言語聴覚士の給与・年収は低い?高収入を目指せる職場を大公開!

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。

「せっかく苦労して言語聴覚士になったのに給料が安い」
「言語聴覚士はもっと稼げると思っていた」

このようなお悩みを持ち、収入アップの方法を探している言語聴覚士の方も多いかと思います。

事実、言語聴覚士は医療専門職の中では給与・年収が低めで、稼げる仕事とは言えません。

そこで本記事では、言語聴覚士の年収を具体的に説明し、給与・年収アップの方法とおすすめの職場を具体的に解説します。

転職におすすめの就職支援サービスもあわせて紹介しますから、ぜひ参考にしましょう。

言語聴覚士の平均年収はどのくらい?

言語聴覚士の平均年収はどのくらいになるのか、全体の平均年収と年代別の平均年収をご紹介します。

言語聴覚士全体の平均年収

言語聴覚士全体の平均年収を施設規模別にすると次の通りです。

施設規模 平均年収(給与+賞与)
10人以上 430万6,800円
10~99人 431万1,800円
100~999人 416万8,400円
1,000人以上 472万8,900円

参照:e-Stat『令和4年賃金構造基本統計調査』

参照:厚生労働省 jobtag『言語聴覚士』

年収は理学療法士、作業療法士、視能訓練士も含んでいますが、430万6,800円が言語聴覚士の平均年収です。

リハビリ専門職の給与がまとめられている理由として、一定規模以上の施設は資格によって給与や等級を決めており、リハビリ職は同じ給与・等級になることも影響しています。

言語聴覚士の年代別平均年収

言語聴覚士の平均年収を年代別でも解説します。

年齢層 平均年収
20~24歳 335万7,800円
25~29歳 392万400円
30~34歳 421万4,100円
35~39歳 455万4,900円
40~44歳 497万5,800円
45~49歳 517万9,900円
50~54歳 515万400円
55~59歳 570万1,800円
60~64歳 462万8,300円
65~69歳 466万9,400円

参照:e-Stat『令和4年賃金構造基本統計調査』

こちらの表も令和4年賃金構造基本統計調査をもとに、年代別の平均年収をまとめたものです。

調査によると、30代後半から言語聴覚士全体の平均年収を上回り、年収が最も高くなるのは55~59歳のゾーンです。

結果からわかることとして、言語聴覚士は経験年数によって年収が上がりやすいと言えます。そのため、1つの職場でどのくらい働き続けるかが、年収アップのポイントの1つになります。

