デンソーの期間工はきつい?満了金最大300万円・正社員登用もある!

デンソーは愛知県に本社を置き、トヨタを含む世界中の自動車メーカーに部品を供給している自動車部品メーカーです。

シェアは世界1位を獲得しており、日本最大手のメーカーの1つです。

デンソーは自動車部品の製造がメインであり、軽作業が中心の仕事となっています。

軽作業中心でもデンソーの給与は非常に高く、期間工の仕事としての魅力は大手自動車メーカーにも負けていません。

今回は大手自動車部品メーカーの「デンソー」について、期間工の特徴や仕事内容を解説します。

デンソーの特徴と仕事内容

デンソーの期間工にはどのような特徴があるのか、仕事内容について詳しくみていきましょう。

年間売り上げ5兆円以上の大手メーカー

デンソーは自動車部品メーカーでありながら、2022年3月期の決算では売上高5兆5155億円と発表がありました。

参考として、同時期の売り上げはスズキが3.5兆円、マツダが1.6兆円、スバルが3.3兆円、三菱自動車が2.5兆円でした。

つまり、デンソーは日本の大手自動車メーカーを大きく超えており、日本でも有数の大企業と言えます。

デンソーは国内の自動車関連メーカー12社、海外メーカーとも取引しており、国内外を問わず自動車メーカーには欠かせない存在です。

デンソーは元々、トヨタ自動車から分離独立した株式会社でもあり、現在でもトヨタ自動車と強い繋がりがあります。

世界的にも有名なトヨタと関連することからも、大手自動車部品メーカーの地位が確立されていることがわかります。

女性が多く定着率が高い

デンソーの仕事は軽作業がほとんどとなるため、従業員全体に占める女性の割合も2~3割と高めです。

仕事では男性なら20㎏程度、女性なら15㎏程度の部品を運ぶこともありますが、自動車メーカーに比べると重労働は少ないです。

そのため、デンソーは女性期間工も多く採用しており、女性でも気軽に応募できる企業と言えます。

女性が多く配属される職場には女子寮もあるため、女性だから採用されにくいということは少ないでしょう。

他のメーカーに比べても高収入ですから、女性で高収入の期間工で働きたい方は、デンソーがおすすめです。

工場の多くは愛知県内

デンソーはトヨタから分離独立した企業ということもあって、本社や製作所はほとんどが愛知県内に集中しています。

本社・製作所を一覧にすると以下の通りです。

本社 愛知県刈谷市昭和町1‐1
安城製作所 愛知県安城市里町長根2‐1‐1
西尾製作所 愛知県西尾市下羽角町住崎1
高棚製作所 愛知県安城市高棚町新道1
大安製作所 三重県いなべ市大安町門前1530
幸田製作所 愛知県額田郡幸田町大字芦谷字丸山5
豊橋製作所 愛知県豊橋市明海町3−23
阿久比製作所 愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1
善明製作所 愛知県西尾市善明町一本松100
湖西製作所 静岡県湖西市梅田390
豊橋東製作所 愛知県豊橋市原町字南山1‐323
広瀬製作所 愛知県豊田市西広瀬町桐ヶ洞543

デンソーは12箇所の製作所のうち、10箇所が愛知県内に集中しています。

愛知県で軽作業の期間工を探すなら、デンソーに応募するのが効率的です。

自動車部品製造のライン作業等を担当

デンソーは自動車部品を製造する軽作業が中心の仕事です。

期間工は主にライン作業を担当し、部品の組立や機械のオペレーター業務を行います。

男性なら20㎏程度、女性なら15㎏程度の物を運搬する機会はありますが、その他は基本的に立ち仕事が中心です。

工場内を走り回ることがないため、体力的な負担も少なく、慣れるまでにもそれほど時間は掛からないでしょう。

再入社の方も積極的に採用しているため、繰り返しでも採用されやすい点も特徴です。

デンソーは年間を通じて期間工を募集している

デンソーは全部で12箇所の工場を国内に持ち、世界の自動車部品シェア№1のメーカーです。

国内の工場は年間を通じて求人を行っており、期間工の仕事をすぐにでも始めたい方にもデンソーはおすすめです。

勤務は2交替制を基本にしているため、夜勤ができる人なら問題なく採用されるでしょう。

工場はそれぞれ製造している部品が違い、西尾製作所ではカーエアコンやラジエータ、大安製作所なら走行安全関連製品、湖西製作所はワイパーやウォッシャーシステム等を生産しています。

