ヒトシア保育(旧:保育ひろば)は、業界トップクラスの求人数を抱える、保育士専門の転職支援サービスです。
登録後最短でその日のうちに希望の条件にマッチした求人を紹介してもらえるスピーディーさが売りです。

ここではヒトシア保育の主な特長やメリット・デメリット、利用者の口コミ・評判、求人の特徴、登録から内定までの流れをご紹介します。
独占インタビューもあります!

ヒトシア保育の3つの特長とは?

保育ひろば おすすめ理由

業界トップクラスの求人数

保育士、幼稚園教諭のための転職支援サービスであるヒトシア保育では、全国4万件以上の施設の中から登録者に合った求人情報を紹介しています。求人掲載数は1万件以上!業界トップクラスの求人数を誇ります。
サービス形態は保育園、幼稚園の他にも学童、院内保育、企業内保育、イベントと様々な施設での働き方を提供しています。あなたのライフスタイルに合わせた職場が見つかるのではないでしょうか。また、掲載されている求人の他にも非公開保育士求人も多数扱っています。

キャリアコンサルタントの徹底サポート

ヒトシア保育は全国の保育士求人に対応していますが、登録者には各エリア特性を熟知した知識豊富なキャリアコンサルタントの転職サポートを受けることが出来ます。
エリアごとの特性を理解したキャリアコンサルタントなので、的確なアドバイスがもらえ相談もしやすいと評判です。
転職について漠然と考えている方でも、キャリアコンサルタントと話すことで方向性がみえてくるかもしれません。1人で悩まずにキャリアコンサルタントと一緒に転職を成功させませんか?

在職中でもアプリで簡単連絡♪

他の園に転職したいと思っても、在職中だとなかなか転職活動もできないですよね。せっかく転職サイトに登録しても、電話が来た時勤務中だと出ることもできず結局転職活動ができない・・・という方も多いはず。

ヒトシア保育は、そんな方のためにアプリを利用してコミュニケーションを取っています。履歴書の作成や面談の調整などもアプリでやりができるので、仕事以外の時間帯にスムーズに進めることができます。

口コミから見るヒトシア保育のメリットは?

ネットでの口コミから見るヒトシア保育を利用するメリットとデメリットを紹介します。

【メリット】
対応がスピーディー
高待遇な求人を沢山取り扱っている
求人数が多いので、自分に合った転職先が必ず見つかる
コンサルタントが丁寧で将来を見据えた転職を行える
保育園以外の職場も紹介してもらえる

対応がスピーディー

ヒトシア保育に登録をすると、すぐに連絡が来るという口コミは多くあります。

登録当日に仕事の紹介を受けることができるので、はじめての転職で不安な人や、今すぐ転職活動を始めたい人にとっては心強い味方となります。

基本電話のやり取りが主ですが、就業中のために電話に出づらい場合においてはメールで求人紹介を受けることができます。

高待遇な求人を沢山取り扱っている

ヒトシア保育が保育士転職支援サービスとしては業界最大手。
全国4万件以上の保育施設とつながりがあり、求人掲載数は1万件以上とトップクラスの求人数を誇ります。

やはり、国内トップクラスの求人数である為に、高待遇な求人も他のサイトより多く持っています。

求人数が多いので、自分に合った転職先が必ず見つかる

求人数が多いため、人によっては登録したその日に10を超える求人の紹介を受けたという人も。

紹介案件が多いということは、条件に合う求人に出会う可能性が高くなるということ。
面接の設定もスピーディーなので、短期決戦したい人にはおすすめです。

コンサルタントが丁寧で将来を見据えた転職を行える

地域専任のコンサルタントがいるというのは、保育園としっかり連携が取れ関係が築けているという証拠。

園の内部事情を知っているからこそ、忙しい園なのか?保育士さん同士の人間関係はどうなのか?ということまで教えてもらうことができます。

保育園以外の職場も紹介してもらえる

保育園だけではなく、保育園以外の託児所、事業所内保育所などの保育士資格を活かして働ける場所への紹介もしてもらえるので、一旦気分を変えたい人や、そうした別の職場に挑戦してみたい人は是非ともヒトシア保育に登録してみてください。

口コミから見るヒトシア保育のデメリットは?

