doda口コミ評判|社内選考・社内選考すら通らない?電話がしつこい?徹底調査

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。


「dodaはブラックな求人ばかりって本当?」
「dodaの特徴は?」
「dodaの利用がおすすめなのはどんな人?」

全国に豊富な求人を保有し、転職サポートが充実している「doda」。

ネット上には、dodaの悪い口コミと良い口コミが数多くあり、利用するかどうか迷っている方もいるでしょう。

そこで今回は、dodaを実際に利用した人の口コミを紹介します。

dodaの特徴やdodaの利用がおすすめの人なども紹介しますので、dodaの利用を検討中の方は、ぜひチェックしてみてください。

dodaの悪い評判・口コミ

まずは、dodaの悪い評判・口コミを3つ紹介します。

  • 紹介される求人がブラックばかり
  • 社内選考が厳しすぎて書類選考に応募しても通らない
  • 電話連絡がしつこい

それぞれの口コミを詳しくみていきましょう。

doda口コミ評判①紹介される求人がブラックばかり

dodaのキャリアアドバイザーに紹介された求人がブラックばかりだったという口コミです。

dodaでは、地域や業界を問わず、さまざまな求人を取り扱っています。

求人数が豊富にあるため、中には待遇があまりよくない求人も混じっています。

紹介求人の質の悪さはdodaに限らず、求人数の多い転職エージェントではよく起こり得ると認識しておきましょう。

dodaのマイページでは、企業をブロック設定できる機能もあるので、何度も目にしてしまうブラック求人は、ブロックしておくことを推奨します。

doda口コミ評②社内選考が厳しすぎて書類選考に通らない

dodaを利用して、書類選考に応募したところ、社内選考に通らずに転職が思うように進まなかったという口コミです。

この方以外にも、「社内選考が通らない」「企業に直接応募したら通った」という口コミがみられました。

dodaでは利用者から企業への応募があった際に、企業が求めている人物像とかけ離れていないかのチェックを行います。

そのため、応募書類に不備がある場合や企業の求める人物像と条件が異なる場合には、書類選考の前に落とされるケースは少なくありません。

書類選考がなかなか通過できない場合は、大手企業ばかり狙っていないか、企業の条件にあてはまっているかなどを確認し、応募企業を見直してみることをおすすめします。

doda口コミ評判③電話連絡がしつこい

dodaに登録してみたところ、電話連絡がしつこいという口コミです。

dodaのキャリアアドバイザーによっては、求職者に良質な求人を早く届けたいという熱心な思いがあり、何度も電話連絡をする可能性があります。

キャリアアドバイザーからの連絡を「しつこい」と感じる方もいれば、「ありがたい」と感じる方もいるでしょう。

電話連絡がしつこいと感じる方は、連絡手段をメールに切り替えてもらうことをおすすめします。

とくに仕事をしながら転職活動をしている場合は、連絡手段をメールに変更した方が、連絡がとりやすくなるでしょう。

また、連絡手段を変更しても、キャリアアドバイザーからの連絡がしつこいと感じてしまう場合は、キャリアアドバイザーとの相性が悪い可能性があります。

相性が合わないときには、担当者の変更を申し出ることを推奨します。

dodaの良い評判・口コミ

次に、dodaの良い評判・口コミを3つ紹介します。

  • 求人数が多い
  • 手厚い転職サポートを受けられる
  • 親身に相談にのってくれるキャリアアドバイザーが多い

実際の利用者の声を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

doda口コミ評判①求人数が多い

dodaを利用したところ、求人数が多かったという口コミです。

dodaは多くの求人数を保有しています。

取り扱っている求人の職種や勤務地は幅広く、上場企業からベンチャー企業の求人まで揃っています。

公開求人だけでなく、非公開求人も数多く保有しており、求職者に合わせて求人を紹介してもらえる可能性が高いでしょう。

また、dodaでは登録するだけで求人検索ができるので、キャリアアドバイザーに紹介された求人だけでなく、自分で条件を入力して求人を探せるのも大きな特徴です。

数多くの求人から比較できるため、自分の合った職場を見つけやすい転職サービスです

doda口コミ評判②手厚い転職サポートを受けられる

https://twitter.com/sunmkkk/status/1768498633010561115?s=20

dodaで転職活動をしていたところ、面接を受ける前に、過去の面接であった質問の事例を教えてくれたという口コミです。

dodaを利用すると求人紹介だけでなく、書類添削や面接対策などの充実した転職サポートを受けることができます。

dodaで受けられる転職サポートの内容は、以下のとおりです。

  • キャリアアドバイザーとの面談
  • キャリアプランニングの相談
  • 求職者に合わせた求人紹介
  • 応募する企業への推薦
  • 面接日の調整
  • 応募書類添削
  • 模擬面接
  • 入社後の条件の確認

