キャリコネ転職サービス

キャリコネ転職サービス 転職成功事例

■更新曜日:不明 求人数:620808件
他社転職サイトと一味異なる「キャリコネ転職サービス」求人情報の提供や転職支援だけでなく、実際にそれぞれの企業で働いている方達の口コミで運営されている転職サイトです。

登録された利用者から集めた企業の情報、年収や待遇、職場環境、評判、採用面接など実際に入社している社員にしか分からないリアルな声を知ることができるということが特徴。

登録者は、それぞれの求人情報と企業の口コミを見て求人情報に応募することができますので、公開されている情報の裏側を知ることができ、本当に働きたい企業を見つけることができると、ユーザーから支持を得ているサイトです。

キャリコネ転職サービスの使い方

1.公式サイト会員登録

Facebook、Yahoo!などのIDからも登録することができます。
必要事項を入力して登録しましょう。

2.基本情報入力

入力内容

氏名、生年月日、郵便番号、年収、雇用形態、経験職種、経験業種、最終学歴、学校名、学部系統

プルダウンなのでサクサク入力できます。

キャリコネからのニュースやおすすめ情報、求人メールを受け取るかチェックボックスにチェックを入れます。
キャリコネはマイナビ、@type、キャリコネ転職の転職サイトと提携していますので、チェックボックスにチェックを入れることで大手転職サイトや転職エージェントへID同時登録することができます。
転職を希望する方はチェック必須!

3.キャリア情報入力

基本情報登録後、企業の口コミ情報を閲覧するためにはキャリア情報を入力しなければいけません。キャリア情報を入力すると、無制限で口コミを閲覧することができます。

キャリア情報

学部、学科名追加入力、キャリコネに登録する一番の動機、住所、電話番号、英語力、保有資格、保有資格コード、経験職務、転職意欲、転職希望時期、希望年収、希望企業規模、希望業種(3つまで)、希望職種(3つまで)希望勤務地(3つまで)、直前の勤務先会社名、就業状況、業種、従業員数、勤務地、雇用形態、職種、年収、役職、経験社数、職務内容

※クリエイティブ、エンジニア、事務、営業の職務内容テンプレートが用意されていますので、テンプレートに具体的な職務内容を入力します。

4.登録審査

登録後、適切に入力されているかの審査が2日間ほどかかります。虚偽の内容や不真面目な内容を入力している場合は審査に通りません。
企業の口コミ情報は転職エージェントにとって信用問題に関わりますので、登録審査に時間をかけ、信頼性の高い情報を提供することができているのです。

キャリコネ登録のメリット

◆企業の年収やリアル情報ゲット!

キャリア情報で入力した情報がありますよね。実はこれが皆さんに見られる口コミのベースとなっていますので、もちろんあなたが入力した企業情報が他の求職者や口コミ閲覧者から見られているということになります。

そのため、キャリコネに登録すれば、登録企業40万社以上、口コミ件数100万件以上の口コミ情報から大手企業、有名企業の年収や実績、企業の評判といったリアル情報を知ることができます。
キャリア情報入力の際に登録審査を受けましたよね、キャリコネの担当者が登録内容を十分に審査しているという証ですので、口コミ情報の多くが信頼できる情報なのです。

企業の情報や職場環境を知った上で転職先を決めたいという方にとっては、実際に入社してみないと分からない情報が入手できるので嬉しい情報です。
また、これらの情報は入社試験や面接対策でも企業情報を学ぶという点でも大いに役立つでしょう。

◆他の転職エージェントとの同時登録で内定率アップ!

キャリコネに登録すると、キャリコネが提携している他の転職エージェントに同時登録し横断求人検索することができますので、より多くの求人情報を検索することができ、選択肢の幅を広げることが可能です。

大手求人サイトのマイナビ、@Type、イーキャリア、イーアイデム、女の転職など転職活動をしていると1度は目にしたことのある転職エージェントばかりです。

◆キャリコネ転職で充実の転職サポート!

転職アドバイザーによる転職サポート

キャリア診断、求職者の希望に合ったマッチング求人の紹介、書類選考率アップのWEBレジュメ最適化サービス、採用試験や面接対策、内定後フォロー

1人で転職活動をするのではなく、転職アドバイザーとともに転職活動を進めることができるので心強く、困ったときはいつでもサポートを受けることが可能です。
転職にはプロのノウハウが必須!そのノウハウをあなたに寄り添ってサポートしてくれるのはキャリコネ転職だからこそ。

◆内定への近道!スカウトサービス

WEBレジュメ(履歴書、職務経歴書)を登録することで、興味をもった企業からスカウトが届きます。スキルやキャリアに興味を持ち「ぜひ一緒に働きたい」と希望する企業からのスカウトですので内定に有利でしょう。
キャリコネ転職で転職成功した約半数の方がスカウトから内定に繋がっているという高い実績をもっています。

転職会議との違い

口コミサイトとして有名な転職会議、同じようなサービスですがキャリコネとどのような違いがあるのでしょうか。
転職会議も自身のキャリア情報を登録し、他の企業の口コミを閲覧することができるという仕組みになっています。

大きな違いは登録の手続き、キャリコネは登録時に入力する内容が多く、他の転職サイトのように「1分で登録!」というわけにはいきません。
登録が面倒くさいというデメリットが挙げられますが、登録に時間がかかるからこそ、信頼性が高く、転職会議に比べると自作自演といった口コミが少ないとされています。

キャリコネ転職まとめ

何かを購入するときや食事に行くとき、口コミサイトを見て決めることって最近では当たり前になっています。
転職活動も同じで、自分がこれから入社するかもしれない企業について求人情報に掲載されている内容だけでなく、企業の実情や職場環境、リアルな情報といった評判や口コミを事前に調べることで、入社後のイメージがわき、自身のキャリアプランにも反映させやすいですね。
評判や口コミを調べてから入社することで、入社後に「思っていたのと違う」というギャップ退職の可能性を少なくすることができ、何よりも安心して入社することができます。

また、キャリコネでは多数の転職サイトを一括で登録することができますので転職サイトやエージェントをいくつか掛け持ちで登録しようと思っている方は手間も時間も省けますので、キャリコネからの登録をおすすめします。
キャリコネでスムーズな転職活動を進めていきましょう!

キャリコネ転職サービス 転職成功事例


 
参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