【デメリット】
コンサルタントがガツガツしている
希望とは違う求人紹介を受けることもある
具体的な転職プランを持たない人は求人の多さに混乱してしまう

コンサルタントがガツガツしている

登録後電話がすぐにかかってくるため、ガツガツしている、余裕がない、強引とという口コミはあります。

ヒトシア保育に登録をすると、紹介のメールやメッセージや電話が多く来ることがあるという声が多いのが特徴的です。
紹介された求人について熟考している間に次の求人を紹介されることもあるので、次の転職先をじっくり考えてから答えを出したい、決断に時間がかかる人には向きません。

ただ連絡が多いということは情報・求人量が多いことの裏返し。
数ある求人の中から自分に合った園を見つけたいという方には向いています。

希望とは違う求人紹介を受けることもある

保育求人件数トップクラスのヒトシア保育といえども、希望する条件に合わない求人を紹介されたという口コミも見かけます。

大手なのでコンサルタントの質も様々。
もし運悪く相性の悪いコンサルタントに当たってしまった場合、担当者を変更してもらうことは可能です。

対応のよくないコンサルタントと当たる場合もある

具体的な転職プランを持たない人は求人の多さに混乱してしまう

コンサルタントの質も、求人の質も良いヒトシア保育ですが、やはり求人がどれも優良で条件が良いとなると、どうしても迷ってしまう人も多いようです。

良い求人を得たいと漠然と考えている人にとっては、次々に舞い込む高待遇の数に驚いて、どうしていいか分からないという人もいるのです。

そういう場合はコンサルタントに正直に伝え、どの園が自分にとって一番良いのかを一緒に選んでもらう事で解決します。

保育士infoではあなたからの口コミを募集しています!
実際ヒトシア保育で仕事が決まった、求人紹介を受けている方などの声をお待ちしております。

保育士・幼稚園教諭・保育学生向けの転職フェアを開催

転職フェアとは、園ごとのブースに求職者が訪問して採用担当者と直接話しができる保育の合同企業説明会です。

面接とは異なり、じっくりと本音で話せるのは良いところ。どんな園が自分に向いているか迷っている方はヒトシア保育のコンサルタントに相談してみましょう。

履歴書・職務経歴書を持参すれば書類の添削もしてくれます。

事前予約でギフト券2,000円分貰えちゃいます!まずはヒトシア保育の登録をすませておきましょう。

ヒトシア保育 働き方と求人の特徴

雇用形態

1 正社員
2 パート
3 派遣

施設形態

1 保育園
2 幼稚園
3 院内
4 学童
5 その他
6 企業
7 イベント
8
9
10

特徴

1 経験者歓迎
2 社会保険完備
3 交通費支給
4 ブランク歓迎
5 年齢不問
6 未経験新卒歓迎
7 マイカー通勤可
8 残業無し(少なめ)
9 駅近
10 土日休み

※ヒトシア保育より参照→

【ヒトシア保育 紹介先特徴】
全国の保育士、幼稚園教諭の求人に対応しており、求人の内訳は約8割が保育園、次いで幼稚園となっています。ブランクのある方や未経験の方でもOKな求人が多いことも特徴です。求人だけでは分からないこともキャリアコンサルタントから詳細な職場環境を事前に教えてもらえるので安心です。

ヒトシア保育(旧:保育ひろば)へ突撃インタビュー!

ヒトシア保育へ突撃インタビュー

ヒトシア保育に取材に行ってきました!

お客様ご利用満足度94.2%のヒトシア保育。

全国対応、業界トップクラスの求人数と手厚いフォローで保育士さん、幼稚園の先生から支持されている転職支援サービスです。

どうしてそんなに求人が多いの?具体的にどんな事をしてくれるの?
気になる疑問を解決すべく!お話を伺いました。

登録後、その日のうちに求人をご紹介

ヒトシア保育の求人の特徴、傾向を教えてください。

特徴は、求人の鮮度の高さです。
定期的な求人確認のご連絡に加え、求職者様に求人をご紹介する際にニーズに合う事業所様全てに求人の確認をするため、最新の求人がほとんどです。
求人は常に動いているので、気になる求人があれば早めにご相談ください。

