障害者雇用で正社員になるには?正社員になるための方法・正社員求人の探し方を解説

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。


「障害者雇用で正社員として働きたい」
「働き口はある?どうやって探せばいい?」

このように考えている方も多いでしょう。

しかし、障害者雇用枠では”契約社員”や”アルバイト・パート”として働くケースがほとんど。
はじめから正社員として働くことは難しいのが現実です。

では、どうすれば正社員になれるでしょうか?

この記事では、障害者雇用で正社員として働く方法・正社員求人の探し方などを解説していきます。

障害者雇用で正社員になれる?なれない?

結論からいうと、正社員からのスタートではなく契約社員として雇用されることが多いからです。

契約社員は、正社員として雇用する前に障害者の方が安定して仕事を続けていけるのかを見極める期間と捉えることができます。

厚生労働省の調査によると、障害の種類別の雇用状況は以下の通り。

障害の種類 雇用者数 正社員の割合
身体障害者 52万6,000人 59.3%
知的障害者 27万5,000人 20.3%
精神障害者 21万5,000人 32.7%
発達障害者 9万1,000人 36.6%

正社員の割合は身体障害者が約6割と最も多くなっていますが、全体平均を出すと37.2%と正社員の割合は4割を切る結果となりました。

もちろん、この結果だけでは正社員で働くことを希望しない方もいるため「正社員になりにくい」と一概には言えません。

障害者雇用で正社員になるには…|方法は2つ

障害者の方が障害者雇用で正社員になる方法は主に2つあります。

〈障害者雇用で正社員になる方法〉
  • 【方法1】正社員募集の求人に応募する
    …正社員の就業経験がある方におすすめ!
  • 【方法2】契約社員から正社員登用を目指す
    …ブランクがある方、初めて就業する方におすすめ!

自分に合った方法で正社員を目指してみましょう。

【方法1】正社員募集の求人に応募する

「正社員」で募集をしている障害者雇用の求人を探し応募することがまず1つ目の方法です。

これまで正社員として働いた経験がある方であれば尚更「正社員募集」で採用される可能性も高いため、探してみる価値は大いにあります。

懸念点としては、契約社員の求人と比べて正社員の求人が少ないこと・職種が限られやすいことは頭に入れておきましょう。

【方法2】契約社員から正社員登用を目指す

障害者雇用で正社員になるための一般的なルートが契約社員から正社員登用を目指すことです。

契約社員として一定期間働き、仕事内容が一定の水準を満たしていることで正社員に切り替える正社員登用制度を行っている企業もあります。

企業側も「どのくらい働けるのか?」を見極めることができ、障害者の方も自分に合った職場環境・仕事内容なのかを見極めることができます

そのため、ブランクのある方や初めて就業する方などは、はじめから正社員で雇用されるよりも安心感がある働き方です。

懸念点は、”正社員登用制度あり”と謳っていても正社員登用実績が全くない企業もあります。

障害者雇用の正社員登用を積極的に行っている企業であるかを事前に確認することが大切です。

障害者雇用での正社員求人を探すには

障害者雇用で正社員求人をスムーズに探す方法を2つ紹介します。

〈障害者雇用・正社員求人の探し方〉
  • ハローワークを利用する
    …地元企業で障害者雇用の正社員求人を探している人におすすめ
  • 就職サイトを使ってプロに相談する
    …幅広い職種から効率良く仕事探しをしたい人におすすめ

ハローワーク、就職サイトの両方を併用して正社員求人を探すと仕事の選択肢を広げることが可能です。

ハローワークを利用する

厚生労働省が運営する総合的雇用サービス機関がハローワーク(公共職業安定所)です。

ハローワークでは障害者雇用枠を設けている企業からの障害者求人を多数扱っています。

障害に関する知識をもつ職員・相談員から正社員求人の情報提供や就職相談をすることができるので、安心して仕事探しを進めていくことが可能です。

地元企業で障害者雇用の正社員求人を探している方はハローワークを利用してみてはいかがでしょうか。

就職サイトを使ってプロに相談する

障害者の方の就職サポートを専門に行っている就職サイトでも障害者雇用の正社員求人を探すことが可能です。

就職サイトは民間の人材紹介サービスであり、障害者雇用枠で採用したい企業と就職を希望している障害者の方とをマッチングしてくれます。

障害のこと、障害者雇用の知識・ノウハウを持ったアドバイザーの手厚いサポートを受けながら正社員就職を目指せ、就業後のサポートも充実。

登録後からの一貫したサービスが魅力です。

効率良く仕事探しをしたい、長く働ける職場に出会いたいと思っている方は就職サイトがおすすめです。

障害者雇用での正社員求人が見つかる就職サイト

障害者の方専門の就職支援サービスを提供している就職サイトを紹介します。

〈障害者雇用で正社員求人が見つかる就職サイト〉

  • LITALICO仕事ナビ
    …障害者手帳をお持ちの一都三県在住の方向けサービス
  • デイゴー求人ナビ
    …働きやすい職場を探したい人におすすめ

就職サイトは複数登録をして比較検討をしながら就職活動を進めていくことがおすすめです。

LITALICO仕事ナビとデイゴー求人ナビを併用しても◎!

