作業療法士(OT)の年収と今後の予測は?給与相場と年収アップの方法を紹介

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。

作業療法士は病気や怪我、精神疾患、発達障害の方の自立を促し、日常生活動作や運動機能のリハビリを行う医療専門職です。

作業療法士は他の医療職に比べ、給与や年収が低いと言われることもあり、収入面について気になる方も多いかと思います。

そこで今回は作業療法士の年収を中心に紹介し、年収アップの方法も解説します。

これから作業療法士を目指す方も、年収アップを目指して転職を考えている方も、本記事を参考にキャリアについて検討しましょう。

作業療法士の初任給の平均は約25万円

作業療法士の初任給を把握するには、令和4年賃金構造基本統計調査の年齢区分で20~24歳が参考になります。

20~24歳は専門学校卒と大学卒の就職年齢となるため、初任給とほぼ同水準です。

データによると、作業療法士の初任給は25万2,300円となります。他の医療職の初任給と比較すると以下の通りです。

職種 20~24歳の給与平均
作業療法士(PT、ST等含む) 25万2,300円
薬剤師 31万6,400円
看護師 29万5,100円
診療放射線技師 27万1,700円
臨床検査技師 23万3,000円
歯科衛生士 24万4,200円
歯科技工士 22万5,800円
栄養士 22万2,100円
その他の保健医療従事者 25万9,200円

作業療法士の初任給は他の医療職ともほぼ同じ水準となっており、初任給が低いことはありません。

参照:e-Stat『令和4年賃金構造基本統計調査 表番号5 職種(小分類)、年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)』

作業療法士の年齢別・施設規模別平均年収

作業療法士の年収について詳しく知るために、年齢別の年収や施設規模別の年収も解説します。

年齢層別の平均年収

作業療法士の年齢層別平均年収は次の通りです。

年齢層 平均年収
20~24歳 335万7,800円
25~29歳 392万400円
30~34歳 421万4,100円
35~39歳 455万4,900円
40~44歳 497万5,800円
45~49歳 517万9,900円
50~54歳 515万400円
55~59歳 570万1,800円
60~64歳 462万8,300円
65~69歳 466万9,400円

作業療法士の平均年収は55~59歳をピークに、60代以降は下がっていきます。40代以上の方は現場経験が豊富で、管理職になることもあるため平均年収も高めです。

施設規模別の平均年収

次に、施設規模による年齢別の平均年収もみていきます。

年齢層 10~99人 100~999人 1,000人以上
20~24歳 323万3,900円 328万4,300円 365万4,200円
25~29歳 372万9,900円 384万4,600円 424万9,200円
30~34歳 407万円 417万1,000円 446万5,500円
35~39歳 441万5,200円 439万5,400円 532万7,000円
40~44歳 490万2,000円 482万1,200円 546万2,600円
45~49歳 520万円 499万5,800円 564万3,300円
50~54歳 463万1,000円 493万7,300円 617万2,200円
55~59歳 456万800円 571万7,800円 753万2,200円
60~64歳 419万円 508万600円 359万800円
65~69歳 543万400円 467万1,400円 374万1,300円

施設規模が大きくなるほど昇給幅と賞与が大きくなり、1,000人以上の大規模医療施設では平均年収750万円という結果でした。また、大規模施設では高額な資格手当がつきやすいことと、キャリアアップによる昇給も影響しているようです。

一方、大規模施設は定年退職で年収が下がりやすいため、定年後の年収は小規模・中規模施設の方が上回ります。定年後も一定の年収を求める場合、中規模以下の施設に転職する選択肢も検討しましょう。

【施設別】作業療法士の給与相場

作業療法士の給与相場について、医療施設や介護施設など施設別にご紹介します。

医療施設

医療施設は作業療法士が勤務する定番の職場です。給与は施設規模によってさまざまですが、転職の場合は月給25~30万円が相場です。

時給換算で2,000円前後の医療施設が多いため、目安にするとよいでしょう。医療施設は倒産の心配がほとんどなく、収入の安定性も高いため、長く働きたい方にはおすすめです。