ヒトシア保育の、これだけは負けないという点を教えてください。

特徴・負けないところはスピードになります。
ご登録いただいた後、ご経歴やご希望条件を伺う電話面談をして、最短でその日のうちに条件にマッチした求人をご紹介させていただきます。夜にご登録の場合でも、翌営業日以内にご連絡しております。常日頃から全国の事業者様、園様と連絡を取り続けているからこその1番の強みです。

ヒトシア保育の登録者様が受けられるサービス、メリットを教えてください。

求人数、1万件以上!全国で1万件以上の求人の中から、求職者様のご希望にあった求人をご紹介させていただくサービスです。

希望エリア周辺の園様には、求人をいただいている、いただいていないに関わらず、条件にあうところはすべてお電話させていただいて求人の有無を確認した上でのご紹介になりますので、ご紹介させていただく求人は、全て現在募集している活きた求人になります。

他のサービス様は一都三県や大阪兵庫のみのサービスが多い中、ヒトシア保育は日本全国に対応しておりますので、どんなエリアの求職者様でもサービス提供できる点が大きなメリットです。

保育士・幼稚園教諭の求人を網羅!

扱っている求人の主な地域を教えてください。

全国の求人を扱っています。
求人数としては、1都3県、大阪、兵庫、東海地方の求人が70%を占めます。

登録者様の年齢層、男女比を教えてください。

下記のようになっております。

ヒトシア保育 登録者の年齢層、男女比グラフ

雇用区分別(正社員、契約社員、パートなど)の求人数構成比を教えてください。

正社員:45.7%、パート:42.0%、派遣:16.5%、単発・期間限定:1.6%となっております。

職種別の求人数構成比を教えてください。園長など管理職の求人の扱いもありますか?

保育士:80.9%、幼稚園教諭:17.6%、栄養士:1.3%、看護師:0.2%となっております。
主任保育士などの管理職求人はわずかながら扱いがあり、園長求人はさらにわずかながら扱いがございます。

施設形態別の求人数構成比を教えてください。

保育園:79.7%、幼稚園:18.2%、学童:0.8%、病院:1.4%、その他:0.3%となっております。

最短2日、平均2週間で入職決定

登録から入職までの流れを教えてください。

ご登録後、まずはお電話にてご経歴やご希望条件とその優先順位を伺う電話面談を20分程度行います。
条件にあった求人をこちらでマッチングし、ご紹介させていただきます。面接をご希望の場合は、スケジュール調整後面接に行っていただき、お互いの条件が合えばご入職となります。面接の日程調整からお給料や勤務時間などの条件面の調整や交渉はコンサルタントが全て対応させていただきます。

最短2日以内に入職が決まることもあるそうですが、本当にこんなに早く内定することがあるのでしょうか?

最短2日で、入職決定!はい、ございます。例えば、朝ご登録いただき午前中に面談のお電話をします。コンサルタントが求人をリストアップ、園様にお電話して求人の有無を確認した上で、夕方には登録者様にご紹介。園様とスケジュールが合えば翌日面接、即日内定となれば、2日で内定が可能です。

登録した当日に面談をして、紹介まで行うことは少なくありません。実際には就業中の方もいらっしゃるので、平均的には1~2週間前後での内定というケースが多くなります。

面接前の見学は可能なのでしょうか?

通常は面接兼ご見学という形をとらせていただいておりますが、面接の前に雰囲気だけでも見たい、という場合はご相談ください。

複数の求人に応募して比較検討

ヒトシア保育が業界トップクラスの求人数を誇っているのはなぜですか?

常に事業所様、園様と連絡を取っている、というところにあると思います。
どの園様にも一定の期間ごとに求人確認の連絡をし、30日以上電話をかけない園様がないようにしているので、常に最新の求人を把握できます。
今求人が出ていないところにも電話をかけているので、新たに求人を獲得できるというケースも多くあり、その結果が求人数につながっているのかなと思います。

保育士さんの満足度が94%ということですが、満足度が高い秘訣を教えてください。

基本的に最低3つは求人を紹介しています。条件が合えばもう少し多めに紹介する場合もございます。多くの事業所様、園様に面接に行って比較検討していただいた上で、どこに行くかを決めてもらっているところが高い満足度につながっているものと考えています。
保育のプロである求職者様と園様をマッチングさせること。その面接の機会を1件でも多く、1秒でも早くその機会をつくるのが私たちのミッションです。だからこそ面接の機会をたくさんつくり、複数の選択肢の中から職場環境や雰囲気、給料面で納得していただき比較検討の上で決めてもらうことを大切にしています。

給料アップの交渉もコンサルタントが対応

コンサルタントの方はどのようなサポートをしていただけるのでしょうか?

