「最近転職エージェントの対応がいい加減になったように感じる」
「最初は親身だったのに、今は求人すら紹介してもらえない」
転職エージェントを利用していて、このように感じたことのある方も多いかと思います。
今回は転職エージェントで見捨てられたと感じる瞬間、原因、対処法などを詳しく解説していきます。
相性の良い転職エージェントを見つけ、転職をスムーズに進めるためにもぜひ参考にしてください。
結論から述べると、残念ながら見捨てられることがあるのは本当です。
転職エージェントでは転職成功が利益につながるため、利益になりにくい求職者は相手にされないこともあります。
最初だけは担当者と円滑にコミュニケーションできていても、時間の経過とともに見捨てられたように感じる人もいるでしょう。
急に見捨てられたように感じるかもしれませんが、実は転職エージェントの態度が変化する理由には一定の傾向があります。
具体的には、【転職エージェントに見捨てられる原因は?】で解説していきます。
転職エージェントが求職者を見捨てることもありますが、実際にどのような瞬間に「見捨てられた」「相手にされない」と感じる人が多いのかご紹介します。
ただし、こうした内容に当てはまっても、相手にされていないと考えるのは早いかもしれません。
一つひとつのケースについて解説していきます。
最初のうちは頻繁にアドバイザーが連絡をくれたり求人紹介をしてくれたものの、徐々に頻度が落ち、反応も遅くなってくると「見捨てられた」と感じる方が多いです。
連絡が来ない・遅いと思ったら?
連絡が来ないと不安になる気持ちも理解できますが、気になったら自分から連絡してみるのもよいでしょう。
この段階では完全に見捨てられたとは判断しにくく、連絡を取ってみると求人紹介を受けられることがあります。
ただし、自分が明確な条件や希望を伝えても、連絡が一切来ない場合、または希望条件に全く合わない求人を紹介される場合は、相手にされていないと考えるべきです。
転職エージェントから見捨てられた状態、または相手にされていない時は、求人すら紹介してもらえないこともあります。
例えば、登録しても初回面談すら設定されず、求人も紹介してもらえないなら要注意です。
面談の連絡が来ない・設定されない時は?
この状態は登録拒否と変わりないため、自分から一度問い合わせてみるか、別の転職エージェントに登録することをおすすめします。
転職エージェントによっては登録に審査があることから、エージェント側の条件に合致しないと対応されないことがあります。
自分の経歴や能力を客観的に判断し、自分に合った転職エージェントかどうかを考えることが重要です。
転職エージェントに登録すると、ほとんどの方はアドバイザーとの初回面談があり、そこで希望条件を詳細に確認されます。
そして、すぐに条件に合いそうな求人を紹介され、以後も求人が更新されると連絡が届くのが一般的です。
しかし、中には転職エージェントに登録しても、初回面談以降は音沙汰がなく、求人紹介も連絡ももらえないケースもあります。
待っていても求人紹介がもらえない時は?