言語聴覚士の給与が低い5つの理由

言語聴覚士の給料は他の医療専門職よりも低いとされています。その理由について、5つの観点から解説します。

診療報酬制度上の限界

病院やクリニックなどで医療行為を行う場合、必要な処置には診療報酬が加算され、施設の収入になります。

リハビリは20分を1単位として、1週間で108単位までという規定があります。

リハビリは職種を問わず、実施計画書に従って行えば同じ診療報酬が加算される仕組みです。

そして、リハビリの特殊な点は、どれだけ多くの患者様にリハビリを行っても、1週間で108単位までしか診療報酬が加算されません。

そのため、リハビリの診療報酬制度で加算の上限が改定されない限り、施設にとって大幅な収益アップにつながらないため、言語聴覚士の給与も上がりにくいと予測できます。

残業がほとんどない

言語聴覚士を含むリハビリ職は、残業がほとんど発生しません。診療報酬制度上、リハビリは実施した時間で収益が決まるため、残業しても利益にならないからです。

事務作業やカンファレンスなどの作業で残業することはあっても、リハビリ業務で残業することはほとんどないと考えてよいでしょう。

そのため、基本的に終業時間で仕事は終了し、残業手当はあまり発生しません。

夜勤手当がない

病院や介護施設で働くリハビリ専門職には、夜勤がないため手当も発生しません。

早番や遅番のほか、休日リハビリを行っているところもありますが、夜勤手当ほど大幅な収入アップにはならないでしょう。

リハビリは患者様が活動的な時間帯に行うのが基本ですから、夜勤との相性が悪い点も関係しています。

ただし、休日出勤手当や早番・遅番に手当がつく職場を選べば、収入アップの可能性はあります。

対応する症例が少ない

言語聴覚士は介護施設などで需要が高まっていますが、対応する症例の少なさが給与にも影響しています。

理学療法士や作業療法士は骨折、脳梗塞、麻痺、スポーツのリハビリ、精神疾患など幅広い分野で患者様に関わる機会があります。

一方、言語聴覚士は言語・構音障害や嚥下機能(食べ物の飲みこみ、噛む力などの能力)へのリハビリが主となるため、そもそも対応できる症例が少ない点が課題です。

対応できる症例が少なければ、雇用する施設としても理学療法士や作業療法士に比べて優先順位で劣るためです。

施設の利益になりにくい

病院や施設にとっての収益性の低さも、言語聴覚士の給与を低くしている理由です。

リハビリは1週間の診療報酬加算に限度があり、夜勤との相性も悪いため、施設側からすると高い給与を支払いにくい仕事です。

リハビリは施設運営では欠かせない分野ですが、言語聴覚士は介入できる症例も少なく、施設の利益になりにくいことも影響しています。

施設としても、収益性の低い職種に高い給料は出せない事情がある点は理解しましょう。

言語聴覚士の給与・年収をアップする方法

言語聴覚士の給与・年収をアップする方法を3つご紹介します。

1つの職場に長く勤める

言語聴覚士の給与は、経験年数とともに上がっていく傾向があります。

特に、30代後半からはリハビリ専門職全体の平均年収を上回ることも多く、1つの職場で長年勤めるのが年収アップの方法の1つです。

ただし、病院や介護施設などで働く言語聴覚士には、等級や号俸という形で給与があらかじめ設定されています。

無制限に年収がアップするわけではなく、いずれ頭打ちになる点は知っておくべきです。

そのため、長く勤めるなら給与・年収の上昇率が高く、金額の上限も高い職場を選択することが重要です。

給与の高い職場に転職する

現在働いている職場の給与に限界を感じたら、給与の高い職場に転職する方法もおすすめです。

転職後は一時的に年収がダウンしますが、長く働けば昇給して収入アップにつながることが多いからです。

言語聴覚士の給与・年収が高い仕事は、需要が高く、施設としての収益性も高いところを選ぶのがよいでしょう。

例えば、訪問リハビリ、デイサービス、大手の総合病院などはリハビリ専門職の需要が高く、年収アップが期待できます。

また、意外性の高いところでは、補聴器メーカーや医療用アプリ開発メーカーでも募集があるため、医療・介護分野以外にも目を向けましょう。

そして、ハローワークや求人サイトで言語聴覚士の求人を検索すると、月給35万円以上や年収700万円の募集も表示されます。

複数の転職先を比較すれば、自分に合った高年収の職場を見つけやすくなるでしょう。

資格を取得してキャリアアップする

言語聴覚士としてスキルアップすることで、年収アップにつなげる方法もあります。

言語聴覚士は言語や食物を食べる能力のリハビリを行う仕事ですから、関連する資格を取得するとキャリアアップしやすくなります。

  • 認定言語聴覚士
  • 手話通訳士
  • 栄養サポートチーム専門療法士
  • プロフェッショナル心理カウンセラー
  • 呼吸ケア指導士

いずれも言語聴覚士のキャリアアップに役立つ資格です。

医療現場での活躍を目指すなら、認定言語聴覚士、呼吸ケア指導士、栄養サポートチーム専門療法士などがよいでしょう。

介護分野での活躍を目指すなら、手話通訳士やプロフェッショナル心理カウンセラーがおすすめです。

心理カウンセラー自体は資格なしでも名乗れますが、信頼性を高めるためにはプロフェッショナル心理カウンセラーの取得を目指しましょう。

ダブルライセンスは言語聴覚士としての信頼を高めるだけでなく、施設によっては手当も支給されます。

言語聴覚士の転職におすすめの支援サービス

言語聴覚士の転職先探しにおすすめの支援サービスを2つご紹介します。

レバウェルリハビリ|リハビリ専門職の転職の心強い味方

レバウェルリハビリは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向けに特化した転職エージェントです。

アドバイザーに転職活動を相談できる転職サポートと、企業と自由にやりとりできるスカウトサービスがあります。

アドバイザーもリハビリ専門職の転職に特化しているため、転職先との給与交渉や勤務時間、労働条件の交渉までサポート体制が充実している点が特徴です。

また、求人票には書かれていない内部情報まで教えてくれますから、転職前にどのような職場か理解できる点もレバウェルリハビリの強みです。

公式サイト https://levwell.jp/profession/pt/
エージェントのタイプ リハビリ特化型エージェント
おすすめポイント アドバイザーが独自の病院・施設情報を持っており、転職先との条件・給与交渉を有利に進めやすい

PTOT人材バンク|新卒の就職からキャリアアップ転職まで幅広く利用できる

PTOT人材バンクは、豊富に求人を取り扱うリハビリ専門職向けの転職エージェントです。

全国の求人を掲載しており、新卒採用を目指す方から転職でキャリアアップを狙う方まで、幅広い目的で利用できます。

PTOT人材バンクでは、未募集・募集終了求人へのアプローチも行っており、見逃してしまった求人もアドバイザーに探してもらえます。

求人情報に載っていない近隣の事業者にアプローチを行い、転職先を新規開拓できます。

Web職場見学サービスも取り入れており、遠隔地からでも気になる職場の様子を見られるので便利です。

公式サイト https://www.ptotjinzaibank.com/
対応地域 全国
エージェントのタイプ リハビリ専門職特化型エージェント
おすすめポイント 若手の転職、キャリアアップ目的の転職にも利用しやすく、求人を出していない事業所も新規開拓してくれる

言語聴覚士が高収入を狙いやすい職場とは?