年齢や経験年数、資格によって高収入も得やすく、キャリアアップを目指したい方にも向いています。

介護施設

介護施設は主にデイサービスや入居中の高齢者を対象に、生活動作の訓練を行う仕事になります。転職後の給与は20~25万円が相場で、時給換算で1,300~2,000円が一般的です。

医療施設に比べると固定業務が多く、一人ひとりに時間をかけてリハビリを行うことから、体力が必要になります。その分昇給しやすい施設も多く、年収500万円を超える介護施設も珍しくありません。

ただし、医療施設にくらべてスキルアップの機会は少ないため、自分からセミナーや講習に参加する積極性が必要になります。

福祉施設

福祉施設の作業療法士は、精神・身体障害を抱える方や発達障害を持つ子供を対象に、社会性の発達や自立を促進するのが仕事です。福祉施設は自治体やNPO法人などの非営利団体が運営しています。

給与相場は運営主体によって大きな差はありますが、月給20~25万円程度が相場です。一方で、時給3,000円を超える職場もあり、職場選びが重要になります。

社会性の発達と自立を促すため、障害を持つ人との接し方に慣れている人と、粘り強く利用者と関わっていける人に向いた職場です。

訪問リハビリ

医療施設以外で高収入を目指すなら、訪問看護ステーションなどに併設された訪問リハビリもおすすめです。訪問リハビリは在宅で利用者のリハビリを行い、ADLの回復を目指すのが目的です。

訪問リハビリは訪問1件あたりの単価が高いため、作業療法士の給与も高く設定されています。訪問の特性上、給与は時給で換算するのが基本で、時給3,000円以上の訪問リハビリ求人もたくさん出ています。

自動車免許が必要になるケースがほとんどですが、医療施設以上の給与も期待できる職場です。

作業療法士の年収が低いと言われる理由

なぜ作業療法士の年収が低いと言われているのか、その具体的な理由を4つのポイントで解説します。

作業療法士の増加

作業療法士の年収が低いと言われる一因には、有資格者数の増加が挙げられます。日本作業療法士会の統計資料によると、2020年3月31日時点で有資格者数は9万4255人です。

年4,000~5,000人のペースで作業療法士は増加しており、全国の施設で働いています。しかし、作業療法士の人数に対して需要は少なく、有資格者としての希少性も下がっています。(*)

専門性に特化することで差別化できますが、増加のペースが早すぎるため、スキルアップできる職場が見つかりにくいことも課題と言えるでしょう。

*参照:日本作業療法士協会『2019年度 日本作業療法士協会会員統計資料』

夜勤手当が出ない

作業療法士は医療施設のリハビリテーション科に所属し、基本的に平日日中の勤務しかありません。そのため、他の医療職のような夜勤がなく、各種手当が発生しません。

また、リハビリは対象となる患者さまの活動時間に行うため、夜間にリハビリを行う施設はまずありません。まれに早番や遅番を組み込んだ職場はありますが、手当にはつながらないため、作業療法士の給与は安いとされています。

管理職の枠が少ない

リハビリテーション科の場合、業務管理を行うのは科長、現場責任者は主任になります。そのため、作業療法士は少ない管理職の枠を取り合う形になり、昇進しにくいことも年収に影響しています。

看護師の場合は、各病棟に師長と主任が配置されるため、キャリアアップのチャンスも豊富ですから、その違いも作業療法士の給与に影響していると考えてよいでしょう。

また、医療施設の就業規則によっては、リーダーや主任になっても給与は変わらないケースもあります。

診療報酬の影響を受けやすい

作業療法士の給与は診療報酬の影響が受けやすく、医療保険や介護保険の区分の違いでリハビリテーション料も変わります。そもそも、リハビリは機能回復を目的に行うものであり、リハビリを行った回数分だけ無制限に費用を請求できるわけではありません。

たとえば、標準算定日数を超えてしまえば、超えた日数分のリハビリテーション料は病院の負担になります。作業療法士は報酬の単価が低い分回転率が重要になるため、医療・介護施設で重要視されないこともあります。

近年は高齢者数の増加によって国の医療費負担が大きくなっていることも、診療報酬に影響を与えている可能性も否定できません。

作業療法士の年収は今後どうなる?