このケースでは、そもそも自分の希望条件に合う求人がないか、転職エージェントとミスマッチを起こしている可能性が考えられます。
一度自分の条件と転職エージェントの求人の傾向をチェックし、本当に自分の強みや特徴とマッチしているかどうか見直しましょう。
転職エージェントに登録しても、見捨てられてしまえば転職活動が進まなくなります。
なぜ転職エージェントから見捨てられてしまうのか、その原因を5つご紹介します。
これらの注意すべき行動について、一つひとつ解説していきます。
転職エージェントに見捨てられる原因の1つ目は、求職者の経験・スキル・希望条件に合う求人がないことです。
転職エージェントに登録する際、登録情報や初回面談で経験や得意なスキル、希望条件などを詳しく確認されます。
その際、自分の伝えた内容と転職エージェントのターゲット層に食い違いがあると、紹介できる求人が少ない、または求人がないこともあります。
この状態に当てはまると、転職エージェントにとっては「利益にならない求職者」となるため、見捨てられる可能性が高くなる点に注意しましょう。
希望条件のハードルを下げるか、別の転職エージェントに登録するなど、転職活動を進めやすい方法を選択してください。
転職エージェントに見捨てられる原因の2つ目は、利用するエージェントと自分の年齢が合っていない場合です。
転職市場は基本的に20~30代の人気が高く、それ以上の年齢になると求人数が極端に減少します。
自分の年齢に合わない転職エージェントに登録してしまうと、アドバイザーも熱心に取り組んでくれません。
40~50代以上の方が転職を目指すのであれば、40代以上をメインターゲットにしたサービスや、ミドル・ハイクラス求人を取り扱うサービスを選ぶべきです。
また、30代の方でも20代向けの転職エージェントに登録すると、求人を紹介してもらえないこともあります。
そのため、自分の年齢と転職エージェントがターゲットにしている年齢をチェックし、求人紹介を受けやすいサービスを選ぶことがポイントです。
転職エージェントに見捨てられる原因の3つ目は、過去に何度も面接の欠席や内定の辞退を繰り返していることです。
何度も欠席や辞退を繰り返せば、転職する意欲がないとみなされて、見捨てられる可能性があります。
加えるなら、アドバイザーが求職者のためにしてきた努力を裏切り、応募企業に対しても大変失礼な行動という点も大きいです。
また、内定を辞退した場合、応募企業は再度募集と選考を行うことになり、多大な労力を支払うことになります。
1度の面接・内定辞退だけで見捨てられる可能性は低いものの、何度も繰り返せば常習性があるとみなされます。
自分自身とアドバイザー、応募企業の全員にデメリットしかないため、断るなら正当な理由がある時だけにしましょう。
転職エージェントに見捨てられる原因の4つ目は、自ら登録したにもかかわらず、転職活動への意欲が低く、行動も遅いことです。
転職エージェントは転職に結びつくことで利益が出るため、転職活動を頑張っていない人は利益にならないと判断されます。
求職者は他に多くいるため、積極性の少ない人よりも転職意欲が高く、自発的に行動する人のほうが優先されます。
今すぐ転職活動に本腰を入れるつもりがない場合は、あらかじめアドバイザーに意向を伝えておくのがよいでしょう。
転職エージェントに見捨てられる原因の5つ目は、自分の行動によって企業のブラックリストに入っていることです。
転職エージェントへの態度の悪さ、面接先からの苦情、予約の無断キャンセルなど、過去に問題行動があるとブラックリストに入ります。
特に問題となるのが面談の無断欠席、内定の辞退です。
紹介した転職エージェントの評判も落とす行為になるため、ブラックリストに入れられる可能性があります。
身勝手な行動で転職エージェントに迷惑をかけることになれば、見捨てられることもあるでしょう。
求職者と転職エージェントは対等な協力関係であり、無礼な態度が続けば見捨てられることもあると理解したうえで利用することが大切です。
転職エージェントから見捨てられると、転職活動が長期化しやすいです。
ここでは転職エージェントに見捨てられないために、意識すべき3つのポイントをご紹介します。
どう行動すれば見捨てられることなく転職活動が進められるのか、具体的な内容を解説していきます。
転職エージェントに見捨てられないようにするには、アドバイザーに転職意欲を伝え、行動することです。
転職エージェントは転職意欲が高く、積極的に行動する求職者を支援したいと考えているからです。
転職エージェントを上手に活用するには、アドバイザーとこまめに連絡を取り、良い求人があれば転職する意思があることを伝えましょう。