dodaには多くの転職支援実績があり、そのノウハウを活かした丁寧で手厚い転職サポートを提供しています。

初めて転職をする方にも利用しやすいサービスといえるでしょう。

doda口コミ評判③親切なキャリアアドバイザーが多い

dodaを利用したところ、担当のキャリアアドバイザーが親身になって対応してくれたという口コミです。

この方以外にも、「アドバイザーの質が高い」「丁寧に対応してくれた」などキャリアアドバイザーに対するポジティブな口コミが多くみられました。

dodaのキャリアアドバイザーは、求職者一人ひとりのペースに合わせて転職支援を行います。

求職者の意見を否定せずに親身に話を聞くアドバイザーが多いことから、dodaのキャリアアドバイザーの対応は高く評価されています

転職のプロであるキャリアアドバイザーに相談にのってもらえるので、dodaで転職活動を行うと、満足のいく転職活動ができる可能性が高くなるでしょう。

dodaの基本情報・特徴

dodaは、パーソルキャリア株式会社が運営する転職支援サービスです。

dodaに登録をしておけば、求人検索、スカウトサービス、エージェントサービスなど複数の転職サポートが受けられるのが特徴です。

dodaにある転職支援ツールの一例を紹介します。

  • スカウトサービス
  • 年収査定
  • 自己PR発掘診断
  • 転職タイプ診断
  • レジュメビルダー
  • 人気企業300社の合格診断

スカウトサービスは、求職者の登録情報をみて、企業側からオファーが届くシステムです。

dodaでしか掲載していない求人のオファーが届くこともあり、エージェントサービスと同時に利用したいサービスです。

ほかにも自己PR発掘診断やレジュメビルダーは、応募書類を作成するときに役立ちます。

すべて無料で利用できるので、スムーズな転職活動をしたい方は、ぜひ利用してみてください。

dodaの利用がおすすめの人

dodaがおすすめの人は、以下の通りです。

  • 幅広い求人から転職先を選びたい人
  • 転職未経験の人
  • 求人検索やスカウトサービスも利用してみたい人
  • 手厚い転職サポートを受けたい人

dodaは、幅広い求人を豊富に所有しています。

多くの求人の中から自分に合った職場を見つけたい方に向いているでしょう。

アドバイザーからの手厚い転職サポートが受けられるのもdodaの魅力の1つ。

転職未経験の方や、転職活動に不安を感じている方は、親切なアドバイザーが多く在籍しているdodaがおすすめです。

dodaの登録方法&退会方法

ここからは、dodaの登録方法と退会方法を順番に紹介します。

  • 登録方法
  • 退会方法

dodaの登録・退会は、パソコンやスマホがあれば手続き可能です。

登録・退会に難しい手順はないため、気になっている方は、一度登録してみることをおすすめします。

登録方法

dodaへ登録する際には、doda公式サイトにアクセスします。

公式サイトの入力欄に名前・メールアドレス・パスワードを入力すると、登録フォームに移動するので、必要事項をすべて入力していきましょう。

登録フォームでは、以下のような情報を入力する必要があります。

  • 生年月日
  • 性別
  • 住まいの都道府県
  • 電話番号
  • 最終学歴
  • 現在の勤務情報
  • 転職先
  • 直近の業種・職種・勤務先名
  • 現在の年収
  • 学歴
  • 自己PR

登録フォーム入力後は、「パートナーエージェントサービス」の利用を選択すると、キャリアアドバイザーからの転職サポートを受けることが可能です。

パートナーエージェントサービスを選択するときに、「スカウトサービス」の利用も選べるようになっています。

スカウトサービスも利用したい方は、忘れずにチェックしておきましょう。

退会方法

dodaは、「サイトの退会フォームから申請」することですぐに退会できます。

マイページの「登録情報設定」ページの下部にある「退会申請」を選択します。

そのあと、「dodaを退会する」を選択するだけで退会処理が可能です。

担当者に直接退会の意思を伝えることもできますが、担当者によっては引き止めにあうかもしれません。

不安な方は、マイページ上から退会申請を行うほうが手っ取り早いでしょう。

dodaの利用に関するよくある質問

ここからはdodaを利用する際によくある質問を3つ紹介します。

  • Q. dodaに登録する際に年齢制限はある?
  • Q. ステータスの「選考準備中」とはどういう意味?
  • Q. 選考終了後にdodaから連絡なしの場合はどうすればいいの?

dodaを利用する前に、分からないことがある場合は解決しておきましょう。

Q. dodaに登録する際に年齢制限はある?

A.dodaの利用に年齢制限はありません。

dodaは幅広く求人を紹介しているため、年齢やスキルを問わずに利用できます。

ただし、求職者の就業経験によってはすぐに求人を紹介できないこともあるため注意が必要です。

Q. ステータスの「選考準備中」とはどういう意味?

A.書類に不備がないか、応募する企業が求めている人物像かなどを企業へ人材を紹介する前に社内で確認している状況です。

dodaでは企業へ求職者を紹介する前に、求職者を企業に紹介できる人材かを確認しています。

選考準備中は長くても1週間程度で結果が分かりますが、1週間以上かかるケースも少なくないようです。

選考準備中のステータスが長いときには、一度担当のキャリアアドバイザーに確認してみることをおすすめします。

Q. 選考終了後にdodaから連絡なしの場合はどうすればいいの?

A.まずは担当のキャリアアドバイザーに確認してみましょう。

選考終了後にdodaから連絡がこない場合は、以下のような理由が考えられます。

  • 企業側から選考結果の連絡がない
  • 担当のキャリアアドバイザーのミス
  • 担当のキャリアアドバイザーが退職した

企業側から選考結果の返事がきていないときには、担当者から企業に確認をとってもらえるでしょう。

土日祝を除いて1週間以上経過しているのに連絡がこない場合は、キャリアアドバイザーに電話またはメールで確認してみることをおすすめします。

doda|良い評判の方が多い!口コミで判断せず使ってみるのが吉

dodaには、「ブラックばかり紹介される」「電話がしつこい」などの口コミが一定数存在しました。

一方で「求人数が多い」「キャリアアドバイザーが親切」などの良い評判も多くみられました。

大手のエージェントになればなるほど利用者も多いので、悪い口コミも目に入るのは仕方ないこと。

口コミだけで決めずに、使ってみて自分に合うかどうかで判断するのがオススメです。

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