年収などの条件交渉もお任せご登録から入職、そして転職後のご相談まで、すべてのプロセスでサポートいたします。
例えば履歴書の書き方から、面接時の自己PRの仕方、園様と給料や条件面での交渉や調整、入職後のお悩み相談まで、どんな細かなことでも全てコンサルタントが対応しサポートさせていただいています。

漠然と転職を考えている場合での情報収集や転職相談の利用は可能でしょうか?

転職を迷われている方の利用も可能です。
実際に求人を見たりコンサルタントと話したりすることで、今後どのように働いていくかの
判断材料にしていただけます。実際、転職するか迷われている方が登録されて働かれているケースもございます。

未経験、ブランク、お子さんのいらっしゃる方も歓迎!

未経験やブランクのある方でも登録できますか?

未経験やブランクのある方も歓迎です。例えば、朝だけの勤務や短時間でのパートなどのご勤務希望の方とは、比較的ご紹介につながりやすくなっています。ピンポイントの時間や経験、ブランクを問わない園様も多く、比較的スムーズに決まることが多いです。
正職員希望で未経験やブランクが長い場合、決まりにくいケースもございます。その場合は、最初フルタイムのパートさんから始めていただいて、半年や1年などの一定期間勤務の後、正社員として雇用していただくお約束をしていただけた園様にご紹介を促すような提案をさせていただきます。

お子様がいらっしゃる方もご勤務されているのでしょうか?

はい、お子さんがいる方もたくさん勤務されています。お子さんの突然の発熱など、ご不安な点があるかと思いますが、コンサルタントから園様に電話した際に、働いている方のなかにお子さんがいる方はどのくらいいかるなどの園様の情報を集めて、安心して働いていただけるように、職場環境や雰囲気も事前に確認してお伝えしております。

希望の求人がない場合も相談できます

求人の掲載はされていないけど、特定の園に応募したいという場合も、ご連絡はしていただけるのですか。

希望の園があったら相談してくださいはい、そういった要望も園様に確認しております。求職者様の希望にあった園には全て電話確認をとっております。

土日祝日休みの求人はありますか?

はい、ございます。土日祝日休みは幼稚園さんに結構多いです。
保育園さんで言うと、土日は月2回~4回出勤で、代休で対応されている。というところが多いです。

人気の条件や求人を教えてください。

やはり高給与の求人は人気があります。
資格手当等込みで月給25~6万円の求人は人気で、さらに27~8万円になってくると非常に人気が高くなります。
また、オープニング求人は人間関係がリセットされるので人気求人の1つとなっています。

スムーズに転職するためのポイントって?

すぐに就職先が決まる方の傾向を教えてください。

長時間働ける方、土日勤務もできる方、早番・遅番などの勤務時間の面でフレキシブルに対応していただける方が決まりやすい傾向にはあります。

年齢によって不利になることはありますか。

園様によく言われるのは、子どもと充分遊べる方だったら大丈夫です。ということです。
高齢だから保育感があわないからダメということはなく、体力的に大丈夫か、というところに尽きます。

ヒトシア保育を活用して入職までスムーズに進めていくにはどうすればいいですか。

素直に何でも話してくださいお辞めになった理由やどのような職場で働きたいかという具体的なイメージを包み隠さずお話していただけるのが1番ありがたいです。

その場合こちらも、以前こういうことでお辞めになられた方で、経験がこのぐらいある方なので、と園様にご紹介ができるので、情報量が多ければ多いほど希望条件の園様への内定に近づきます。

色々使える!便利機能・サービス内容

ヒトシア保育のアプリの内容や使い方を教えてください。

コミュニケーションツールとしてご利用いただけます。
ご登録後に面談のお電話をするのですが、電話に出れない場合や、込み入った話が難しいケースもありますので、そこでもっと手軽なかたち、チャット感覚でコミュニケーションを取っていただけたらなというところでつくったのがこのアプリになっています。もちろん求人検索もできて、資格証の確認や履歴書作成、登録から入職までの全てのプロセスをこのアプリで完結できるようになっています。メインはコミュニケーションツールとして使っていただいてます。

