ジャスネットスタッフ おすすめ理由

ジャスネットスタッフ おすすめ理由

「経理・会計事務職」に強い!
ジャスネットスタッフの最大の特徴であり強みであるのが、会計、税務、経理・財務などの管理部門の求人を豊富に取り揃えていることです。この職種は募集自体が少なく、非常に希少な求人案件と言えます。経理や会計の経験者であれば押さえておきたい派遣会社です。
また、公認会計士・税理士・USCPA・簿記1~2級などの資格を持っている方は、エキスパート派遣として、内部統制・SOX法・IPO・M&Aなどの専門的な知識や経験を活かせる仕事に携わることや、連結決算・開示資料などのスキルアップも可能です。
エージェントと二人三脚で!
仕事の紹介・就業後のフォローを一貫して担当してくれるエージェントの評判も上々です。ジャスネットスタッフは経理や会計などの専門分野に特化しているため、エージェント自身が経理経験者であったり、その分野に精通し、知識豊富なエージェントが多数在籍しています。しっかりとしたヒアリングをすることで登録スタッフの希望に合った企業とのマッチングを実現。また、登録スタッフの気持ちを理解することで仕事への不安や心配を取り除く適切なフォローが出来るのです。女性も多く希望する職種ですから、エージェントのサポートは心強いものです。
キャリアアップを応援!
一言に”経理”といっても、経理事務と四半期・半期・年次決算の業務ではスキルやキャリアの差は歴然です。「今は経理事務だけど将来的にはキャリアアップを目指したい」と考えている方は、経理実務の学校のセミナーや講座を受講することができます。登録スタッフであれば無料もしくは割引価格で受講が可能です。また、経理実務の学校で人気のあった講座を動画で視聴できるサービスもあります。
ジャスネットスタッフの講座を有効に活用し、未経験からの経理チャレンジも夢ではありません。さらにスキルアップを目指す方も、働きながら自分の幅を広げることができます。ぜひ利用したい制度です。

ジャスネットスタッフ求人の特徴

職種ランキング

1 経理・財務
2 人事・総務
3 秘書・貿易・商品管理
4 監査・会計・税務スペシャリスト
5 法務・特許
5 購買・貿易・商品管理
5 その他
8
9
10

条件ランキング

1 週5勤務
2 残業なし
3 英語力が活かせる
4 10時以降出社
5 未経験OK
6
7
8
9
10

ジャスネットスタッフの紹介予定派遣

派遣では、企業で直接社員雇用を前提とした紹介予定派遣という働き方があります。大手企業や未経験で入りにくい職種も、紹介予定派遣なら可という企業も多く、ゆくゆくは正社員を目指したい・ステップアップしたいという方にオススメの働き方です。

ジャスネットスタッフの派遣求人のうちの約4割は紹介予定派遣が占めています。経理や会計などの管理部門は企業にとって大切な部署なので、しっかりとした人材を求めます。経理や会計に特化しているジャスネットスタッフは紹介予定派遣でもしっかりとその実績が活かされています。

派遣スタッフの登録者は女性が多いことが特徴として挙げられることが多いですが、ジャスネットスタッフでは約4割が男性であり、特に30代、40代の経理経験者が多く登録しています。企業からも男性スタッフへの期待の声が高くなっています。

ジャスネットスタッフ
紹介予定派遣求人 73件以上!