作業療法士の年収の推移から今後の年収を予測します。2013年から2022年までの過去10年間の作業療法士の平均年収の推移は、次の通りです。

平均年収
2013年 383万9,000円
2014年 389万7,400円
2015年 404万7,900円
2016年 406万9,600円
2017年 404万9,100円
2018年 408万4,600円
2019年 409万6,400円
2020年 418万9,400円
2021年 426万5,400円
2022年 430万6,800円

10年間で平均年収は12%増加しており、平均で毎年1%ずつ上昇しています。増加幅は小さいですが、ほぼ毎年昇給している状況です。

そのため、現時点では作業療法士の給与は低いと言われていても、今後は一般的な評価が覆る可能性は十分にあります。

参照:e-Sta『統計表・グラフ表示 賃金構造基本統計調査 2013年~2019年「賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種」』

作業療法士が年収をアップする4つの方法

作業療法士として働く以上、満足のいく給与をもらうことは仕事へのモチベーションになります。本項では作業療法士が年収をアップするための4つの方法をご紹介します。

スペシャリスト資格を取得する

作業療法士資格に付加価値をつけることで、年収アップにつなげられます。現場で働くスペシャリストになるなら認定作業療法士、リハビリ部門を統括するジェネラリストになるなら専門作業療法士を取得しましょう。

ほかにも、理学療法士とのダブルライセンスで活躍すれば、キャリアアップへの道が開けます。

また、訪問リハビリで働く作業療法士の場合、介護支援専門員(ケアマネジャー)を取得する方もいます。働く場所に応じて資格を取得し、資格手当とキャリアアップで年収の向上を目指しましょう。

現在の職場でキャリアアップする

現在の職場で転職せず、長く勤めることでキャリアアップする方法も年収アップに効果的です。淡々と日常業務をこなすだけでは昇進は難しいですが、スキルアップすることでリーダーや主任を任されるようになります。

また、長く経験を積むことで若手への指導を行い、上司や同僚と良好な関係を築ければ、周囲の評価も上がって昇進が期待できます。年収アップのために転職する方法だけでなく、1つの職場で一生懸命働くことも有効な方法です。

好待遇の職場に転職する

現在の職場では給与が安く、キャリアアップも望めない場合、好待遇の職場に転職する方法もおすすめです。作業療法士の就業先は医療施設だけでなく、介護施設、福祉施設、訪問リハビリ、特別支援学校、地域包括支援センターなど多岐にわたります。

現在の職場に将来性がないと感じたときは、自分を必要としてくれる場所に転職しましょう。本当に作業療法士を必要としている職場なら、給与や労働条件で交渉もしやすく、働きやすい環境を用意してもらえます。

活躍できる領域を広げる

作業療法士の働く領域は、身体障害領域・精神障害領域・老年期障害領域・発達障害領域の4つに分類できます。作業療法士はそれぞれ違った専門性を持ちますが、別の領域に活躍の場を広げると選べる仕事が大幅に増えます。

専門領域の幅を広げるほど年収アップのチャンスも増えますから、さまざまな領域について学びましょう。特に日本は高齢化が進んでいるため、老年期障害領域のリハビリ施設が増えています。

活躍できる領域を増やし、自分の視野を広げるよう努めましょう。

作業療法士が年収1,000万円を目指すことは可能?