どこに配属されるかはランダムですが、未経験の方でも教育体制が整備されているため、それほど不安なく働けるでしょう。

初めて期間工に応募する方にとって、好きなタイミングで応募できる点は魅力と言えます。

【2023年1月最新】デンソーの期間工募集要項

2023年1月時点で出ているデンソーの期間工募集要項は次の通りです。

応募資格
  • 18歳以上で昼夜勤務可能な方
  • かつ最近6カ月以内にデンソーで雇用されていない方
  • 未経験者歓迎
仕事内容
  • 自動車部品等の製造業務他
契約期間
  • 入社日から6カ月間
勤務時間
  • 2組2交替または3組2交替制
  • 昼勤8:40-17:15、夜勤18:55-翌3:45
日給
  • 9,900円~1万1,200円(勤務形態・経験回数・経験年数による)
月収例
  • 29万4,705円~32万7,429円
  • 20日勤務 + 時間外勤務手当20時間 + 交替勤務手当2交替勤務 + 深夜勤務手当後番48.33時間
休日
  • 原則週休2日制
満了慰労金
  • 報奨金と合わせて3年間で300万円支給(慰労金:700~2,000円/日、経験者特別慰労金:1,500円/日、満了報奨金:1,000~2,500円/日)
勤務地
  • 愛知県(安城・西尾・高棚・幸田・豊橋・善明・豊橋東・広瀬)
  • 三重県(大安)
  • 静岡県(湖西)
福利厚生
  • 6カ月在籍手当5万円
  • 入社・赴任手当2万円
  • 再入社手当1万円
  • 赴任・帰郷旅費支給
  • 作業服1着無償貸与
  • 個室寮または相部屋(水道光熱費は月7,000円徴収)
  • 寮の利用は最寄りの製作所まで公共交通機関で片道75分以上かかる場合のみ可能
正社員登用
  • 有り(2017~2021年まで5年間で1,300人の実績あり)

