「あ、今職場じゃなかった!」 看護師をしていると、プライベートでもつい看護師のクセがでちゃうことってありませんか? 看護師をしている筆者の母は、自宅に電話がかかってきたとき、 「はい、〇〇病院〇階〇〇です」とうっかり言っ・・・
「悩み事」の記事一覧
「中堅看護師」には悩みがいっぱい!「辞めたい」と思ったら、一度考えて欲しいこと!
「中堅看護師」には悩みがいっぱい! 「中堅看護師」は多くの悩みを抱える時期。そんな「中堅看護師」の実情について考えてみました。ベテラン看護師の視点から、辞めたいと感じた時、考えて欲しいことについてもお話ししたいと思います・・・
実は違法なの?看護師の「お礼奉公」制度とは
看護師ならではの文化として根強い「お礼奉公」という制度。転職を考えるときや妊娠したときなど、お礼奉公の期間中に辞めることができるのか、悩んだことのある人は多いはずです。 ここでは、実際に期間中に妊娠した場合はどうすればよ・・・
看護師の一人暮らしは大変?経験者が部屋選びや貯金などの疑問にお答えします!
社会人になった時や転職した時、誰もが考えることになる「どこに住むか?」という問題。 実家から通う、職場の近くに部屋を借りる、社宅に入る…など選択肢は様々です。 看護師であれば、病院によっては看護師寮が完備されていたり、病・・・
あり得ない新人エピソードから学ぶ、看護師の髪型NGポイント3か条!
まさに反面教師!? おきて破りの新人看護師たち いくら新人と言えども看護学校を卒業したのだから、看護師としての最低限のマナーは心得ているはず・・・・そんな期待を見事に裏切ってくれる「おきて破りの新人看護師」たち。 実際に・・・
看護師にも学歴は関係ある?給料や転職への影響とは
近年、大学を卒業した看護師の数は増加傾向にあります。 厚労省が発表した「第111回看護師国家試験の学校別合格者状況」(https://shinronavi.com/news/kokka/2022)によると、2021年の看・・・
ダメだしされない!看護師の個人目標の立て方と例文
看護師は、病院で決められた時期に個人目標を立て、その期間内に目標が達成できるように努力していきます。 しかし、この個人目標が結構やっかい。 提出するたびに、先輩や師長に訂正されたり、厳しい突っ込みを入れられたりして、何度・・・
看護師に必要な適性には「表の適性」と「裏の適性」がある!あなたも適性診断してみる?
「表の適性」と「裏の適性」! 看護師に必要な適性は何かと尋ねられたら、いくつか思い浮かぶ内容があると思います。しかし、それらは誰もが納得できる「表の適性」。実は学校ではけっして教わらない「裏の適性」が存在すること、あなた・・・
世間から見る看護師のイメージとリアルの差とは?看護師の本音との比較!
あなたの周りの人は、看護師にどのようなイメージをもっていますか?「看護師って〇〇だよね」なんて言い方をされたことはないでしょうか。 世間は看護師に対して、具体的にはどのようなイメージをもっているのでしょう。看護師に対する・・・
看護師からの評判が良い医師とは?看護師が医師に求めるもの
看護師は病院で患者さんの治療にあたりますが、必ず医師の指示に従って治療が行われます。看護師にとって医師は治療で従うべき存在であり、同じチームのメンバーでもあります。 そんな医師に対して、看護師はどのような印象を持っている・・・