JACリクルートメント、登録していい人、ダメな人。口コミ評判レビュー

JAC Recruitment 転職成功事例

JACリクルートメント(株式会社ジェイエイシーリクルートメント)は管理職、専門職、外資系などハイキャリア人材、高年収人材に強い大手転職エージェント。関西ではリクルートエージェントに次ぐ2番手の求人数です。

本記事では、JACリクルートメントを利用することでメリットのある人はどういう人なのか、また、メリットのない人におすすめの転職エージェントについて解説しています。

転職活動にJACリクルートメントを使いたい人は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

JACリクルートメントの総評

様々な口コミや評判によるJACリクルートメントの総評は「ハイキャリアの人向けのキャリアアップ転職エージェント」です。

メリット
  • ハイキャリアの人は今以上の高収入を狙える
  • 担当者固定なので企業の一次情報が伝わりやすい
  • 複数のコンサルタントから求人を紹介してもらえる
  • コンサルタントの質が高い
デメリット
  • 低年収・低年齢・キャリア不足の人への対応はドライ
  • 応募者を見る目がシビア

JACリクルートメントは高年収求人中心(年収600万~1500万)のサービスとなっているので、30代、40代、50代で現在の年収が500万以上であれば、登録だけでもしておきましょう。

一般的に転職市場では採用が厳しいとされる30代以上の高収入転職を得意としているエージェントなので、現在の年収が500万円程度でキャリアアップのための転職をしたい30代以上の人には本当におすすめします。

【注意】

一方で年収や年齢が低かったりこれまでのキャリアに乏しい場合は、登録しても採用される可能性が低いためあまりおすすめはできません。

JACリクルートメントが選ばれる3つのメリット

年収600万~1500万円の求人がメイン

JACリクルートメントはハイキャリア向けの転職エージェントということもあり、ほとんどが年収600万円~1500万円の求人となっています。

一般的な転職エージェントの案件(年収300万円~)とは明らかに質が違うので、高年収転職を狙うならぜひ利用したいエージェントです。

94.7%が満足!とにかく満足度が高い

JACの満足度が高い理由として、対応の丁寧さと情報の質の高さがあります。

原則24時間以内の返事や、求人者と企業の橋渡しを専任のコンサルタントが1人で担当してくれるのは他のエージェントとの違いです。企業の一次情報を提供してもらえるため、やりとりもスムーズ。

これまでの利用者の内、なんと94.7%が知人・友人に勧めたいと回答しています。

対応が丁寧で、的確、コンサルタントの質が高い

JACリクルートメントは求職者1人に対して、複数のキャリアコンサルタント(CA)から求人を紹介してもらえるシステムを採用しています。

転職エージェントとしては珍しいシステムですが、様々な業界に特化したコンサルタントがその人に合った求人を紹介してくれるので求人の取りこぼしがないのが魅力です。

高年収特化ということで企業から受け取る手数料も高額となるため、その分、優秀な人材(社員)が多い傾向にあります。

JACリクルートメントの企業情報

企業名 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
拠点 東京、さいたま、横浜、東海:静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡
海外拠点
グループ会社
シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、中国、韓国、香港、ベトナム、インド、英国
転職者の年齢 30代~50代がメイン
※35歳以上が70%
労働環境 各種制度・環境充実
ポイント

JACリクルートメントは30代以上の高年収人材の転職に圧倒的に強みを持っています。現在の年収が500万程度あるなら、年収アップの可能性が高いJACリクルートメントに相談してみましょう。

JACリクルートメントの良い口コミ、メリット

JACリクルートメントへの実際の良い口コミ・評判

良い口コミ・評判のまとめ

JACリクルートメントの良い口コミの傾向として、担当者(キャリアコンサルタント)の対応が丁寧で、質が良いという事があります。

キャリアコンサルタントの質もさることながら、採用企業と転職希望者の双方向を1人で担当していることによる情報の質の良さ、正確さが好評を得ているようです。

専門性が高く優秀な担当者が多い

JACリクルートメントの悪い口コミ、デメリット

JACリクルートメントへの実際の悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判のまとめ

JACリクルートメントはグローバル転職、ハイクラス転職に特化した転職エージェントのため、年収500万円以下や実績・スキルが伴わない場合、紹介を受けるのが難しいこともあります。

低年収の人や年齢が若い人、また、これまでのキャリアに不足がある人にとっては、かえって不安になってしまうような対応をされてしまうこともあるようです。

これまでのキャリアによっては対応が冷たいと感じるかも?