ご紹介先企業例

【紹介先企業例】
青山綜合会計事務所、株式会社アカウンティングアドバイザリー、朝日税理士法人、アサヒホールディングス株式会社、アスクル株式会社、あずさ監査法人、株式会社アダストリアホールディングス、アビームコンサルティング株式会社、アライドテレシスホールディングス株式会社、アルインコ株式会社、株式会社アルプス技研、株式会社EPコンサルティングサービス、EY税理士法人、伊藤忠フィナンシャルマネジメント株式会社、株式会社インテリジェンス、インフォコム株式会社、株式会社AGSコンサルティング、A.T.カーニー株式会社、APアウトソーシング株式会社、NREG東芝不動産株式会社、エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ株式会社、エン・ジャパン株式会社、大阪ガス株式会社、株式会社大塚家具、オムロン株式会社、オリックス・エム・アイ・シー株式会社、オリンパス株式会社、株式会社カヤック、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、税理士法人川原経営、株式会社ガリバーインターナショナル、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、株式会社キャリアブレイン、クオール株式会社、クックパッド株式会社、株式会社グッチグループジャパン、グラントソントン太陽ASG税理士法人、クリフォードチャンス法律事務所、グローウィン・パートナーズ株式会社、グローウィン・パートナーズ・アカウンティング株式会社、株式会社京王アカウンティング、KDDI株式会社、KPMG税理士法人、KYB株式会社、株式会社コーポレート・アドバイザーズ、国際石油開発帝石株式会社、株式会社サードウェーブ、サイバネットシステム株式会社、SAPジャパン株式会社、サトーホールディングス株式会社、株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド、株式会社サンエー・インターナショナル、山九株式会社、サンスター株式会社、サンテレホン株式会社、サンフロンティア不動産株式会社、株式会社シーエーシー、昭和シェル石油株式会社、昭和シェルビジネス&ITソリューションズ株式会社、新日本有限責任監査法人、Jトラスト株式会社、株式会社ジュピターテレコム、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社メディカルカンパニー、ジョンソンコントロールズ株式会社、住友重機械工業株式会社、住友不動産株式会社、住友林業株式会社、スリーエムジャパン株式会社、双日株式会社、双日建材株式会社、双日シェアードサービス株式会社、ソニー生命保険株式会社、ソフトバンク株式会社、ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所、太陽グラントソントン税理士法人、太陽有限責任監査法人、高砂熱学工業株式会社、大東建託株式会社、大東建物管理株式会社、月島機械株式会社、辻・本郷税理士法人、ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ、株式会社テレビ朝日、株式会社テレビ朝日メディアプレックス、DHLグローバルフォワーディングジャパン株式会社、株式会社ディー・エル・イー、東京共同会計事務所、税理士法人東京クロスボーダーズ、税理士法人トーマツ

【ジャスネットスタッフ 紹介先企業特徴】
ジャスネットスタッフの取引先企業は、国内上場企業、大手会計事務所、税理士法人、外資系企業、銀行・証券会社など幅広く、ホームページでは主要取引先企業も確認することが出来ます。英語力に自信のある方は英文経理業務などの仕事に就き、有名外資系企業で働けるチャンスもあります。

ジャスネットスタッフ 口コミ評判

職種ランキング

1 経理・財務
2 人事・総務
3 秘書・貿易・商品管理
4 監査・会計・税務スペシャリスト
5 法務・特許
5 購買・貿易・商品管理
5 その他
8
9
10

条件ランキング

1 週5勤務
2 残業なし
3 英語力が活かせる
4 10時以降出社
5 未経験OK
6
7
8
9
10


男性(28歳)

苦労して取得した会計士の資格を持っていても小さな会計事務所に勤めていた私の給料は少なく不満に思い、ジャスネットスタッフに登録しました。直接大手会計事務所に入るのは困難ですがジャスネットからならスムーズに入れて助かりました。派遣スタッフなので時給制ですが前職の会計事務所の時より給料が上がり満足しています。ただ派遣先が決まるまでの時間が掛かった事が残念でした。


男性(31歳)

経理の仕事を探していた私が、ジャスネットスタッフを選んだ理由は経理の派遣に特化した会社で、正社員と派遣の同時登録が出来るところです。 正社員として働きたいという気持ちの一方で大手企業でも働いてみたい気持ちがありましたので 同時登録しておきました。経理の求人案件も多く、おかげで自分のスキルに見合った会社が見つかり満足しています。


女性(34才)

人間歓迎のいざこざを機に、正規職員で働いていた仕事を辞めました。今後、このようなトラブルで仕事を追われるのが嫌だったのでジャスネットスタッフで派遣会社を通じて仕事をする事にしました。間に、派遣会社が入っていただけるので気持ちよく仕事をする事が出来ます。
このような形態で仕事をする事のメリットを感じています。


女性(26才)

