長引くコロナ禍でひときわ奮闘が注目された職種といえば、保健師。 予防医療の担い手として活躍する保健師は、看護師国家試験に合格された方が取得できる国家資格のひとつです。 保健師の仕事に関心があるけれど求人が少なくて転職が難・・・
「転職お役立ち情報」の記事一覧
准看護師から正看護師へのキャリアアップ、転職は可能?
看護の資格職種、准看護師と正看護師。業務内容はほぼ同じなのに、正看護師のほうが上位職種だと言われるし、実際に給料も70〜80万円ほどの大きな違いがあります。 昨今男性の看護師も増えてきてはいますが、まだまだ女性の職場とな・・・
クリニックで働きたい看護師必見!転職の注意点と選び方
看護師の資格を活かして働ける場所は多岐に渡りますが、中でも人気の高い転職先がクリニックです。 特に出産や育児、家族の介護など、ライフステージの変化をきっかけにクリニックへ転職を考える方が多く、ワークライフバランスを保ちや・・・
看護師資格が活かせる転職は、病院以外でもある?
看護師資格は、看護学校に3〜5年通い、様々な知識と経験を身に着けた上で、国家資格である『看護師国家試験』に合格しなければ取得することができません。2021年の合格率は、全体で90.4%とかなり高い数値となってはいますが、・・・
絶対にホワイト病院に転職したい!看護師のホワイト求人の見つけ方
元々看護師の仕事は大変。業界がそもそもブラックと言われがちだったのに、昨今のコロナ禍によって、より過酷さを極めています。新型コロナで患者は増えるし仕事も増えるし、感染者も減らないし、思うようにストレス発散もできない。 そ・・・
【看護師転職失敗談】転職で後悔したくない看護師必見!失敗しないポイント
「仕事がつらい」「夜勤のない職場で働きたい」「人間関係が悪い」「やりがいを感じられない」「今よりも条件の良い職場で‥」など、様々な理由から転職をしたことがある/転職を考えている看護師さんは多いのではないでしょうか。 看護・・・
看護師は手当が多くても昇給しにくい?給与アップのポイントと注意点
看護師は医療施設では最も多い職種であるとともに、非常に多忙な職種としても知られています。看護師はその多忙さゆえに給与や手当が多く、給与が高いとされる仕事です。 しかし、本当に看護師は給与が高いのでしょうか。月に8~10回・・・
激務すぎて「看護師辞めたい…」転職してよかったと思う瞬間は?
小さいころから看護師に憧れていたし、仕事自体は好きだけど・・・ 精神的にも体力的にもきつくなり「このまま今の職場で働き続けるのは無理」「看護師を辞めたい」「他院に転職したい」と思ったことはありませんか? でもそんなに急に・・・
思わず採用したくなる!?看護師の自己PRの書き方とは?
転職の際、履歴書に書く自己PR。「なにを書けばいいのだろう」「どんなふうに書けばいいのだろう」と悩んだことはないでしょうか。人によって自己PRの内容は違うため、例文をみてもピンとこなかったり、難しいと感じたりすることが多・・・
看護師の退職は引き止めの嵐!引き止めを回避して円満退職する方法とは?
「退職したいけれど、引き止めにあったらどうしよう。」 「強い引き止めにあい、なかなか辞められない。」 そんな悩みを抱えている看護師は多いはずです。 退職を決意しても円満に辞められないと、退職手続きが長期化したり転職先で悪・・・