新卒で失敗した私が就活の基礎の基礎セミナーに行ってきた

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。

50代転職 やってはいけない転職法と、成功への3ステップ

「就活の基礎の基礎セミナー」に参加してきました。

私がこれからやらなければならないのは、就職活動というより、再就職活動?転職活動?ですね…。
新卒の会社選びで失敗してしまいました。

よーいドンで始まる学生の就職活動とは違い、本当に何から始めたらいいのかわからず、悩みに悩んで見つけた今回のセミナー。
行ってみた感想など書きましたので、どんなセミナーなのか気になっていたという方はぜひ読んでみてください。

なぜか新卒の企業選びで失敗してしまった私…

大学を卒業して新卒入社した会社は、入社して早々に辞めたい…と思うような会社でした。
名の知れた会社ではなかったのですが業界では有名な企業で、営業として入社しました。

なにが嫌かと聞かれるとはっきりは答えられなくて、組織体制や上司への不信感って感じですかね。
とにかくこの会社にいるのが我慢ならないという気持ちでいっぱいになってしまい、半年もたたずに早期離職する羽目になってしましました…。

就職活動は、それなりに頑張っていたので、自分の決めた道を前向きに進めなかったという事実にひどく落ち込みましたね…。

挫折が辛かったので少し心の休息をとってました

それからは、実家で暮らしながらフリーターとして1年ちょっと働いていたのですが、せっかく大学も出してもらったのでそろそろ再就職しないとだなという気持ちになり、就職活動を決意。

また早期離職になってしまったら、さすがにやばいんですよ…。
大卒、早期離職、フリーター、早期離職ですからね。

1回目の就職活動では、何がダメだったのか。
次の就職では絶対に失敗しないために、とりあえず情報収集しようかなっていうのと。決意したものの、やっぱり就職活動って勇気がいるんですよ…自分に自信が持てなくて。

なので、本当とりあえずの気持ちで参加してきました。

とりあえずで参加しても大丈夫な雰囲気でした

スーツの人ばっかりだったらどうしよう…意識高い人ばっかりでバカにされたらどうしよう…と、正直言って少し憂鬱だったのですが、大丈夫でしたよ。

私は池袋支店に行ってきたのですが、会場は大学の小さい講義室とか会社のちょっとした会議室とかそんな感じで、よくある移動できるテーブルにパイプ椅子のような。
場所は、池袋東口から徒歩5分ちょいくらいですかね。

服装も気にしないで大丈夫でした

私はカーディガンにスラックスで念のため少し綺麗目を意識した格好で行ったのですが、Tシャツにステテコみたいなコンビニに行くような格好の人もいて、参加者は年齢も性別もまちまちで安心しました…。

スタッフの方も、バリバリの営業マンって雰囲気ではなく、なんというか、すごく緩くて腰の低い方々って感じでしたかね。
お越しいただいてありがとうございます~どうぞどうぞ~って通されて、拍子抜けしてしまいました。

2時間休憩なしは少しきつかったです。。笑

  1. 就職カレッジについて
  2. 企業選びの際に気を付けておくこと
  3. 自己分析をしてみよう!
  4. 面接を受ける前に知っておくべきこと
  5. 失敗しない就職・転職のために

当日の流れはこんな感じです。13:30から2時間のものを受けてきました。
参加を決めたのはいいものの、実際「就活の基礎の基礎」って何をやるんだ?っていう疑問があったので、自分の知りたいことを広く浅く知れるっぽくて安心しました。

あと個人的に、セミナーで配られた資料の表紙に書いてある「あなたは、あなたが考えている以上の存在です」が刺さりましたね。。

新卒で失敗した原因がわかりました

講師の方からの問いで、“ブラック企業”と言われるとどんな企業を想像しますか?と言われました。

私が想像したのは、残業代が出ないとか、残業時間が月に80時間以上ある…とかで、まわりの参加者も同じような感じでした。
一般的に知れ渡っている、法に触れるようなブラック企業ですよね。

大切なのは、”自分にとってのブラック企業は何か”ということだそうです。
ここの自己分析が足りなかったから企業選びに失敗してしまったんですね…。

「キャリアアンカー」というキャリア選択に関する概念をベースに、自分にとってどのような企業が合っているのかを考えるワークを行いました。
正直、まだ十分とは言えませんが自分の企業選びの軸について見直すことができました。

私は、「保障・安定」を1番に重視するタイプで、変化を予測できたり変化の少ない状況で働きたいという願望があると発見できました。
確かに思い返してみると、営業として自分で訪問の日程を組むのに苦痛と疲労感を感じていましたね。

受かりたい企業に選ばれる自分になりたい

新卒で入社した会社は、私の中で第14志望の会社でした。
当然ですが、もっと志望度の高い企業に内定できていれば未来は違っていたかもしれません。

企業から選ばれる自分になるための、面接の基礎知識についても教わってきました。
2人1組になって軽く面接練習もしましたよ。40秒の自己紹介を2回だけなので、人見知りの私でも乗り切れました。
他の参加者の方も、フリーターだったり早期退職していたり悩みの共有もできて元気を貰えました。

最初、ペアで練習って言われた時は嫌だなって反射的に思ってしまったのですが、転職するためには面接の場慣れも必要ですよね…。

次の転職では失敗しないために頑張らないとなと思いました

セミナーで転職について学べたことはもちろんですが、私の中の1番の大きな変化は”転職活動がスタートした”ということですかね。

まだ、セミナーに参加したというだけなのですが、家で情報収集しているときとはなんとなく気持ちが違います。
外に出て一歩を踏み出せたというだけでも自信がつきましたし、これから頑張ろうという気持ちになりました。

今回学んだこともまだ基礎ということで、これからやらなければならないことの方が多いんですけどね…。

参加したことで、自分の気持ちが転職に切り替わったのが今回の最大の収穫でした。
とりあえず参加という軽い気持ちで来たのですが、今回参加してよかったです。

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