【福岡】期間工4社を深掘り!知っておきたい特徴

福岡で期間工の仕事を探している方の中には、福岡での期間工募集の少なさには気づいている方も多いと思います。九州は全体として期間工の募集が少なく、福岡県も例にもれず比較的期間工の募集が少ない地域です。

しかし、しっかりと調べれば優良な求人が掲載されているため、今回は福岡県のおすすめ期間工4社を紹介していきます。今回紹介するのはいずれも大手メーカーですから、大手の工場でお金を稼ぎたい方にはおすすめです。

男性向けだけでなく、女性向けの期間工もありますから、本記事を参考に自分に合った期間工の仕事を選んでください。

福岡のおすすめ期間工は4社

今回紹介する福岡のおすすめ期間工4社は、次の通りです。

  • トヨタ自動車九州
  • 日産自動車九州
  • 日産車体九州
  • デンソー九州

期間工の仕事や大手自動車メーカーに興味のある方は、ぜひ求人応募する際の参考にしてください。

トヨタ自動車九州(若宮市)

トヨタ自動車九州は、言わずと知れたトヨタ自動車の九州支社です。仕事内容は自動車及び部品の製造・プレス・溶接・塗装・組立などです。

トヨタ自動車らしく総額40万円の入社祝金、満了報奨金なども充実しており、期間工として高収入を得たい人に向いています。ただし、他の工場に比べると基本給や慰労金が少なめになっているため、本社のある愛知県並みの収入は期待しないほうがよいでしょう。

トヨタ自動車九州の期間工について、詳しい情報は以下の通りです。

トヨタ自動車九州(若宮市)
勤務時間 主に連続2交代制(①6:00~14:40、②16:00~00:40)
休日・休暇  原則土日、長期休暇あり
給与  日給9,200円、月収例27万700円(21日勤務+交替勤務手当+時間外勤務25h+深夜勤務手当40h)
満了慰労金 9万円/3カ月(規定あり)
その他待遇 入社祝金総額40万円、入寮者限定赴任日7万円
福利厚生 単身寮あり、通勤費補助、社保完備、車通勤OK
正社員登用 有り

トヨタ自動車の期間工が、満了慰労金総額300万円としていることに比べると、トヨタ自動車九州の満了報奨金が少ないことは間違いありません。これはトヨタ自動車九州が派遣会社を経由して期間工を募集しているためです。

トヨタ自動車九州でも直接期間工の募集していることもありますが、常に求人が出ているわけではないため、すぐにでも働きたい方は派遣会社を経由して申し込むのがおすすめです。

参照:トヨタ自動車九州

参照:期間工.jP トヨタ自動車九州

日産自動車九州(京都郡苅田町)

日産自動車九州は、日産の代表的な車種「エルグランド」も生産している工場です。業務内容は工場での生産ライン作業で、プレス・組立・資材運搬/フォークリフト活用・検査などです。

必要条件を6カ月以上勤務可能で健康な方としており、契約期間は長めですが給料は高く、大きく稼ぎたい方におすすめできます。各種手当の充実、社員寮や食堂も完備されており、引っ越し先を気にせず働きたい方にも向いています。

日産自動車九州の募集要項は次の通りです。

日産自動車九州(京都郡苅田町)
勤務時間  完全2交代制勤務(①8:00~17:00、②20:00~5:00)※部署により3班3交代制
休日・休暇  週休2日制・原則土日休み、ゴールデンウィーク・夏季休暇・冬期休暇あり
給与 時給1,200円、月収例33万220円(時給1,200円×8h×20日+各種手当)
満了慰労金 2万円/月(組立3万円/月)
その他待遇  皆勤手当て6万円/回、入社支度金20万円、勤続ボーナス40万円、入寮者のみ赴任手当2万円
福利厚生  社員寮完備(家賃及び水道光熱費無料)、社員食堂完備、食事代補助1万円
正社員登用 有り

ベースとなる給与が高く、加えて手当も多いことから、トヨタ自動車九州よりも高収入を期待できます。1年目の半年間で257万円以上の収入を得ることができ、条件を満たせば正社員登用試験も受けられます。

正社員登用試験は年4回行われているため、正社員登用のチャンスは非常に多いです。大手自動車メーカーの正社員を目指すのであれば、日産自動車九州はおすすめの期間工です。

