【マンガ】新入社員あるある

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。

新入社員あるある
新入社員あるある

【作:ちずるさん】

会社員になって間もない頃。

仕事の内容を覚えたり、会社に馴染むために頑張ったり大変なこともあると思います。

今回は新入社員あるあると、昨今はドラマなどでもとりあげられて話題となっている、「モンスター新人」についても紹介していきます。

ありえない!?新入社員あるある

新入社員あるある新入社員、社会に出たばかりということもあり、分からないことも多いですよね。中には他の従業員から、ありえないと思われる行動をとってしまうことも。

新入社員の頃、失敗をしてしまうという人も結構いるのではないでしょうか。ありえない新入社員あるあるを紹介していきます。

初日からタメ語で話してくる

初日からタメ語で話してくるというのもあまり好まれません。特に先輩社員に、初期の頃はしっかりと敬語を使うようにしましょう。

同期にはタメ語でも問題ないかもしれません。先輩社員にも、慣れてきたらタメ語で話しても、良い場合があります。しかし失礼のない言い方を心がけたほうが良いでしょう。

また若者言葉も、良い印象がない場合があります。例えば「ヤバい」などです。休憩時間などの雑談のときなどは、使ったほうが場が和むときもあります。

しかし仕事を行っているときは、若者言葉は控えたほうが良いでしょう。

休みや早退の理由がありえない・新人なのに有給取りすぎ

新入社員の頃、様々な理由で休むこともあるのではないでしょうか。

その際、理由を会社側に言ってから休みますよね。正当な理由だったら、基本的に問題ありません。もちろん休み過ぎや有給の使い過ぎはNGです。

中には、ありえない理由で休んだり早退する人がいます。二日酔いで休み、行きたくないから休むなど。休むときはしっかりとした理由で休んだほうが良いでしょう。

早退では見たいテレビ番組があるから帰るなどの理由で早退する人がいます。早退する場合は、会社が納得できる理由で早退しましょう。

会社のものを私物化する

会社のものを私物化する、新入社員も。例えばコピー用紙が家で切れていたから、会社のものを使おうとしたり…。

流石にありえないと思いますが、少しだけなら良いだろうと思ってしまう人もいるようです。会社のものは、会社の方で購入したものなので、できるだけ無駄使いしないように大切に使うようにしましょう。

新入社員の仕事あるある

新入社員のとき、本格的に仕事を一から覚える必要があります。その際、失敗をすることもあるのではないでしょうか。これから新入社員の仕事あるあるを見ていきます。

仕事に対する指示を取り違える

仕事に対する指示を取り違える、というのも新入社員あるあるなのではないでしょうか。指示されたことと、別の意味でとってしまうことです。

例えばB4でコピーしてほしいというのを、地下4階でコピーと取り間違ったり。B4の用紙でコピーしてほしいということですね。

この場合、業務の内容をあらかじめしっかりと確認する必要があります。業務の内容を把握するまで、問題ない範囲で何度か質問すると良いでしょう。

職場の雰囲気になかなか馴染めない

学生の頃と違い、会社は様々な年齢の人と接する必要があります。その際、なかなか馴染めないという場合もあるのではないでしょうか。

会社員になると、様々な性格の人と接する必要が出てきます。社内の人はもちろん、社外の人と接する必要がある職種もあります。なかなか馴染めないというのも新入社員あるあるです。