手帳をお持ちの一都三県在住の方向け|LITALICO仕事ナビ


LITALICO仕事ナビは、働くことに障害があり障害者手帳をお持ちの一都三県在住向けの就職支援サイトです。

正社員求人・大手企業求人などの好条件障害者雇用求人を多数保有!
幅広い職種の中から障害者の方一人ひとりに合わせた最適な職場を紹介してくれます。

LITALICO仕事ナビでは、障害領域専門のキャリアアドバイザーが書類添削・面接対策など就職までを徹底サポートしてくれるので、働くことに不安がある方もスムーズに正社員就職を目指すことが可能です。

自分らしい働き方を実現したい方はLITALICO仕事ナビに相談してみましょう。

公式サイト https://snabi.jp/
おすすめポイント 首都圏を中心に幅広い職種の求人を掲載!

働きやすい職場を探したいなら|デイゴー求人ナビ


デイゴー求人ナビは、障害への理解がある働きやすい職場探しにぴったりな就職支援サイトです。

【デイゴー求人ナビの特徴】

  • 職場や職種で受けられる配慮事項などから自分に合った障害者雇用求人を探せる
  • 人材紹介サービスの経験、障害福祉事業所のノウハウを持つキャリアパートナーからのアドバイスやサポートを受けられる
  • 入社後も安心のフォロー体制が充実

合理的配慮が行き届いた職場で働けること、入社前だけでなく入社後も困りごとがある場合はいつでも相談OK!
デイゴー求人ナビは、安定して長く仕事を続けたい方に安心のサービスです。

公式サイト https://dei-go.com/
おすすめポイント 会員だけの非公開求人が多数あり!

障害者雇用で正社員として活躍している人の特徴

障害者雇用で正社員として活躍している人には以下のような特徴があります。

〈障害者雇用で正社員として活躍している人の特徴〉
  • 安定して就労できる人
    …正社員である以上「フルタイム勤務」が基本
  • 協調性があり、周囲とコミュニケーションが取れる人
    …チームの一員として仕事を遂行できる
  • 仕事内容が一定の水準を満たしている人
    …障害があっても正社員としての能力を満たしている

一つ一つ詳しく説明していきます。

安定して就労できる人

正社員として働くには症状が安定しており、長期的に働くことができる人が好ましいです。

体調や症状が安定しておらず休みがちになってしまうこと、すぐに辞めてしまうようでは仕事に穴をあけて業務に支障がでてしまいます。

また、フルタイムで安定して働けることも正社員として活躍するためには不可欠です。

日頃からの体力づくり、体調・症状を安定させることを意識してみるといいでしょう。

協調性があり、周囲とコミュニケーションが取れる人

企業で正社員として働くうえで上手くやっていくためには周囲との協調性が必要です。

組織の中では一人で働くわけではなく、周囲とコミュニケーションを取りながら協力して仕事を遂行していくことも多くあります。

仕事面だけでなく、自分の障害特性を伝え理解してもらうこともチームの一員として働き職場に馴染むために重要なポイントです。
これまでの障害者雇用の実績を事前に確認しておくことで企業側の障害に関する理解度が分かり安心でしょう。

良好な人間関係を築くことで長く安定して働き続けることにも繋がっていきます。

仕事内容が一定の水準を満たしている人

障害者の方も一人の立派な戦力であり、会社に貢献できる人材であるかが問われます。

  • 任せられた業務をミスなく期限内に終わらせることができる
  • 企業が求めるスキルを満たしている

これらは正社員として働くうえでの判断基準となります。

無理をせずにこなせる業務内容であるかを事前に確認しましょう。

一定の水準を満たしていることはあくまでもスタートラインであり、向上心を持ち日々の業務に取り組む姿勢を見せることも大切です。

まとめ|【障害者雇用】自分に合った方法で正社員を目指そう

この記事では、障害者雇用で正社員になる方法を解説しました。

    〈障害者雇用で正社員になる方法〉

  • 正社員募集の求人に応募する
  • 契約社員から正社員登用を目指す

これまでに正社員で働いた経験がある人は正社員募集の求人に応募してみましょう。

自身の体調や症状に不安がある人、仕事をこなせるのか心配な人は契約社員として働き仕事との相性を見極めながら正社員登用を目指すことがおすすめです。

無理をせずに自分に合った方法で障害者雇用の正社員として活躍してください。

就職の不安や悩みは障害者の方専門の就職支援サイトに相談することで解説できるはずです。


おすすめ関連記事

知らないと損する!?退職日の決め方ガイド
転職する際に設定する退職日。いつが損でいつが得するのか知っていますか?
女性が一生食べていける、ゼロから取れる資格は?
女性におすすめの様々な資格を紹介!現代では、自分の価値を高め、女性磨きの為資格を取得する人が増加中。転職の時や周りの人の為に活かせる資格取ってみませんか?
履歴書でも使える特技ストック10選
履歴書を書くときに悩む項目といえば「趣味・特技」の項目ではないでしょうか。「当たり障りないものを書いておけばいいや」と適当に書いている方はいませんか?
あなたのそばにもいる?無能な上司
無駄に部下の足を引っ張る能力が高い上司=無能な上司。ダメ上司チェックリストを使った特徴と対策方法をご紹介します。
40代の転職失敗は地獄。なぜ?
残酷なことに転職にチャレンジした40代が転職に失敗し後悔する人が後を絶ちません。転職で年収136万円ダウンした例も!ここでは40代の転職で勝つヒントをご紹介します。

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