参照:日産自動車九州

参照:期間工.jP 日産自動車九州

日産車体九州(京都郡苅田町)

日産車体九州は、日産の有名車種「キャラバン」や「セレナ」などのワゴン車を製造しています。日産自動車九州と同じ地域に工場はありますが、別メーカーとして雇用を行っています。

仕事内容は自動車の製造ライン作業で、プレス・車体組立・塗装・エンジン製造・組立・検査・出荷までです。月収目安を37.7万円としており、九州の期間工ではトップクラスの収入を期待できます。

各種入社特典も多く、待遇面も大手メーカーらしい充実した内容です。

日産車体九州の募集要項は次の通りです。

日産車体九州(京都郡苅田町)
勤務時間  2交代シフト(①8:00~17:00、②20:00~翌5:00)、シフト切り替えは1週間ごと
休日・休暇  週休2日制(原則土日)
給与  時給1,200円、月収例37万7,180円(時給1,200円×8h×20日+月残業19h+休出16h+慰労金4万円)
満了慰労金  2カ月毎に更新、初回は1か月後に4万円、その後3カ月毎に12万円
その他待遇  入社特典総額40万円、入社支度金10万円、皆勤手当2カ月毎に6万円、交代手当1万6,000円/月、赴任手当2万円
福利厚生  社員寮完備(寮費・光熱水費無料)、通勤費支給
正社員登用 有り

月収目安が37万円となっていますが、慰労金込みの金額であり、慰労金を除くと日産自動車九州とほぼ同じ給与水準です。いずれにしても九州ではトップクラスの高収入となるため、とにかくお金を稼ぎたい方は、日産車体九州か日産自動車九州になるでしょう。

残業と夜勤、休日出勤もあるため、体力に自信のある方におすすめです。

参照:日産車体九州

参照:期間工.jP 日産車体九州

デンソー九州(北九州市)

デンソーは自動車部品の製造作業を行うメーカーで、トヨタの子会社として部品を提供しています。デンソー九州ではエアコン(HVAC)ユニット、インジェクタ、ECMなど車内環境の整備・維持に欠かせないパーツを製造しています。

デンソー九州の特徴は、女性にも優しい子育て支援や健康増進手当など独自の取り組みを行っている点です。元々軽作業中心で女性も働きやすい業務内容であること、加えて子育て中の女性を支援する制度が拡充され、女性人気も高い期間工です。

年間休日もしっかりと確保されていることから、ワークライフバランスを大事にしたい方にも向いています。

デンソー九州の募集要項は次の通りです。

デンソー九州(北九州市)
勤務時間  2交代制(①8:40~17:25、②19:05~翌04:05)、昼勤・夜勤共に複数時間帯あり
休日・休暇  週休2日制、年間休日121日、GW・夏季・冬期休暇有(各10日程度)、年次有給休暇、特別休暇
給与  入社~6カ月末まで日給8,500円、更新時に昇給ありMAX1万円
満了慰労金  出勤日数1日につき各1,500円/日(当該契約の満了者のみ対象)
その他待遇  慰労金出勤日数1日につき各1,500円/日、時間外手当、休日勤務手当、交替勤務手当、深夜作業手当、指定代休手当、特殊作業手当支給(作業内容、勤務隊による)
福利厚生  独身寮完備、交通費支給、健康増進手当支給(自転車・徒歩通勤者)、育児支援・託児所(土日祝日の会社稼働日のみ開設)
正社員登用 有り

日給は8,500円と自動車メーカーに比べると低めですが、代わりの手当や綺麗な寮、子育て中の女性でも働きやすい環境がデンソー九州の魅力です。基本は軽作業なので、体力に自信のない方でも働きやすく、初めて期間工をする方にもおすすめです。

福岡で軽作業の期間工を探すのなら、デンソー九州に応募することをおすすめします。

参照:デンソー九州

目的別の福岡のおすすめ期間工

おすすめ4社の情報をもとに、それぞれ目的別でおすすめの期間工を解説します。職場を選ぶ際は、目的に合わせた期間工に応募してください。

短期間でしっかり稼ぎたい

福岡県で、短期間でしっかり稼ぎたい方は、次のメーカーがおすすめです。

  • トヨタ自動車九州
  • 日産自動車九州
  • 日産車体九州

いずれも大手自動車メーカーの九州支社で、入社祝金が40万円支給されることから、短期でも高収入を得やすい期間工の仕事です。基本給も高めですから、月30万円以上を安定して稼ぎたい方におすすめです。