転職エージェント任せの受け身な姿勢でいると、優良な求人があっても紹介してもらえないこともあります。
転職エージェントに見捨てられないためには、自分の希望条件を貫くだけでなく、必要に応じて条件を見直す柔軟性も大切です。
例えば、アドバイザーが「もう少し条件を下げてくれれば紹介できる求人が多いのに」と感じている場合、求人紹介のチャンスを逃しているかもしれません。
自分の経歴、スキル、専門性を考慮して、希望条件をその都度見直していくことで転職活動の期間が短縮できます。
また、希望条件にこだわりすぎると、アドバイザーから融通が利かない人と判断され、求人紹介の優先度が下がるおそれがあります。
そのため、転職成功の確率を高めるためにも、自分の希望条件は定期的に見直しましょう。
転職エージェントに見捨てられないためには、自分に合ったサービスを選ぶことも重要です。
転職エージェントには、それぞれ得意とする業界・業種、キャリアなどが決まっています。
例えば、自分が第二新卒として転職するのに、管理職向けのミドルクラス・ハイクラス転職エージェントを利用してもミスマッチが起こります。
現在の自分の立ち位置を把握したうえで利用しなければ、転職活動そのものが失敗に終わるでしょう。
そのため、転職エージェントを利用するための大前提として、自分に合った転職エージェント選びが必須です。
自分に合った転職エージェントがわからない時は、自分の個性や経歴を振り返り、どんな転職エージェントが良いか調べましょう。
そして、求職者を見捨てることのない転職エージェントを選択し、転職成功につなげてください。
転職活動に意欲を持って行動していても、求職者を見捨てる転職エージェントは少なからず存在します。
そこで、求職者を見捨てない転職エージェントを年代・属性・職種別にご紹介します。
「本当に自分に合った転職エージェントが見つからない」とお悩みの方は、ぜひこれらの転職エージェントを利用してみましょう。
マイナビジョブ20’sは、20代で初めての転職を考えている人におすすめです。
第二新卒や既卒の人からも人気があり、20代をターゲットにしているため、未経験向けの求人が豊富。
転職後の定着率も95.5%(※)と高いため、長く続けられる企業を見つけることができます。
「若いうちに転職して自分に合った職場を探したい」
「今の職場じゃ長続きしない…もっと環境のいい会社に行きたい」
そんな20代の人は、マイナビジョブ20’sを利用してみましょう。
ただし、高収入の求人を探す場合はやや不向きですから、他のサービスとも併用するのがおすすめです。
公式サイト | https://www.mynavi-job20s.jp/ |
---|---|
特徴 | 20代・第二新卒・既卒の転職に強く、転職後の定着率が95%以上(※) |
業種・業界 | 全業種・業界対応 |
おすすめポイント | 初めて転職する方、若いうちからの転職に不安を感じている方でも、アドバイザーが丁寧に転職をサポート |
※2022/10/1~2023/9/30に入社された方の3ヶ月の定着率
リクルートエージェントは転職市場でも有名なサービスの1つ。
求人数が非常に多く、30代の転職に向いています。
多くのアドバイザーを抱えており、求人紹介や連絡もスムーズです。
また転職支援実績No.1(※)であり、求職者から高い信頼を得ています。
大手ならではの安心感もあり、総合型の転職エージェントに登録するなら、リクルートエージェントを選んでおけば問題はないでしょう。
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
---|---|
特徴 | 業種・業界を問わず求人数が豊富 |
業種・業界 | 全業種・業界 |
おすすめポイント | 大手ならではの充実したサポート内容と安心感があり、初めて転職エージェントを利用する方でもスムーズに転職活動が進められる |
*厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2022年度実績を自社集計)2023年6月時点
30代の方におすすめする転職エージェントの2つ目はdodaです。
dodaは他の転職エージェントとは違い、転職エージェントと転職サイトが一体になったサービスです。
通常の転職エージェントはアドバイザーからの連絡を待つしかありませんが、dodaは転職サイトで求職者自身が求人をチェックすることもできます。
そのため、転職活動が非常に効率的に進めやすいので、早く転職したい30代の方にも利用しやすいでしょう。
