介護テンショク鉄板ガイド > 派遣会社 > きらケア派遣と正社員の口コミ・評判・求人の特徴を解説!

きらケア派遣と正社員の口コミ・評判・求人の特徴を解説!

6958 views

レバレジーズメディカルケア株式会社が運営している、介護専門の求人サイトの「きらケア派遣」と「きらケア正社員」。

同じきらケアでも、派遣と正社員でサービスや特徴が若干変わることをご存知でしょうか?

ここでは、きらケアの口コミ・評判を始め、「きらケア派遣」「きらケア正社員」の特徴や利用するメリット・デメリットを解説していきます。

きらケア 口コミ評判


きらケア派遣 サービスの特徴・ポイント

介護求人サイトで豊富な求人件数を誇る「きらケア派遣」。
利用することうえでおすすめしたいポイントをまとめてみました。

きらケア派遣 紹介企業や求人の特徴

きらケアは、東京・埼玉・神奈川・千葉の首都圏エリアの求人を多く扱っています。
しかし、求人情報は登録者のみが知ることが出来る非公開求人となっています。
非公開求人のメリットは好条件の求人に応募が殺到することを避けることができ、登録者一人一人と確実なマッチングが出来ることです。

きらケア派遣・正社員 登録から入職までの流れ

1.登録

登録フォームより、サポートサービスに登録します。
わずか1分で無料登録が完了するので気軽にできます。

2.登録会・仕事紹介

登録会の連絡がきたら、レバレジーズメディカルケア株式会社に訪問して登録会に参加、または電話での登録会に参加。
これまでの経験や、細かい希望条件と要望を伝えて下さい。条件にあった求人があればその場で紹介もしてくれます。
アドバイザーが職場の雰囲気なども詳しく教えてくれるので安心です。

3.職場見学

希望にあう仕事を紹介してもらったら、職場見学で職場の雰囲気をつかみましょう。
時給やシフト条件の待遇交渉など要望があればアドバイザーに伝えましょう。

4.お仕事開始

お仕事開始後も、待遇交渉や仕事の悩みなどいつでもアドバイザーが相談にのってくれます。
仕事先に伝えにくいような内容でもアドバイザーが伝えてくれます。充実の福利厚生も嬉しいですね!

きらケア派遣のお仕事のメリット

最大時給は1700円で高時給求人が多数あり、求人数も業界トップクラスのきらケア派遣は介護業界での転職を考えているなら1度登録してみる価値があります。

仕事紹介後も職場の雰囲気や人間関係、離職率などが事前にわかり、デメリットも教えてくれるので安心して働けます。

就業後の時給やシフト変更希望などの言いにくい待遇改善交渉もアドバイザーが代行してくれるのは心強いです。

就業後に出てくる仕事の悩みや不安なども専念アドバイザーが相談にのってくれます。

資格支援などのサポート体制も手厚いです。介護職未経験からキャリアアップしたい方まで幅広く対応しています。

きらケア派遣のお仕事のデメリット

デメリットとしては、きらケアの求人は全国に対応しているものの、お仕事の紹介サービスにおいては、東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・福岡のみのサービスです。
順次対応範囲を広げていく予定とのことなので、今後に期待したいですね。この地域の方以外は、他の転職サイトに登録しておくとよいでしょう。

きらケア派遣 公式サイト

きらケア派遣 担当者にインタビュー

きらケア派遣へ取材を敢行

他社と比べて高いサポート力を持つ、きらケアの魅力とは?
未経験の方も介護職として活躍している「きらケア派遣」
運営会社「レバレジーズキャリア株式会社」の担当者様にお話しを伺いました!

未経験・無資格から介護士になれる?! 専任サポート窓口が入職後も徹底フォロー

きらケア正社員 サービスの特徴・ポイント


きらケア正社員は、どのようなサービスや特徴があるのかご紹介していきます。

未経験から介護職へ!介護に特化した求人多数

きらケア正社員の求人件数は、2019年11月9日時点で93,324件!

介護職に特化した求人件数では52,507件と他サイトと圧倒して件数が多いことが特徴です。
未経験可の求人も多く、未経験から介護職を目指す方の第一歩としてもおすすめです。

きらケア正社員が介護求人に特化している理由として、運営がレバレジーズ株式会社であることが挙げられます。
レバレジーズ株式会社は大手人材紹介企業として有名!