短時間勤務が可能な仕事を探していたところ、ジャスネットスタッフという派遣会社を見つけました。自分の希望していた営業事務の求人があったこともあり、すぐに働き始めることができました。ジャスネットスタッフでは、雇う側の会社との間に派遣会社が入って交渉してくれますので、安心して任せることができ、とても満足しています。
残業などもなく、定時で帰れますので、家族な負担をかけることなく仕事と家事を両立できます。長く続けられる希望通りの職場で働くことができて、本当に良かったと感謝しています。人間関係もスムーズでやりがいも感じられ、楽しみながら営業のサポートができます。ジャスネットスタッフに登録して正解だったと今では実感しています。


女性(29才)

ジャスネットスタッフという派遣会社を利用しました。間に派遣会社が入ってくれると自らのニーズに合った職場を紹介してくれて、なおかつ自分の適所を選んでくれるというのが、最大のメリットですね。客観的評価というのは、やはり自分では分からないものなので、危険な状態であります。
なので、自分が適材適所でない仕事をしてしまっているいうということもありません。これは最大の派遣会社のメリットであると私は踏んでいます。
なおかつ、ジャスネットスタッフさんは、対応が丁寧であり、情報も的確に送ってくれます。今現在の世の中で情報収集能力というのは、大変重要なことであります。
そこで、自分の得たい情報を適切にキャッチ出来るのか、情報を得るつてはあるのかということを考えてください。もちろん仕事を得るのにも情報収集能力というのは大切です。ジャスネットスタッフは情報を適切に送ってくれるので安心できますよ。
他にも実務に役立つ経理。財務の無料動画もあります。そういった動画を見ることで自己の能力も伸ばすことが出来ます。このようなまめなことが実を結び、他人に差をつけるためには必須なことでもあるので頑張っていきましょう。


男性(24才)

大学を卒業して就職しましたが、毎日ルーティーンで同じことの繰り返しの部署に配属され、キャリアにはならない仕事だったのでこのままこの仕事を続けることにモチベーションが持てず、早いうちに転職しようと思いました。
せっかく仕事をするのなら実務経験から自分のスキルが上がり、長年続けることでキャリアとして活きる仕事がしたいと思い、経理がそれに適していると思い、経理部門の転職に強いジャスネットスタッフに登録することにしました。
ジャスネットスタッフは派遣会社ですが正社員、紹介予定派遣、派遣と取り扱っています。
登録しに行き、希望の職種などを担当者と話している時に経験はないけど正社員になりたいと言ったら、それは難しいとたしなめられてしまいました。
その時は正直「失礼な」という気持ちがありましたが、よくよく考えれば当たり前のことで、自分が世間知らずだったと今は思います。
ジャスネットスタッフには研修制度がしっかりしていて、未経験でも就業までに最低限の実務研修を受けることができます。
僕は派遣での仕事に就くことになりましたが、仕事が始まる前に経理用語は頭に入れることができたので少し安心でした。
その後も仕事と並行して日商簿記の試験のための講座を無料で受けることができ、派遣会社でありながら仕事を紹介するだけではないのだなと思い嬉しくなりました。
スタッフの能力を高めているからか、企業との結びつきも深く、僕も派遣から正社員になった人がいる実績のある会社を紹介してもらうことができ、いずれは自分もなれたらいいなとモチベーション高く仕事に臨んでいます。


女性(25才)

残業が嫌で正社員を目指すのはやめようと思っていたのですが、ジャスネットスタッフで働いているうちに考え方が変わりました。
派遣会社は色々登録していて、仕事も転々としていたのですが、ジャスネットスタッフで仕事を始めようとしたときに、コーディネーターさんが学歴や資格に興味を持ってくれて、キャリアも含めてお話をする事が出来たんです。話を聞いてみると、徹底的に産業を無くしている会社も増えてきていて、紹介予定派遣の中にも関連会社が入っていると言う事でした。派遣で働いているものの給料には多少不満があったので、紹介予定派遣ならお金をもらいながら様子を見る事が出来るし、まあ試しで働いてみようかと言う軽いノリで働き始めたんです。
ですが、実際に働き始めると仕事が楽しいんです。残業は確かにないのですが、仕事が楽しいので区切りが多い所までとやろうとして周りにとめられている状態です。結局は時間内に収める努力も必要なんだなと思い始めるようになりました。結局その企業は正式採用には至らなかったのですが、今は別な紹介予定派遣で働いています。今度こそ正社員になってやると思うと、俄然やる気が出ますね。


