『ウィメンズワーク』は紹介予定派遣に強い?特徴と評判を調査

ウィメンズワーク

■更新曜日:毎日 求人数:1,639件(関東のみ)

ウィメンズワークは、総合転職サイト「エン転職」などを運営するエン・ジャパン株式会社が管理しています。「仕事に奮闘する女性のための転職情報サイト」として、さまざまな切り口から女性向けの正社員求人情報を発信。求人が毎日更新されるのが特徴です。

普通の転職サイトで仕事探しをしても、女性が本当に働きやすい職場かどうかまではわかりません。女性の転職支援に特化したウィメンズワークを活用することで、今までの不満や悩みから解放されるのではないでしょうか。

オフィスワークの正社員求人が充実

ウィメンズワークで毎日更新される求人情報は実にバラエティ豊か。一般事務・営業事務・貿易事務・秘書・受付・人事・経理など、女性に人気が高いオフィスワーク系求人が充実しているのが魅力です。

オフィスワークはどうしてもアルバイトやパート、派遣の求人が多く、理想的な正社員求人を見つけるのが難しいもの。さらに、人気の職種のため経験が浅いと採用率があまり良くない傾向にあります。

ウィメンズワークは「正社員としてバリバリ働きたい」という女性の声応える転職サイト。そのため、「正社員登用あり」の求人情報のみを限定掲載しています。オフィスワークの正社員求人を探すならウィメンズワークは必見だと言えます。

また、お試し期間の派遣社員を経てから直接雇用(正社員)に切り替わることを前提とした「紹介予定派遣」の求人も満載。具体的な仕事内容や職場の雰囲気、同じ職場で働く仲間を確認してから入社できるので、転職後のミスマッチを防ぐ手段にもなります。

3タイプの求人から転職方法を選べる

ウィメンズワークで出会える求人は3つのタイプに分かれています。

1.企業が直接募集している求人

契約社員やアルバイトの求人など、正社員としてのスタートではない求人情報もすべて「正社員登用あり」となっています。正社員になれるまでの就業期間や求められているポテンシャルなどは、「正社員になるには」の項目を参考にしましょう。

2.人材紹介会社が取り扱う求人

求人企業が人材紹介会社に依頼した案件も一括検索可能。企業に直接応募するのではなく、エントリー後に人材紹介会社にアドバイスや合否の可能性を訊くことができます。人材紹介会社が面接日時のセッティングや働く上での条件交渉を手助けしてくれるメリットがあります。

3.紹介予定派遣(派遣会社が扱う求人)

ウィメンズワークが紹介している派遣求人は、普通の派遣スタイルではなく正社員登用を前提とした紹介予定派遣のみ。派遣スタッフとして働く期間や直接雇用後の待遇も事前に決まっているので安心です。仕事内容や職場環境を入社前にチェックして、転職失敗を防ぎましょう。

さまざまな切り口の求人特集

女性は結婚や出産、ブランクからの復帰といったライフスタイルの変化に応じて仕事の環境も変えなければいけないことがあります。育児や家事の合間に短時間だけ働きたい方もいれば、時間を活用してお金を稼ぐだけでなく「しっかりとキャリアを積んでいきたい」と願う女性も多くいます。

ウィメンズワークが取り扱う「女性にぴったりの求人」とは実際にどんなものか気になりますよね。求人特集を見てみるとその多様な着眼点がわかります。

「年収350万円以上×残業月10時間以内の事務」
「新宿・渋谷区で働く!人気エリアの事務特集」
「年間休日120日以上のオフィスワーク特集」
「仕事復帰を応援!ブランクOKの事務特集」
「人気!大手・グループ企業で働くオフィスワーク」

いかがでしょうか? 「こういう条件の正社員求人を探してた!」と驚いた方もいるかと思います。年収や勤務地、会社の規模など希望条件に合わせて求人を絞れるのはうれしいポイント。オフィスワーク系以外にも営業・販売・クリエイティブ・医療・介護・IT系・技術系など幅広い求人が揃っています。

便利なコンテンツ&サービスが目白押し

上司への報告や業務の引き継ぎ、保険の手続きなどについてレクチャーする「円満退職までの道のり」、みんなの本音から転職活動のポイントがわかる「アンケート集計結果」など、求人探しの息抜きに楽しめるコンテンツも目白押し。

ウィメンズワークで転職に成功した女性のインタビュー記事「私の転職ストーリー」では、前職から転職を考えたきっかけや実践した転職方法が語られています。

求職者の疑問にウィメンズワークが答える「転職Q&A」は、求人への応募や面接に関する疑問&不安を解決する場所。退社や入社の手続きなど、就職が決まってからの流れもわかります。

そのほか、事務局スタッフからおすすめ情報が届くメールサービス、希望に合う最新の求人情報をまとめた「新着求人クリップ」など、便利なサービスを利用することで転職の可能性が広がります。

アンケートに答えてプレゼントGET!