ただし、残業と夜勤で大きく稼ぐ体制となっているため、体力に自信のある方でなければ続けられません。男性で力仕事でもバリバリこなし、夜勤も入れる方なら短期間で大きく稼げるでしょう。

体力的に無理なく働きたい

体力的に無理なく働きたい方は、次のメーカーがおすすめです。

  • デンソー九州

デンソー九州は自動車部品の製造が主な仕事で、部品の組立などの軽作業がほとんどとなるため、力の弱い女性でも働きやすい点がメリットです。時給に換算すると1,062円とやや安めですが、従業員への待遇は大手メーカーにも負けていません。

また、満了報奨金・慰労金もそれぞれ1日1,500円で計算され、年間240日勤務した場合は72万円支給されます。体力的な取り組みやすさも魅力ですが、満了報奨金と慰労金の支給額もデンソー九州の魅力です。

寮が綺麗なところで働きたい

寮が綺麗な期間工の仕事を求める方は、次のメーカーがおすすめです。

  • トヨタ自動車九州
  • 日産自動車九州
  • デンソー九州

いずれも個室寮やワンルームとなっているメーカーで、職場にも比較的近い点がおすすめ理由です。ただし、福岡の期間工を体験した方によると、質の高い個室はあまり期待しない方が良いとの意見もあり、個人の価値観にも大きく影響されます。

大手メーカーであっても、福岡の期間工は食費の支給は少なめとなっており、生活面でのサポートは少ないことが予想されます。あくまで社員寮ということで納得するか、納得できない場合は自分なりに好みの寮を探すのもよいでしょう。

正社員登用を目指したい

期間工として働きながら、正社員登用を目指したい方は次のメーカーがおすすめです。

  • トヨタ自動車九州
  • 日産自動車九州
  • 日産車体九州

上記3社はいずれも経営基盤が大きく、正社員登用の実績も豊富なメーカーです。誰でも正社員になれるわけではありませんが、正社員登用試験は定期的に行われており、正社員に見合う能力と推薦があれば正社員になれる可能性は十分あります。

基本的には1年以上働いた後の話ですから、期間工として働く中で「正社員を目指すべきか」「期間工のままでいるか」を考えましょう。

正社員は仕事の責任も重くなりますから、期間工より何もかも良いわけではありません。働きながらメリット・デメリットを検討し、自分に合っているかどうかをじっくりと考えてください。

まとめ:福岡の期間工は給与こそ安めだが、待遇の良いメーカーが多い

福岡の期間工4社を中心に紹介しました。福岡の期間工は関東周辺に比べ、やや給与面では劣っている点はあります。

しかし、給与面で劣ってはいても、従業員への待遇は手厚いメーカーが多いため、働きやすさの面で優れています。デンソー九州のように従業員のワークライフバランスを重視したメーカーもあるため、求人情報を細かくチェックすることが大切です。

福岡で期間工を探している方は、本記事で紹介した4社も含めて、自分の働きたいと思える期間工の求人を発見してください。


おすすめ関連記事

知らないと損する!?退職日の決め方ガイド
転職する際に設定する退職日。いつが損でいつが得するのか知っていますか?
女性が一生食べていける、ゼロから取れる資格は?
女性におすすめの様々な資格を紹介!現代では、自分の価値を高め、女性磨きの為資格を取得する人が増加中。転職の時や周りの人の為に活かせる資格取ってみませんか?
履歴書でも使える特技ストック10選
履歴書を書くときに悩む項目といえば「趣味・特技」の項目ではないでしょうか。「当たり障りないものを書いておけばいいや」と適当に書いている方はいませんか?
あなたのそばにもいる?無能な上司
無駄に部下の足を引っ張る能力が高い上司=無能な上司。ダメ上司チェックリストを使った特徴と対策方法をご紹介します。
40代の転職失敗は地獄。なぜ?
残酷なことに転職にチャレンジした40代が転職に失敗し後悔する人が後を絶ちません。転職で年収136万円ダウンした例も!ここでは40代の転職で勝つヒントをご紹介します。

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