JACリクルートメントが合わないと感じたら…

もし「対応がドライすぎて合わない」と感じるようであれば、JACではなく、幅広い転職支援をしているリクルートなどに相談してみると良いでしょう。

JACリクルートメントと比較される転職支援サービス

JACリクルートメントの利用者が併用して利用したり、比較対象としてあげられる転職支援サービスをご紹介します。どちらも全国対応しています。

担当者との相性もあるため、自分にあった転職エージェントを見つけてください。

スカウト型転職サイト

  • ビズリーチ・・・年収500万円以上のハイクラス求人が豊富。登録情報を詳しく記載し、興味を持った企業・ヘッドハンターからのスカウトを待つ転職サイト。求人の質が高い。市場価値の確認として利用する人も多い。
  • リクルートダイレクトスカウト・・・リクルートが運営するハイクラス求人に特化し転職サービス。約5分で登録したらスカウトを待つだけ。求人数はビズリーチよりはやや劣るがスカウト数が多く、対応が丁寧。

転職エージェント

  • リクルートエージェント・・・転職成功実績NO.1。紹介求人数が圧倒的に多く、年齢・経験問わず利用できる、業界トップの転職エージェント。
  • doda・・・大手・優良企業を中心に常時豊富な求人を紹介している。転職サイトと転職エージェント、両方の機能を兼ね備えたサービス。
  • JACリクルートメント・・・外資系などのグローバル関連求人の案件が全体の6割を占めている。企業ごとに担当者が分かれている。専門職にも強い。

JACリクルートメントよくある質問

登録後の流れを教えてください。

登録→面談→求人の紹介→書類審査→面接→内定、入社
となります。
【参考】ご登録から転職までの流れ

しつこい電話勧誘はありますか?

口コミからも、JACリクルートメントではしつこい電話勧誘の心配は必要なさそうです。

転職支援サービスの退会方法を教えてください。

担当コンサルトに退会の旨を連絡すれば、2~3日で対応が完了します。

女性でも使いやすいですか?

男性、女性で有利不利は特にありません。看護師求人もあるので、むしろ女性に使いやすい場合もあります。

各拠点へのアクセスを教えてください

東京本社 住所 東京都千代田区神田神保町1-105
神保町三井ビルディング14階
アクセス 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線・三田線「神保町駅」 A9出口より徒歩2分
東京メトロ東西線「竹橋駅」 3b出口より徒歩5分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」 B7出口より徒歩5分
JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩8分
北関東支店 住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目7番地5
ソニックシティビル20階
アクセス JR線・東武野田線「大宮駅」 西口歩行者デッキにて直結徒歩3分
横浜支店 住所 神奈川県横浜市西区高島2-19-12
スカイビル18階
アクセス JR各線「横浜駅」 東口より直結徒歩5分
静岡支店 住所 静岡県静岡市葵区御幸町11番地30
エクセルワード静岡ビル4階
アクセス JR「静岡駅」北口より徒歩3分
名古屋支店 住所 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番18号
名古屋三井ビルディング北館15階
アクセス JR在来線・東海道新幹線「名古屋」駅広小路口 徒歩4分
地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅 徒歩3分
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅 徒歩3分
近鉄名古屋線「近鉄名古屋」駅 徒歩2分
京都支店 住所 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地
COCON烏丸4階
アクセス 地下鉄烏丸線「四条駅」 2番出口 四条烏丸西直結
阪急京都線「烏丸駅」 23番出口 住友信託銀行口直結・25番出口 住友信託銀行四条口直結
大阪支店 住所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー12階
アクセス 阪神本線「梅田駅」 西口すぐ
地下鉄御堂筋線「梅田駅」西梅田方面へ徒歩5分
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」すぐ
地下鉄谷町線「東梅田駅」西梅田方面へ徒歩6分
JR各線「大阪駅」桜橋口より徒歩2分
阪急「梅田駅」西梅田方面へ徒歩10分
JR東西線「北新地駅」西梅田方面へ徒歩2分
神戸支店 住所 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10
井門三宮ビル10階
アクセス 神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」さんちかC2出口直結
阪神本線「神戸三宮駅」西口番出口より徒歩5分
阪急神戸線「神戸三宮駅」東改札口より徒歩6分
JR神戸線「三ノ宮駅」中央口または西口改札より徒歩6分
神戸市営地下鉄「三宮駅」東出口3または東出口4より徒歩7分
神戸新交通ポートライナー線「三宮駅」改札口より徒歩6分
中国支店 住所 広島県広島市東区若草町12番1号
アクティブインターシティ広島8階
アクセス JR各線「広島駅」より徒歩4分
福岡支店 住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1
JRJP博多ビル3階
アクセス JR博多駅 直結
地下鉄博多駅 直結
 
参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