大手だからこそ取り扱い企業の幅広さやキャリアアドバイザーの質の高さに定評があります。

「介護の仕事をしてみたい」と思っていても具体的な仕事内容や職種、働き方など求職者個々によって異なります。
きらケア正社員では豊富な求人情報から一人一人のニーズに対応した仕事紹介が可能です。

豊富な選択肢の中からを選べるため、未経験の方も安心して介護の世界に一歩踏み出せるでしょう。

アドバイザーが介護業界に精通し施設環境に詳しい

きらケアに在籍するキャリアアドバイザーの質の高さは、他の人材紹介企業と比べて高いことに定評があります。
その理由は年間700回を超える事業所への訪問です。

キャリアアドバイザーが直接事業所まで訪問したリアルな情報、きらケアを通じて就職した方からの情報収集によって介護現場の施設環境を把握しています。

きらケアでは、介護職経験者や介護業界に特化したキャリアアドバイザーがいるからこそ求人情報やインターネットの情報だけではなかなか知り得ることができない、リアルな職場の雰囲気や人間関係を知ることができます。

いざ内定を貰い、働いていると「こんなはずじゃなかった…」とミスマッチ転職を防ぐことができます。

介護の現場はチームワークが大切なため職場の人間関係は仕事の継続に重要なことです。内定前に自分に合った職場を探すことができるので転職の失敗が少ないことが求職者には嬉しいですね。

マッチング度が高く内定までスピーディー

キャリアアドバイザーが介護業界の情報に詳しく事業所とのつながりが深いからこそ、求職者に合った求人情報の提案ができるためマッチング度が高いという特徴もあります。

年収やシフト希望、待遇などの条件交渉や面接日の日程調整などのサポート体制が整っているため、交渉の手間が省け内定までスムーズに進めることができますね。

年収の交渉など、直接言いにくく納得できないまま入職してしまった…という方も少なくありませんが、キャリアアドバイザーが代行してくれるため高待遇の転職も可能です。

手厚いキャリアサポートが充実

きらケア正社員のキャリアアドバイザーは介護職経験者も多いため、介護業界特有の悩みも相談しやすく、手厚いキャリアサポートを受けることができます。

転職活動中は些細なことで落ち込んだり、このまま進めていいのかと不安になりやすいものです。
すぐそばで転職活動を見守りアドバイスをくれるキャリアアドバイザーは心強い味方となるでしょう。

履歴書や職務経歴書の書き方、面接対策へのアドバイスも充実しているので、はじめての転職の方もスムーズに進めることができますね。

面接では採用担当者を前に緊張してしまうことも多く、思ったことを伝えられなかった求職者も多いですよね。

きらケアでは面接時に同行サポートをしてもらえますので、面接当日はキャリアアドバイザーのフォローのもと、リラックスして臨むことができるでしょう。

就業後も安心!定期的なサポートの継続

就業後は初めての職場で緊張の毎日で、仕事上の悩みや人間関係の悩みなども出てくる方もいらっしゃいます。

就業後も定期的なサポートが継続するのがきらケアの特徴です。

転職後や入職後の悩みにも対応し、今後のキャリアアップについての相談も可能で、将来に安心感をもって仕事と向き合うことができます。

現在仕事をされていて転職に関心がある方、相談からでも利用できますので気軽に一歩踏み出してみてくださいね。
アドバイザーとの面談の中で悩みが解消されたり、新しい自分の道を切り開くこともできるでしょう。

登録から就業後のアフターフォローまで完全無料で利用できますので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか?

きらケア正社員が扱う求人の特徴

きらケア正社員が扱う求人の中にも、他社にはない大きな特徴がございます。

未経験・無資格者の介護求人多数

きらケア正社員の求人の特徴といえば、未経験・無資格者の介護求人が多数掲載されており、他業種からのキャリアチェンジで介護職を希望する方にとって選択肢が多いということは嬉しいことですね。

介護施設や介護事業所によっては、無資格者の資格取得支援に力を入れているところも多く、職場内研修も充実していますので仕事をしながらの資格取得も可能です。

介護業界は担い手不足で人材ニーズが高い業界ですが、介護技術を要する仕事で即戦力となる人材が求められ経験者が優遇されがちです。

しかしきらケアでは、未経験・無資格者でも働きやすい職場や教育制度が整っている職場が多数登録されており、はじめて介護の世界に飛び込む方も採用されやすい傾向です。

キャリアアップ転職も目指せる

介護職はなんといってもキャリアアップを目指せる職種です。
始めは未経験・無資格者でも実務経験を積むことで国家資格である介護福祉士やケアマネージャーを目指すことも可能です。

きらケア正社員の求人には、ヘルパー・介護職だけでなくサービス提供責任者や生活相談員、ケアマネージャー、管理職・管理職候補などの職種も取り扱っています。
現在介護職の方も、転職をきっかけにキャリアアップするチャンスがあります。

「こだわり条件」でライフスタイルに合わせた働き方が可能

きらケア正社員の求人の大きな特徴のひとつとして「こだわり条件」があります。
就業地域や職種・勤務形態・施設形態などをピックアップして検索できますが、それ以外に21項目のこだわり条件から希望条件を選んで検索することができます。

サービス残業や長時間労働が多い介護の現場ですが、こだわり条件で検索すれば体力的に負担の少ない職場を見つけることも可能です。

例えば、「ブランク可・日勤のみ・託児所あり・駅チカ・土日祝休み」など、主婦や子育てママが仕事を選びやすく、ライフワークバランスのとれた働き方がしたい方にとっても嬉しい機能ですね。