言語聴覚士で高収入、年収アップを目指しやすい職場を3つご紹介します。

総合病院・大学病院

安定した収入とキャリアアップを求めるなら、総合病院や大学病院がおすすめです。

現場で経験を積めば認定言語聴覚士を取得するチャンスもあり、資格手当とキャリアアップが同時に狙えます。

病院の言語聴覚士は毎年昇給があり、賞与も年2~4カ月分支給されるため、長く働くほど年収アップしやすいです。

また、言語聴覚士以外のリハビリ専門職も多いことから、チーム内で新しい情報や知識を共有できる点も魅力です。

知識とスキルを蓄積すれば、言語聴覚士としてさらに活躍できるでしょう。

訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーションでも、言語聴覚士の需要は高いです。訪問リハビリは日給ではなく、訪問件数に応じた時給計算が多いですが、時給3,000円以上の求人も多数あります。

働いた分だけ給与が多くなるだけでなく、利用者から信頼されれば、お気に入りの担当者として指名されることもあります。

家事で忙しい方は時間を調整した働き方があるため、ワークライフバランスの面でも優れた職場です。

利用者の自宅を行き来する手間がある点はデメリットですが、高収入と働きやすさが両立できる点が魅力です。

民間の介護施設

言語聴覚士の収入アップを狙うなら、民間企業が運営する介護施設もおすすめできます。

民間の介護施設は、公的施設とは異なり収益性を重視するため、職員の給与も利益に比例して上がりやすいからです。

介護分野におけるリハビリ専門職は、機能訓練指導員と呼ばれ、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、デイサービス、有料老人ホーム、ケアハウスなどで活躍しています。

特に有料老人ホームは民間施設の中でもサービス内容が充実し、収益性が高い施設とされています。

介護分野で働いて年収アップを狙うなら、民間施設で機能訓練指導員を必要としている職場を探しましょう。

言語聴覚士が年収1,000万円を目指すには?

言語聴覚士の平均年収が約430万円であることを考えれば、年収1,000万円は簡単ではありません。

しかし、独立開業や起業、副業をすれば、年収1,000万円に到達することもできます。

言語聴覚士の行う言語訓練と構音訓練については、医師の指示がなくても評価、訓練できます。

そのため、完全自己負担という形で開業すれば、診療報酬の制限を受けません。

患者様が定着すれば、病院や介護施設で勤務するよりも年収が大幅に増える可能性があります。

また、言語聴覚士としてセミナーやサロンを行う方もおり、講演による収入を得る道もあります。

言語聴覚士にとって年収1,000万円の壁は非常に高いですが、やり方を工夫すれば達成可能な目標です。

まとめ:言語聴覚士の年収アップはスキルを磨いてからが勝負

言語聴覚士の年収の詳しい事情と年収アップのポイントを解説しました。

通常の病院・介護施設勤務では、言語聴覚士が高年収を得ることは難しいでしょう。

しかし、言語聴覚士はこれからの需要増加が予想されるため、スキルを高めるとともに、収入が高い職場を選べばチャンスはあります。

言語聴覚士は医療分野だけでなく、介護、保育、IT企業にまで活躍の場が広がっているからです。

知識とスキルを磨いて選択肢を広げ、自分にピッタリで年収アップにつながる職場を見つけましょう。


おすすめ関連記事

知らないと損する!?退職日の決め方ガイド
転職する際に設定する退職日。いつが損でいつが得するのか知っていますか?
女性が一生食べていける、ゼロから取れる資格は?
女性におすすめの様々な資格を紹介!現代では、自分の価値を高め、女性磨きの為資格を取得する人が増加中。転職の時や周りの人の為に活かせる資格取ってみませんか?
履歴書でも使える特技ストック10選
履歴書を書くときに悩む項目といえば「趣味・特技」の項目ではないでしょうか。「当たり障りないものを書いておけばいいや」と適当に書いている方はいませんか?
あなたのそばにもいる?無能な上司
無駄に部下の足を引っ張る能力が高い上司=無能な上司。ダメ上司チェックリストを使った特徴と対策方法をご紹介します。
40代の転職失敗は地獄。なぜ?
残酷なことに転職にチャレンジした40代が転職に失敗し後悔する人が後を絶ちません。転職で年収136万円ダウンした例も!ここでは40代の転職で勝つヒントをご紹介します。

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