デンソーは期間工としての経験年数、過去に何回経験しているかどうかによって、日給が大きく変わります。

デンソーで働くことに慣れた方であれば、2年11カ月勤務した後、6カ月間経過すれば再度応募できます。

経験年数によって昇給や手当があるため、未経験の方にも過去に勤務経験のある方にも、デンソーはやりがいのある仕事と言えるでしょう。

参照:デンソー 期間従業員 募集要項

参照:日総工産株式会社 デンソー 期間従業員募集

デンソーの期間工の魅力ポイント6選

デンソーの期間工にはどのような魅力があるのか、6つのポイントを紹介します。

年収480万円以上の高収入

デンソーの最大の魅力は、他の軽作業期間工に比べて圧倒的に高収入な点です。

毎月の給与に加えて、満了慰労金や報奨金など各種手当も計算に入れると、1年目から年収480万円が目指せます。

2年目からは昇給もあるため、人によっては年収500万円を超えるケースもあるようです。

他の自動車部品メーカーはもとより、大手自動車メーカーでも年収500万円を超える企業は少ないことを考えると、デンソーは非常に魅力的であることがわかります。

寮に入れば毎月7,000円が掛かりますが、その他の支出が少なくなるため、1年間で200~300万円を貯めることもできます。

軽作業中心の仕事でこれだけ稼げる期間工は他にありません。

軽作業中心で体力的に楽

デンソーの期間工は立ち仕事やオペレーター業務が多く、運搬作業も15~20㎏程度の比較的軽めの品目がほとんどです。

力の弱い女性を始め、期間工に初めて取り組む方40代以上の方でも働きやすい業務内容です。

仕事を始めて数週間は慣れない仕事で大変でしょうが、慣れてしまえば難しいことはありません。

体力が資本なのは変わりませんが、自動車メーカーのように中腰姿勢や上を向いての作業、重量物の運搬はほとんどありません。

体力に自信がない方でも働きやすく、デンソーはおすすめの期間工です。

女性が多く、定着率も高い

一般的に期間工のような工場勤務は、男性の割合が多い所がほとんどです。

工場は力仕事や体力勝負が多いため、女性よりも男性の方が向いているからです。

しかし、デンソーは自動車部品を取り扱う特性上、力仕事はほとんどありません。

デンソーは製作所にもよりますが、2~3割を女性従業員が占めており、他のメーカーよりも女性が働きやすい点も魅力です。

また、定着率は90%と非常に高く、デンソーは多くの方にとって働きやすい環境になっていると言えるでしょう。

期間工未経験から挑戦される方の場合、いきなりハードな職場で働くのは体力的にも精神的にも辛いはずです。

デンソーのように働きやすい環境が用意された期間工を選び、長期的に働く方が結果として自分のためになります。

未経験・無資格でも採用されやすい

デンソーの期間工は、応募資格に厳しい条件がなく、未経験者も歓迎しています。

採用されやすい人の特徴としては、6カ月間しっかりと働ける人と、健康に問題がない人です。

その他には社会人として基本的な常識やマナーが備わっていること、人間性に問題がないことも求められます。

特に必要とされる資格はないため、キャリアや資格に自信がなくても問題はありません。

メーカーにとって最も重視する点は、「契約期間に仕事をしっかりとこなせるかどうか」です。

期間工として採用を目指す場合は、長期的に働きたいという強い意志をアピールしましょう。

デンソーは未経験者や無資格者でも、教育体制が整っているため、働き意欲さえあれば採用されやすい点も魅力です。

正社員登用実績は年間100人以上

期間工として働く方の中には、会社の雰囲気や職場環境、人間性、ビジョンなどに共感して正社員を目指す方も多いかと思います。

軽作業の期間工を募集するメーカーは、多くが年間20~30人程度の正社員登用しかしていません。

一方、デンソーは2017年~2021年までの5年間で1,300人という実績があり、平均すると年間260人が正社員になっています。

他の部品メーカーと比較しても、デンソーの正社員採用実績は非常に豊富で、正社員を目指して期間工になるという選択肢も現実的です。

ただし、デンソーの場合は正社員登用試験に年齢制限が設けられているため、正社員を目指して働くなら少しでも早い段階で応募しましょう。

試験内容は筆記試験と面接の2種類で、他のメーカーと大きな違いはありません。

残業や夜勤が少ない

デンソーの期間工は残業が月20時間、夜勤はあるものの、他のメーカーに比べると残業や夜勤が少ない点が魅力です。

繁忙期は月40時間以上の残業もありますが、それほどの残業が毎月ということは少ないです。

体力勝負の仕事も少ないですから、疲労を残さずに毎日働けます。

安定して長期間働きたい方にとっては、残業・夜勤が少ないデンソーの期間工は魅力になるでしょう。

デンソーの良くないポイント3選

魅力の多いデンソーですが、気になるポイントもあります。

デンソーの良くないポイントも3つ紹介します。

寮は個室ではないこともある

デンソーの寮は個室もありますが、相部屋の寮も相当数あります。

加えて、部屋は個室の寮でも風呂とトイレは共同という所もあります。

そのため、プライベートな空間でくつろぎたい方にとっては、デンソーの寮は不向きな環境です。

古い寮ほど相部屋や風呂・トイレ共用というケースが多く、安城製作所・幸田製作所・西尾製作所の寮はワンルームタイプの個室のようです。

勤務先は第2希望まで提出できるため、個室で生活したい方は勤務先選びを慎重に行いましょう。

また、デンソーは「住民票の住所から職場まで公共交通機関で片道75分以上かかること」を入寮の条件にしています。

片道75分は地元の人には絶妙な距離感ですから、その点も良くないポイントと言えます。

契約期間は原則6カ月

期間工を募集する場合、3カ月または更新後は6カ月契約というケースは多いですが、デンソーの場合は最初から6カ月契約です。

更新後も6カ月契約となるため、短期間だけ働きたい方にはあまりおすすめできません。

満了慰労金・報奨金も6カ月満了時に支給されるため、満額をもらおうとすると、6カ月間欠勤や遅刻をしないようにしっかり働く必要があります。

仕事面では体力はそれほどいりませんが、きちんと自己管理ができないと6カ月間は大変です。

短期間だけ働いて旅行資金や結婚資金、自動車購入資金にしたい方には、デンソーはやや不向きです。

人間関係が複雑な職場がある

多くの期間工に言えることですが、作業はチームで行うことが多いです。

そのため、従業員同士のチームワークやコミュニケーションも重要視されます。

一方、デンソーの場合は女性従業員の割合が高く、職場内での人間関係が複雑化しやすい特徴があります。

無論すべての職場を同一視はできませんが、女性同士でグループ化したり、派閥を形成したりすることもあり、人間関係には注意が必要です。

ひどい場合は職場内でのパワハラやモラハラに繋がるリスクもあり、気になる点があれば部署の責任者に相談してください。

改善が見込めない、または快適に働けないと判断したら、会社に相談して部署異動を願い出るのも選択肢の1つです。

まとめ:デンソーの期間工は未経験の方が長期で働くのに最適

期間工の仕事は肉体労働が基本で、体力的にも大変なことが多いです。

デンソーなら自動車部品製造の軽作業がメインで、長期で働くほど昇給や満了慰労金・報奨金が増えるシステムです。

女性の従業員や40代以上の方も多いことから、性別や年齢を問わず採用される点もデンソーならではと言えます。

また、大手メーカーの中でも正社員登用実績が豊富で、将来正社員を目指す方にもおすすめできます。

初めて期間工に挑戦する方にも、軽作業中心なら働きやすい仕事です。

未経験でも応募しやすく、高収入を得やすいデンソーの期間工は幅広い方におすすめしたい仕事です。

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