介護職の収入面に不満を持っている方、年収アップを目指す方も「高給与・賞与あり」といった検索ができ、求職者ひとりひとりに合わせた条件で検索できるのはきらケア求人の強みでしょう。

きらケア正社員を利用するメリット

きらケア正社員を利用するメリットをご紹介します。

求人数が豊富で幅広い選択肢がある

きらケアに登録されている求人数は介護転職業界でトップクラス。
就労形態や就労場所など豊富な選択肢の中から自分に合った条件の職場を探すことができ、仕事へのこだわりがある方も利用しやすいでしょう。

介護職は低賃金といわれていますが、高給与求人の取り扱いもあるため年収アップを目指す方にもおすすめです。

非公開求人から高待遇の職場を見つけやすい

せっかく転職するなら高待遇の職場で働きたい!と思いますよね。
オープニングスタッフや新規事業、管理職といった高待遇の求人情報も非公開求人として多数保有されています。

キャリアアドバイザーに希望条件やキャリアプランを相談することで、非公開求人の紹介も可能なのでぜひ相談されてみてください。

医療系の介護職を目指す方にもおすすめ

介護職といえば、特別養護老人ホームやデイサービスといったイメージがありますがきらケア正社員は医療系の介護職にも強いことがメリットのひとつ。

きらケアを運営しているレバレジーズキャリア株式会社は看護に特化した転職サイトも運営しているため、介護施設や介護事業所だけでなく療養病床や介護老人保健施設といった医療系の介護施設の求人も多数保有しています。

転職ノウハウをもったキャリアアドバイザー

きらケア正社員に登録すると、専任のキャリアアドバイザーが求職者の転職をサポートします。
元介護福祉士、介護業界出身といった介護業界に精通したキャリアドバイザーが豊富な転職ノウハウをもとに求職者に合った求人の紹介を行います。

キャリアカウンセリングから就業後のスキルアップまでサポートは継続し、転職活動をフルサポートしてくれるため、転職に不安を抱いている方も安心して進めることができるでしょう。

未経験者だけでなく専門職の求人にも対応

未経験から介護の世界に挑戦する方、キャリアアップ転職に挑戦する方、どちらもカバーできるのがきらケアのメリット。

介護職は経験ゼロからスタートしても実務経験を積むことで資格取得やキャリアアップを目指すことができる職種です。

介護職からケアマネージャー、生活相談員、サービス提供責任者、管理職とハイキャリアを目指す求人情報も多く、年腫アップを目指す方にもおすすめです。

きらケア正社員を利用するデメリット

メリットがある反面、きらケア正社員を利用するデメリットもございます。

キャリアアドバイザーの相性に当たりはずれあり

介護業界に精通しているキャリアアドバイザーですが、中には「自分と合わない」と不満をもつ利用者がいるのは事実です。
口コミをみてみると、「積極的な求人の紹介がしんどかった」「レスポンスが遅かった」などが見受けられました。

キャリアアドバイザーが「求職者を早く転職成功に導きたい」と頑張りすぎてしまった結果や、人間同士なのでそもそもの相性が合わないことが考えられます。

担当者と相性が合わないと感じたときや対応に不満がある場合は、キャリアアドバイザーの変更を伝えたり、「じっくり考えて求人情報を選びたい」と意向を伝えることで改善されるでしょう。

地方での転職に弱い

2019年11月9日現在、公式サイトに登録されている各地域の求人件数は以下の通りです。

  • 北海道(5,013件
  • 東北(2,545件
  • 関東(42,785件:内東京15,042件
  • 甲信越・北陸(686件
  • 東海(10,553件
  • 関西(19,642件:内大阪11,602件
  • 中国・四国(3,486件
  • 九州(8,539件
  • 沖縄(75件

きらケア正社員の求人は全国に対応しているものの、都心部に集中しているため地方での転職にはやや弱いデメリットがあります。

ただし、きらケアは非公開求人も多いことから掲載されていない可能性もあります。
公式サイトの検索だけで判断するのではなくキャリアアドバイザーに希望の地域での求人があるか確認してみてはいかがでしょうか。

きらケア正社員はどんな人におすすめ?

きらケア正社員は、このような方におすすめです。

  • 未経験・無資格から介護職を目指す方
  • キャリアアップ・年収アップを目指したい方
  • 一人での転職活動が不安な方
  • 豊富な求人情報から自分に合った職場を探したい方
  • 主婦、子育てママなどプライベートと仕事を両立させたい方
  • 医療系介護施設に関心のある方
  • 転職後のアフターフォローを希望する方

キャリアアドバイザーの丁寧なヒアリングやキャリアカウンセリングで、転職ノウハウや充実したサポートを受けたい方はぜひ利用を検討してみてください。

きらケア正社員 公式サイト

ページのトップへ