リクルートエージェント VS タイプ転職エージェント 【比較対決】

転職エージェント比較【50社比較】
リクルートエージェント VS タイプ転職エージェント 【比較】
公開求人数が多いのは?
求人数

-
約20,000件

-
約3,000件
公開求人数では、リクルートエージェントが約2万件、type転職エージェントは約3,000件と圧倒的な求人数でリクルートエージェントの勝利!非公開求人の割合はリクルートが全体の約90%、typeは全体の約80%となっています。
リクルートエージェント【SNSでの評判】
首都圏の転職に強いのは?
東京求人数

半数以上

約8~9割
typeの求人はほとんどが首都圏。もちろんリクルートでも扱いがありますが、特に首都圏に特化しているのはtype転職エージェントとなります。地方ならリクルートを選ぶといいでしょう。
type転職エージェント【SNSでの評判】
海外転職に強いのは?
拠点

約500件

約400件
全体の求人数ではリクルートエージェントがtype転職エージェントに圧倒的な差で勝利しましたが、海外の求人数だけ比べてみるとtypeの底力が見える結果となりました。海外勤務を希望しているなら全体の求人数だけに惑わされない方がいいかも?
type転職エージェント【SNSでの評判】
拠点数が多いのは?
拠点

-
16カ所

-
1カ所
全国の主要都市に16ヵ所の拠点を持つリクルートエージェントは、地方の人でも利用しやすい点では◎!一方、type転職エージェントは支所を持たず東京に1ヵ所拠点を置いています。
リクルートエージェント【SNSでの評判】
年収アップを狙うなら?
年収UP実績

約62.7%

約71%
転職に於いて年収UPを希望する人も多いと思いますが、両社ともに転職成功者の半数以上が年収UPを実現しています!type転職エージェントでは約71%が年収UPという結果に。キャリアアドバイザーの年収交渉にカギが!?
type転職エージェント【SNSでの評判】
転職実績数が多いのは?
転職成功者

-
年間2万人以上

-
年間1千人以上
リクルートエージェントの登録者数は年間約34万人(2014年度実績)。一方、type転職エージェントの月間登録者は約3,800人(年間約4万5千人)と言われています。登録者数に差があるので一概には比べることは出来ませんが、両社とも手厚いサポートで転職成功者を多数出しています。
リクルートエージェント 口コミ
アドバイザー数なら?
アドバイザー数

-
約470名

-
約100名
業界トップクラスのキャリアアドバイザー数を誇るリクルートエージェント!しかし、東京に1ヵ所しか拠点を持たないtype転職エージェントのキャリアアドバイザー(営業担当も含む)が100名もいるのは大健闘です!求人数に対してアドバイザーの割合が高い方が、より充実・親切なサポートが期待できます。
リクルートエージェント 口コミ
スピーディな対応なら?
登録後連絡

-
2~7日間

-
当日~1週間
サイトから転職サービスに登録後、求人状況を確認したのちに連絡が来るスピードはtype転職エージェントの勝利!最短で登録したその日に連絡が来ることも!転職はタイミングも大切です。
type転職エージェント 口コミ
コンテンツの充実度は?
独自コンテンツ

-
転職成功ガイド

-
転職ノウハウ年収&適職診断
リクルートエージェントには「転職成功ガイド」、type転職エージェントには「転職ノウハウ」として転職のお役立ちコンテンツがあります。どちらも甲乙つけがたい内容ですが、typeの『年収&適職診断テスト』はやってみる価値あり!なので、今回は僅差ですがtypeに1票!
type転職エージェント 口コミ
リクルートエージェント VS タイプ転職エージェント 【対決結果】
転職成功実績No.1を誇るリクルートエージェントだけあり、登録者数、求人数、転職成功者数、キャリアアドバイザー数などどれをとっても業界トップクラスです。これだけの実績があるのは大手だからこその情報力の高さにもあります。独自のサービス「エージェントレポート」は求人情報だけでは分からないような企業の詳しい情報を知ることが出来、利用者からとても喜ばれています。
type転職エージェントは、数字の上ではリクルートエージェントに及びませんが母体数の違いがあるので数字だけでは実力は計れません。type転職エージェントでは目的(悩み)別の転職相談会やセミナーがとても充実しています。初めての転職で不安がある人でも安心して転職活動に望めるのではないでしょうか。また、営業系やIT/Web系の職種に特化している点もポイントです!
↓ 人気の転職エージェント【比較】 総当たり戦はこちら ↓

転職エージェント比較【50社比較】