ホワイト企業の求人が多い点もdodaの大きな特徴です。
「ブラック企業にはひっかかりたくない」
という人は、dodaを利用しましょう。
転職後のミスマッチが起こりにくく、自分の理想を叶えてくれる企業への転職を実現できるサービスと言えます。
公式サイト | https://doda.jp/ |
---|---|
特徴 | 多くの求職者が転職を成功させている |
業種・業界 | 全業種・業界 |
おすすめポイント | 転職エージェント・サイトを併用可能で、求人の多くがホワイト企業なので安心して転職活動を進められる |
「見捨てられるかも」と不安な思いを抱えるフリーター・職歴なしの方は、第二新卒エージェントneoがおすすめです。
第二新卒エージェントneoはフリーター、ニート、第二新卒向けの転職エージェント。
未経験歓迎の求人が多く、初めての転職に向いています。
30代以上の方には利用しにくい面もありますが、アドバイザーの多くが第二新卒経験者なので、転職相談のしやすさから根強い人気があります。
「自分がどんな仕事に向いているのかわからない」という人でも、アドバイザーがじっくりと相談に乗り、道筋を示してくれるので利用しやすいです。
初めて転職活動する人や、一人では不安な人におすすめです。
公式サイト | https://www.daini-agent.jp/ |
---|---|
特徴 | フリーター、ニート、第二新卒に特化しており、最短6日で内定まで獲得できる
※2022/3/1~20203/2/28の期間中での最短日数 |
業種・業界 | 全業種・業界 |
おすすめポイント | アドバイザーの対応が手厚く、初めて転職活動する方でも迷うことなく準備を進められる |
ビズリーチは高収入企業の求人が多く、海外・外資系企業への転職を目指す人におすすめの転職エージェントです。
転職後の平均年収は840万円と非常に高いのが特徴。(※2021年1月時点。30代ハイクラス会員の実績)
「今よりも年収アップさせたい」と思うなら、ビズリーチの登録は必須といえます。
ビズリーチは他の転職エージェントとは違い、ヘッドハンターによるスカウト機能もあります。
自分の年齢や年収、経歴などを登録しておくと、ヘッドハンターからのスカウトが届き、企業との面接につなげられます。コツはしっかりとレジュメを記入しておくこと!
30代・40代で海外・外資系企業へのハイクラス転職を成功させたい方は、ビズリーチの利用をおすすめします。
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
---|---|
特徴 | 海外・外資系のハイクラスを中心に求人が集まっており、転職後のキャリアアップも狙いやすい |
業種・業界 | 全業種・業界 |
おすすめポイント | 年収600万円以上の高年収企業が多く、スカウト機能もあるため、転職活動がスムーズに進みやすい |
エンジニア・プログラマーとして転職するなら、レバテックキャリアがおすすめです。
IT業界に特化した転職エージェントで、非常に高い転職成功率を誇っています。
アドバイザー自身もIT業界に精通しているので、より求職者に合った求人紹介をしてくれます。
また、転職後の定着率も高いので、長く勤められる企業探しにはピッタリ。
IT業界はベンチャーから大企業まで様々なものがあり、レバテックキャリアにも豊富な求人が集まっています。
リクルートエージェントやdodaなどの総合型の転職エージェントと組み合わせて利用すれば、幅広い企業のエンジニア・プログラマーの求人を網羅できるでしょう。
IT企業への転職を目指す方はレバテックキャリアへの登録がおすすめです。
公式サイト | https://career.levtech.jp/ |
---|---|
特徴 | IT業界 |
業種・業界 | 年収500万以上のハイクラス向けが多数 |
おすすめポイント | IT業界の転職で高い人気があり、エンジニア・プログラマとして転職する多くの方が利用している |
今回は転職エージェントに見捨てられたと感じる瞬間、見捨てられる原因と対処法、おすすめの転職エージェントなどを解説しました。
転職エージェントも運営する企業があり、利益について考える必要があります。
「見捨てられた」と感じたのであれば、自分の転職への意識や行動、それまでの態度を振り返ってみましょう。
転職エージェントやアドバイザーと良好な関係を築けば、見捨てられる心配はなくなり、転職活動も上手く進められます。
転職で不安なことや気になることがあれば、積極的に転職エージェントに相談しましょう。
自分から積極的に行動できれば、転職成功の可能性も大幅に高まります。