埼玉県 保育士 求人まとめ

埼玉県の保育士求人データ

有効求人倍率 1.67倍
就業人数 12681
常勤保育士 10263
非常勤保育士 2418
公立保育園 6024
私立保育園 6657
認可保育所数 1000カ所

有効求人倍率は全国平均の1.70とあまり差はありません。保育士数が12681人と関東6県の中では1番多くなっています。県によって保育施設の整備が進められており、認可保育所に加えて認定子ども園や小規模保育施設も増加してきていることから今後もますます保育士の活躍の場が広がりそうです。

埼玉県の保育士時給・年収データ

埼玉県 全国平均
平均時給
(派遣の場合)
1188 1251
平均年収 351.2万円 326.7万円
平均月収 23.6万円 22.3万円
平均賞与 67.8万円 58.8万円

平均時給は全国平均よりも低めであるものの、平均年収、月収、賞与を見ると全国平均よりも高めとなっています。平均年収は年ごとにばらつきはあるものの、ここ数年は300万を下回ることはなく安定してきていると言えそうです。月収、賞与額も年収に比例してばらつきがあります。

埼玉県の保育士処遇改善の取り組み

保育士養成施設の学生への修学資金や潜在保育士への就職準備金などの事業を県や市が行っています。市内の保育施設のPR冊子を作ったり、潜在保育士向けのセミナーの開催、就職支援給付金の給付を行っているなど自治体独自の政策も見られます。それぞれの取り組みをチェックして自分の条件に合った職場探しをしましょう。

さいたま市

さいたま市保育施設PRガイドの作成
保育の仕事に興味がある方に向けた市内の保育施設の紹介冊子を作成しています。園の特色や市の保育施策、市の保育所で働く魅力などを紹介しています。また、保育士養成施設の学生を対象に市内の保育所の見学も行っています。

潜在保育士再就職セミナーの開催
潜在保育士が再就職するために専門的知識の回復や習得を目的としたセミナーを行っています。

保育士就職準備金の貸付
保育士登録後1年経過、または保育施設を離職後1年経過、保育施設での勤務経験がない人、保育士登録後1年未満で養成施設卒業、保育士試験合格後1年を経過した人を対象に就職準備金の貸付を行っています。新たに県内の保育施設で勤務する際に上限40万円を貸付、2年間勤務すると返還が免除されます。

未就学児を持つ保育士への保育料の一部貸付
未就学児を持つ保育士が新たに保育施設に勤務する、または産休育休から復帰する際の子どもの保育料の半額(月額上限2万7千円)を貸し付けています。市内の保育施設で2年間勤務すると返還が免除されます。

保育士養成施設の学生への修学資金の貸付
保育士養成施設に通う学生(さいたま市を除く)で学業優秀かつ家庭の経済状況に置いて必要と判断される場合に修学資金の貸付を行っています。月額5万円に加え、入学準備金20万円、就職準備金20万円を貸付、卒業後保育士登録を行い県内の保育施設で5年間勤務すると返還が免除されます。

埼玉県

保育士養成施設の学生への修学資金の貸付
保育士養成施設に通う学生(さいたま市を除く)で学業優秀かつ家庭の経済状況に置いて必要と判断される場合に修学資金の貸付を行っています。月額5万円に加え、入学準備金20万円、就職準備金20万円を貸付、卒業後保育士登録を行い県内の保育施設で5年間勤務すると返還が免除されます。

保育所復帰支援貸し付け
未就学児を持つ保育士が新たに保育施設(さいたま市を除く)に勤務する、または産休育休から復帰する際の子どもの保育料の半額(月額上限2万7千円)を貸し付けています。市内の保育施設で2年間勤務すると返還が免除されます。

就職準備金の貸付
潜在保育士が新たに県内(さいたま市を除く)の保育施設に勤務する際の就職準備金の貸付を行っています。保育士登録後1年経過、保育施設離職後1年経過または勤務経験がない方を対象に40万円を貸付ており、県内の保育施設(さいたま市を除く)に2年間勤務すると返還が免除されます。

戸田市

保育士就職支援給付金の給付
市内の私立保育施設に常勤として契約期間の定めなく雇用された保育士を対象に就職支援給付金の給付を行っています。継続して3年以上の就労が見込まれることが条件で最大30万円(就職時20万円、1年後10万円)が給付されます。

埼玉県の保育士転職サイトランキング

1

マイナビ保育士

求人数:4000件   対応地域:東京、埼玉、千葉、神奈川

マイナビ保育士は人材紹介業界大手のマイナビが運営する保育士に特化した人材紹介サービス。さいたま市、川口市、和光市など埼玉県内の保育士求人を多数取り扱っています。
お仕事の探し方は2通りあり、じっくり自分で自力で探したい方は求人広告で、すぐに転職したい方や相談しながら決めたい方は転職アドバイザーと一緒に仕事探しができます。登録すると転職のプロが履歴書の書き方から面接対策、内定までトータルサポート。しかも無料で利用できます。

2

保育ひろば

求人数:11000件   対応地域:全国

埼玉県内ではさいたま市、川口市、越谷市、三郷市、越谷市、熊谷市、戸田市など広い地域で求人があります。午前勤務のみ、土日祝日休み、時給1.000円からなど好条件の求人が充実!パート求人多数扱っています。「保育士お役立ちコラム」では転職情報以外でも保護者からのクレーム対応やおすすめの絵本の紹介、保育用語集など通常の保育業務で使える情報がたくさん!一見の価値ありです。

3

保育士バンク

求人数:53000件   対応地域:全国

保育士バンクの取り扱い求人数は国内最大級。求人数は53000件と圧倒的な求人数を誇ります。保育園や幼稚園のほか乳児院、託児所、病児保育など活躍の場が広がります。保育士専門のキャリアコンサルタントがお仕事探しから面接、条件交渉まで転職成功まで寄りそい徹底サポート。しかも利用には一切費用がかかりません!

4

保育士コンシェル

求人数:5000件   対応地域:東京、埼玉、千葉、神奈川

保育士求人に特化した「保育士コンシェル」ではLINEで気軽に転職相談ができるサービスがあります。もちろん個人情報は非公開!LINEで友達追加をするサイトに掲載されていない来年度開園予定の求人など好条件の非公開求人が届きます。わざわざ休みをとって登録会に足を運ぶことなく、気軽に登録できます。

5

ほいく畑

求人数:3500件   対応地域:全国

ほいく畑は福祉に特化した「ニッソーネット」の保育士専門の転職支援サービスです。
長年の福祉サービスを提供してきたニッソーネットのネットワークやノウハウは保育士の転職支援に生かされています。ほいく畑に登録すると、ニッソーネットで開講しているセミナーに割引価格で受講が可能。スキルアップを図りたい保育士さんのとても好評です。