男性(28才)

以前勤めてていた会社は突破的な残業が多い事から、プライベートな時間の確保が難しく、より落ち着いた環境を求めて派遣会社に登録することにしました。ジャスネットスタッフにしたのは都内の経理の仕事を数多く扱っていて、事務関連の紹介求人も多かったことです。
年齢的に正社員として転職できるかが微妙なラインだったこともあり、登録する際にいもコーディネーターさんとお話させていただいたのですが、非常に丁寧にこちらのキャリアなどを聞いてくれましたし、安心して任せる事が出来ました。
色々な求人を比べた結果、自分の希望と合致する紹介予定派遣を見つけたので、すぐさま書類選考を受け、今も働いています。即断して動けたのが良かったと思っています。


男性(25才)

元々飲食店で働いていましたが、生活が不規則になりがちで体がついていかない事に限界を感じ、転職を考えるようになりました。そうはいってもキャリアに繋がるような資格は何も持っていなかったため、まずは資格などの勉強ができるようなところや、様々なセミナーを受けられるところを選んだ結果、ジャスネットスタッフに登録することにしました。
派遣会社であっても、色々あると思うのですが、積極的にセミナーを開催しているのはやはり魅力です。特に自分は回り道してしまった分どこかで遅れを取り戻さなければと言う意識が強いので、紹介派遣で勉強しながらキャリアアップも図る事にしたんです。
ちょうど良い紹介派遣が見つからなかったため、今は通常の派遣で働いている状態ですが学ぶことが多いです。むしろ、紹介予定の物を最初から挑んでいたら失敗していたかとも思います。
コーディネーターさんが親身になって聞いてくれたので、それも良かったのだと思います。アドバイスを聞いておいて正解でした。
今は事務系の資格を取る為に仕事の後に勉強をしている状態です。資格をとったら紹介予定派遣の幅も広がるので、楽しみにしています。


男性(44才)

大卒入社以来20年余り、同じ会社の経理畑で働いてきました。
妻が大きな病気をしてしまい、命にかかわることはありませんが、たびたび入院を要します。そのため、これまでのような普通の暮らしができなくなってしまいました。
子供はまだ小学生のため、私も家庭のサポートをしなければならず、これまでいた会社は残業が多く、休日出勤もたびたびあった為、もう少し仕事ボリュームの少ない会社に転職しようと決めました。
始めは大手の転職サポートを行う会社に登録しましたが、年齢のせいかなかなか決まらず、焦りを感じたため、安定している企業であれば派遣でも良いかと考えるようになりました。
そして登録する派遣会社は経理や財務の職種に強いというジャスネットスタッフにしようと思いました。
登録して、担当者に我が家の事情と希望する職種について伝えましたが、あまり親身になってもらえていない印象を受けました。
私が年齢が高いにも関わらず良い条件ばかり提示したからかもしれません。できるならば紹介予定派遣で、自宅から30分以内で通勤できる距離で残業が少なく、職種は経理・財務部門のみ。
私にできることは経理関係しかないですが、歳がいっている分その経験値は高いと自負しています。社会人としてのマナーも十分身にしみ込んでいると思います。
即戦力になれる自信があったのですが、登録の時点で難しいかもしれないという反応を見せられて大変落胆しました。
事実なのかもしれませんが、一緒に頑張りましょうという姿勢を見せてくれると思ったのに残念です。
会社全体がそうというわけではなく、一担当者レベルの話かもしれませんが残念でした。


派遣 ジャスネットスタッフ 口コミ評判 まとめ

ジャスネットスタッフ 拠点一覧

東京都

東京本社 東京都千代田区麹町2丁目10番9号 C&Rグループビル1F

大阪府

関西支社 大阪府大阪市中央区南船場3丁目5番8号 オーク心斎橋ビル8F

愛知県

名古屋オフィス 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目3番18号 NORE名駅3F