結論から述べると、作業療法士の仕事だけで年収1,000万円に到達するのは限りなく難しいです。平均年収なら従業員数1,000人以上の大規模病院は、50代で700万円を超えることはできます。

しかし、年収1,000万円を超えるには通常の管理職ではなく、病院の経営層や執行役員、大学教授にならなければ難しいでしょう。

そのほかの手段として、研修会や講演会、学校の講師として出演し、報酬を受け取る方法もあります。独立開業の場合も、単独の事業所だけで年収1,000万円は厳しいため、複数店舗を展開して事業拡大が必須になります。

そのため、作業療法士の仕事だけでなく、副業の収入と合わせて年収1,000万円を目指すほうが現実的です。

作業療法士におすすめの転職支援サービス

作業療法士が転職する際におすすめの転職支援サービスを2つご紹介します。

PTOT人材バンク|介護施設・訪問リハビリに強い

PTOT人材バンクは、名前の通り理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の転職支援に特化したサービスです。

情報登録から初回面談までが非常に早く、短期間で転職活動を終えたい方におすすめです。Web施設見学も取り入れており、遠隔地からでも職場見学ができるサービスが用意されています。

また、介護施設や訪問リハビリへの転職に強みがあり、介護分野への転職を目指すならPTOT人材バンクを利用しましょう。

公式サイト https://www.ptotjinzaibank.com/
対応地域 全国
おすすめポイント リハビリ職の求人数は大手転職エージェントに匹敵し、介護分野への転職に強みがある

レバウェルリハビリ|医療・介護業界に精通したアドバイザーが多数在籍

レバウェルリハビリは、以前は「リハのお仕事」という名称で転職支援を行っていたサービスです。

レバウェルは医療職の転職に特化した転職支援サービスで、レバウェル看護、レバウェル介護で多くの求人を取り扱っています。

レバウェルリハビリも医療・介護分野で豊富な実績があります。アドバイザーは医療と介護の両方に精通し、独自の情報網で企業情報を提供してくれる点が特徴です。

転職先の情報を詳しく知ってから転職を決めたい方は、レバウェルリハビリの利用をおすすめします。

公式サイト https://levwell.jp/profession/pt/
おすすめポイント サービス運営実績が長く、アドバイザーが独自の病院・施設情報を持っている

まとめ:作業療法士の年収アップにはキャリアプラン設計が大切

作業療法士は年々増加傾向にあり、需要よりも供給が上回りつつあります。過去10年間で平均年収は微増していますが、今後も年収を維持するなら綿密なキャリアプラン設計が鍵になります。

医療専門職としてスキルアップも必須ですから、自分がどんなキャリアを描きたいか中長期で計画を立てましょう。現在の職場でキャリアアップが難しい場合、転職してキャリアアップする方法もあります。

自分がどんな作業療法士になりたいか、将来はどんな仕事をしたいか考え、日頃の業務でも学び続けましょう。


おすすめ関連記事

知らないと損する!?退職日の決め方ガイド
転職する際に設定する退職日。いつが損でいつが得するのか知っていますか?
女性が一生食べていける、ゼロから取れる資格は?
女性におすすめの様々な資格を紹介!現代では、自分の価値を高め、女性磨きの為資格を取得する人が増加中。転職の時や周りの人の為に活かせる資格取ってみませんか?
履歴書でも使える特技ストック10選
履歴書を書くときに悩む項目といえば「趣味・特技」の項目ではないでしょうか。「当たり障りないものを書いておけばいいや」と適当に書いている方はいませんか?
あなたのそばにもいる?無能な上司
無駄に部下の足を引っ張る能力が高い上司=無能な上司。ダメ上司チェックリストを使った特徴と対策方法をご紹介します。
40代の転職失敗は地獄。なぜ?
残酷なことに転職にチャレンジした40代が転職に失敗し後悔する人が後を絶ちません。転職で年収136万円ダウンした例も!ここでは40代の転職で勝つヒントをご紹介します。

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