「ちほいく」のサービス内容を教えてください。

地方在住の方が東京や大阪で面接を受ける際に交通費のご支援をさせていただいているサービスとなっております。
例えば「本当は思い切って首都圏で働きたいけど交通費がネックで・・・。」という方もいると思いますので、その部分の負担や障壁をヒトシア保育で減らして希望の就職先につなげていただけたらなという思いでやっております。実際ご利用していただいた方には大変ご好評いただいているサービスとなっております。

転職フェアは定期的に行われているのでしょうか?

はい。まだまだ実施回数は少ないですが、今年度は定期的に開催する予定です、開催場所は一都三県を予定しております。

最後にこれからヒトシア保育に登録しようと思っている方にメッセージをお願いします。

希望の園があったら相談してくださいヒトシア保育は、全国最大規模で展開している保育士・幼稚園教諭専門の転職サービスです。全国1万件以上の求人を扱っており、その中から求職者様のご希望条件にあった求人をご紹介させていただきます。

残業の多さや人間関係にお悩みの方から、スキルアップやさらなる経験を求める方まで幅広く、どんなご条件どんなエリアの方でも、ご条件にあった求人を紹介させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

★☆ ありがとうございました!

「ヒトシア保育」取材スタッフの感想

取材スタッフが感じたこと

”希望に合った求人を3件以上紹介してもらえる” というのは、他とは違った大きなメリットではないでしょうか。

今求人が募集されてない園にも直接問い合わせてもらえるのも、うれしいポイントです。自分で問い合わせるには勇気がいりますし、就業中だと時間的に厳しいものがありますよね。

退職の理由や条件交渉など、私たちが言いにくい部分を受け止めて、それを考慮して、一緒に転職活動をしてくれるのはとても心強いです。

いつか転職を考えている方、今の環境に不安がある方も、他の園と比べることで視野が広げられるのではないでしょうか。アプリを使ってコミュニケーションが取れるヒトシア保育は、就業中の先生でも使いやすいのでは。と思いました^^

ヒトシア保育への登録方法は?条件はあるの?

ヒトシア保育は条件などありません。
誰でも登録する事が出来ますし、専任のコンサルタントが必ず条件に合う職場を見つけてくれます。登録方法も非常に簡単です。

登録

ヒトシア保育 登録画面

登録は電話、専用フォームから可能です。
専用フォームの場合、持っている資格、雇用形態、転職を希望する時期、生年月日、名前、住まいエリア、連絡先を入力します。

▶▶ヒトシア保育 登録ページ

電話面談

専任のコンサルタントから電話がかかってきて、ヒアリングを行います。
ここで詳しい条件などを詰めて、コンサルタントに見つけて欲しい園を伝えます。
また、自分で目をつけた園がある場合は、伝えておけばしっかりと内部事情まで全て調べつくしてくれます。

仕事の紹介

専任のコンサルタントが希望通りの園を探してきてくれます。
仮に後から条件を更に追加したい場合も、専任のコンサルタントが園に対して条件交渉を行ってくれるので、多少の条件の悪さは気にする事なく、自分の働きたい園を選ぶ事が出来ます。

面接、条件交渉

面接に際して必要となる履歴書・職務経歴書ですが、この書き方に悩む保育士は大勢います。
しかし、ヒトシア保育ではこうした悩みに対応するべく、面接の指導を始めとして、履歴書・職務経歴書の書き方をアドバイスしてくれます。
出来上ったらきちんと添削し、その園に合った内容に仕上がる様に手伝ってくれるので何も心配いりません。
また、条件交渉では少しでも転職者が有利になる様に、給与や福利厚生、役職などもしっかりと細かく見て、少しでも上げて貰える部分は上げて貰える様に交渉してくれます。

内定

内定した後も、ヒトシア保育ばがサポートをしてくれます。
園の中で発生した悩みやトラブルの相談から、再び条件交渉したい部分が出た際には条件交渉も行ってくれます。


保育ひろば 口コミ評判 まとめ