また社風などの雰囲気に馴染めないという場合もあるでしょう。人によって馴染むまでの時間も違ってきます。

会社のPCでネットゲームにアクセスする

新入社員の頃に、会社のPCでゲームにアクセスしてしまう人も。できるだけ、会社のPCは私用に使わないようにしましょう。

先輩に見つかると良い印象を与えない場合があります。
ネットも同じです。ネットが見たいというときは、休憩時間などに自分のスマホなどで見るようにしましょう。

新入社員の失敗あるある

新入社員の頃、失敗をしてしまうこともありますよね。これから新入社員の失敗あるあるを見ていきます。

自分の記憶力を過信

自分の記憶力を過信、ということも新入社員の頃あることです。

先輩などから言われた仕事の内容を、メモを取らずに記憶しようとして、時間が数時間過ぎたら忘れたりしていることです。

あのとき、メモを取っていれば良かった、となってしまいます。自分の記憶力を過信せずに、メモをとることも大切です。

取りづらい場面もあるかもしれませんが、休憩時間でも良いのでメモをとるようにしましょう。

先輩だと思って声をかけたら他人だった

後ろ姿や雰囲気が似ていたりして、別の人に声をかけてしまったという人もいるのではないでしょうか。

最初の頃は、全員を覚えきれないという場合も多いです。先輩だと思って声をかけたら他人だったという人もいます。他人に声をかけてしまっても、間違えたと謝れば問題ないですが、新入社員の頃にしてしまう間違いです。

飲み会のとき酔っ払ってしまい武勇伝を言ってしまう

新入社員は、歓迎会などでお酒を飲む機会がある人もいます。そのときに酔っ払ってしまい、武勇伝を言ったり、自分を大きく言ってしまう人も。後で酔いが冷めてから後悔する人もいます。飲み会のときは、あまり飲みすぎないようにしましょう。

モンスター新人にならないためには?

モンスター新人いくつかの新入社員あるあるを見てきました。

ありえない行動をしていると、モンスター新人と呼ばれてしまうこともあります。最初だけで仕事を覚えていけたりしたら問題はありません。

しかしできたら、その職場で良い人材だと思われたいですよね。これからモンスター人材にならないために、どうしたらよいか見ていきます。

言葉遣いに気をつける

言葉遣いに気をつけるようにしましょう。いきなりタメ語や、汚い言葉遣いをしないようにしましょう。敬語などで相手に良い印象を与えるのも良いでしょう。

SNSなどの使用を会社では控える

SNSでの使用を会社では控えるようにしましょう。

休み時間になら問題ありませんが、時間があるときにでも会社でSNSをしていると良い印象を与えません。

また、会社の人が見る可能性があるSNSでは会社の悪口を投稿しないようにしましょう。会社の人が見た場合、良い印象を与えません。

また休んだときにも、SNSの発言内容は気をつけるようにしてください。風邪で休んだのに、どこかへ遊びに来ているなどの発言もNGです。SNSの内容にもできるだけ気をつけていきましょう。

仕事に対する姿勢

仕事に対する姿勢も大切です。早く仕事を覚えたり、会社に馴染んだりするために、しっかりと仕事に向き合っていきましょう。

飲み会などもできるだけ参加するようにする

会社によっては飲み会がある会社もあります。

新入社員のときは、できるだけ参加するようにすると印象が良い場合があります。仕事が完了したら、すぐに帰りたい気持ちもありますが、飲み会なども少し参加するようにすると良いでしょう。

モンスター新入社員の実例エピソード

モンスター新入社員とは想像を超えたことをしてきます。みなさんも事例を元にモンスター新人の対処法を考えておきましょう。

休む理由が嘘だとバレてしまう

いわれのないパワハラ

すぐ辞めちゃう

ミスしても謝罪なし

【まとめ】新入社員あるあるを参考に

新入社員あるある新入社員あるあるを紹介してきました。新入社員の頃、まだ社会について分からないこともあり、失敗もすることもあるのではないでしょうか。

学生の頃のような態度で話してしまったり、仕事で取り違ったりするなど。最初の頃は分からないことがあっても、少しづつ慣れてくると思います。

モンスター社員と思われないために、努力していくと良いでしょう。

ちずるさん

おすすめ転職マンガ記事

【マンガ】ベンチャー企業転職のリアル!不安を解消するやりがいとは?
大企業にはない特有の文化とは?ベンチャー転職のリアルな事情を紹介!
【マンガ】オーストラリアの出稼ぎが人気!日本人向けの仕事・現地の実態・注意点は?
若者を中心に人気の出稼ぎ。オーストラリアで日本人におすすめの職業とは?
【マンガ】ワーキングマザーの悩みや苦労とは?
子育てと仕事の両立、大変ですよね。旦那さん必見!ワーママの苦労とは…?
参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