人気コンテンツ「アンケート集計結果」は、もちろん自分がアンケートに答えることも可能。期間中にアンケートに参加すると、ステキなプレゼントの抽選に応募することができます。プレゼントの内容は美容系グッズやAmazonギフト券など女性がもらって嬉しいものばかりなので、ぜひサイトをチェックしてくださいね。

これまでに行われたアンケートは「1日の時間の使い方(勤務日)」「転職のきっかけ」「仕事の集中力・効率化」「仕事の悩みと年齢」「職場での人間関係」「仕事につくまでの期間・タイミング」「職場での出会い」「就業前後のギャップ」など多種多様。

知りたくても誰かにきく機会がなかった疑問も、アンケート結果を見ると解決するかもしれません。仕事だけではなくプライベートの事情も垣間見えるので、「もっと自分磨きにお金や時間を使ってもいいんだ!」「年齢を気にしすぎてライフスタイルの選択肢を狭めていた」といった発見にもつながります。

就業お祝いキャンペーンを実施中!

ウィメンズワークでは転職活動に力が入る「就業お祝いキャンペーン」を実施中。ウィメンズワークを通して就職が決まった方は、忘れずに転職成功体験談を送りましょう。WEBサイトに掲載された方全員に「2000円分のAmazonギフト券」がプレゼントされます。

応募できるのは、正社員就職または正社員への紹介予定派遣で就業をスタートした方。Amazonギフト券をゲットしたいのはもちろん、転職に成功した女性の声をきくのは今後の転職活動に大いに役立ちますよ。

ウィメンズワーク おすすめ理由はこの3つ!

正社員として働き続けたい女性のためのサイト

ウィメンズワークは、アルバイトや派遣の仕事情報でもおなじみのエンジャパンが転職を考える女性のために運営している正社員の求人情報サイトです。女性はライフイベントで仕事の環境を変えざるを得ないことがありますが、キャリアを積んでいくことを望んでいる人も多くいます。正社員として働き続けたい女性はチェックしてみて!

ウィメンズワークは事務系求人に強い!

事務系のお仕事は女性に人気の職種です。特に事務系の正社員となると見つけることが難しいという声も多く聞かれます。ウィメンズワークの求人は約半数がオフィスワーク・事務系です。正社員登用ありのアルバイトや派遣や未経験OKの求人も多いので、経験やスキルに不安のある人は、そういったお仕事からスタートしていくとよいでしょう。

アンケートで仕事のリアルを知ろう!

「働く目的」、「結婚・出産と仕事」、「自分磨き」など、女性ならではの悩みはたくさんありますが、他の人がどんなことを考えているのかを知る機会はなかなかありませんね。
ウィメンズワークでは、そういった女性のリアルな声をアンケートで集計し、公開しています。多様な意見を知ることは転職活動にもプラスに働きますし、自分の悩みを解消するヒントを見つけることができるかもしれません!

ウィメンズワーク 職種・こだわり条件ランキング

ウィメンズワークが強いのは?

職種
■第1位 オフィスワーク・事務系
■第2位 営業・販売・サービス系
■第3位 IT・エンジニア系
■第4位 クリエイティブ系
■第5位 技術系

【ウィメンズワーク 求人について】
ウィメンズワークの求人は女性に人気のオフィスワーク・事務系が半数以上、営業・販売・サービス系も含めると約80%です。職種未経験OK、社会人未経験OKの求人もあるので、キャリアやスキルに自信のない人でもチャレンジできるのがうれしいですね。

ウィメンズワーク 上手に使うコツ

うっかり忘れてしまう応募用プロフィールは保存して確認できる

効率的に求人情報を見つけよう

何かと時間のない転職活動、効率よく自分の希望に合うお仕事を見つけたいですね。ウィメンズワークでは、希望に合ったお仕事をメールで案内してくれる機能や、気になる求人を保存しておくことのできる検討中フォルダ機能があります。気になる求人は逃さずチェックし、時間のある時にじっくり検討できる嬉しい機能です。

応募した求人もしっかり管理

応募管理ページで、自分が応募した求人の条件がどんなものだったか、応募時点のプロフィールに何を書いていたのか、についていつでも確認できるので、面接前の準備などに活用できます。

【ウィメンズワーク 上手に使うコツ】
働きながら、家事や育児をしながら転職活動をするためには、効率的にお仕事探しをすることが大切になります。便利機能を活用して、希望の求人や応募のタイミングを逃さないようにするとよいでしょう。

ウィメンズワークの口コミ・評判

ウィメンズワークの口コミ・評判をTwitterにて調べてみましたが、めぼしい口コミが見当たらず。女性に特化しかも、正社員登用ありの求人情報だけを限定掲載しているだけあって利用者も多くはないのかもしれませんね。

ウィメンズワーク まとめ

ウィメンズワークは、正社員で働きたい女性のためのお仕事情報サイトです。特に女性に人気の事務系求人が多く紹介されています。ライフイベントに関わらずキャリアを積みたい女性の味方!正社員として働き続けたい女性は要チェックです。

ウィメンズワーク


 
参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