私たちは何かしら頑張りたいし、評価されたい

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。

後悔ゼロのワークスタイルを確立!仕事術 全5回 メンタルコーチ/フォトグラファー/逆算手帳アンバサダー 長谷川裕美

頑張りたい。

今の日本には、そう思っている人が多い気がしています。
いや、これまでの歴史を振り返っても間違いなくそうだったと思うのですが、今また再び、という気がしてならないのです。

というのも、今日に至るまで、数多くのビジネスパーソンのコーチングさせていただいているのですが、「お仕事の場で頑張りたくないんです」という人って本当にいないから。

サイズや金額、規模や大小、強弱はそれぞれにせよ、みんな、何かしら頑張りたいし、頑張ってみたい。
そして、何かしら評価されたいし、誰かしらに認められたい。

多かれ少なかれ、「労働」というものに対しては誰しもがそんな熱を秘めているように思えてなりません。

潮目を決定するもの

しかし、不思議なもので、同一人物の人生において「気持ちと自分の中の歯車とが上手くかみ合い、推進力として燃焼させていける時」がある反面、「空回りしてしまったり、なかなか結果に結びつかない時」もあると思います。

これをバイオリズムと呼ぶのか運と呼ぶのかはさておき、やっぱり何らかの波は実在し、その時々の潮目を決定付けています。

そして、コーチとしてビジネスパーソンと関わらせていただく中で痛感するのは、空回りしたり、結果や成果に結びつかない時というのは、知らず知らずのうちに業績や評価、結果や数字ばかりを追っていて、人(自他)に興味を持っていないということ。

業績や評価、結果や数字と呼ばれるものだって、細かく細かく割って見て行けば、その先には「人(自他)」がいるというのに。

自分から興味を持つ

恋愛なら、お互いに興味を持ち合うところから始まります。
興味のない相手と心の通う関係を築き、続けていくのは至難の業だからです。

夫婦なら、お互いを思いやることが日々の要。
家の中が冷えていると、とれる疲れもとれないし、温かい夢が見れなくなってしまうから。

お仕事においても同様で、多くの場合、どんなお仕事もどこかの時点では人を介し、人の役や得につながるわけなので、そこにいる人のことを考えないで成功しよう、と思うのはちょっぴり歪。

また、人間には「返応性の法則」があります。
これは、人は何か与えられると、無意識のうちに「その人に対して返さないといけない」と恩義を感じるようになること。

だから、何かしら頑張りたいと思う時には、先輩に、上司に、同僚に、部下に、関係各所に、自分から興味を持つこと。時には雑談だってしてみること。
目的に向かって、時にしたたかにしなやかに、追い風を巻き起こしていくこと。

何かしら評価されたいと思う時にも同様です。
評価されたから愛想よく振舞うのではなく、いつでも愛想よく努めること。
平時から心も態度も整えておくこと。

そうやって、「評価したくなる人」になることも重要です。

人間力だけは発注できない

正直、私よりも思慮深く、有能であり、数多くの経験を積まれている方(つまりスゴイ方)というのはゴマンといらっしゃいます。
また、失礼を承知で言うのなら、あなたよりスゴイ人もゴマンといるかもしれません。

が、これは「謙遜は美徳である」とか「身の丈を知れ」というようなお話ではなく、私たちにはいつだって学ぶべき点があり、伸びしろが沢山あるということ。

そして、それを教えてくれるのは目の前にいる人であり、日々出逢う全ての人。
その会話の一つに、目線の一つに、言葉選び一つに、メール一つに、ビジネスやビジネスパーソンとしてのスキルやヒントが溢れています。反面教師も然りです。

周囲を見回してもそんな人はいない、と面のであれば、もしかしたら「学ばせていただく視点」で見てないのか(無料の教科書なのにもったいない!)可能性も。

まずは自分から興味を持ち、そんな自分にも興味を持ち、自分自身の人間力を磨きましょう。
スキルや技術はアウトソースできたとしても、人間力だけは発注できないのです。

自分の好きなお仕事をしているのにブサイクになっていっていくのであれば

これはあくまで余談ですが、もしもこの先、自分の好きなお仕事をしているのにブサイクになっていくと感じる時がくるとすれば、それは自分自身を活かせていない証拠。
「今ここ」を楽しめていない証拠。

  • べき、ねばに縛られていないか、一人よがりになっていないか
  • わかった気になっていないか、不自然なキャラを演じていないか
  • 自分の体を機械か何かと勘違いしていないか
  • どうでもいいことに忙殺されていないか
  • 不必要に優劣をつけようとしていないか
  • できないことにばかり目を向けていないか
  • 自分でやらなくてもいいことまで自分で背負いこんでいないか
  • 誰かの夢や理想を鵜呑みにしていないか

確認しなさいというサインだと心得てください。

活躍している人が輝いているのは、いい化粧品を使っているとか、いいものを食べているとかそういったことではなく、今ある場所で自分を活かすという視点を持っているか、「今ここ」にいるか、自分のご機嫌を上手くとっているか、ということに尽きると思います。

プロフィール

著者写真
長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

メンタルコーチ/フォトグラファー/逆算手帳アンバサダー

経歴・実績

2014年に銀座コーチングスクールにて認定コーチを取得。その後、プロコーチとして独立起業。現在は、『ライフスタイルに「お仕事」を合わせて可愛く稼ぐ』をメインコンセプトとして、平日11:00-16:00の時間のみ、メンタルコーチ/フォトグラファーとして活動中。横浜/みなとみらいを活動拠点とし、全国に活躍の場を広げている。

運営サイト
『Sweet Working Rules』ライフスタイルに「お仕事」を合わせて可愛く稼ぐ
https://ameblo.jp/freewill-f/entrylist.html

関連記事

第一回「次の職場で求められる「仕事が出来る人」ってどんな人?」
もしも今、あなたが次なる転職先で「仕事の出来る人」を目指し、「仕事の出来る人」になり、自らの存在価値を高めたい!と思うのであれば、一度はしっかり考えてほしいテーマとなります。
第二回「なにはともあれ、まずは体力をつけよう」
「転職」の二文字が頭を過りだした時。現実的に考えている時。あるいは、新しい世界に踏み出そうとしている時や、今の仕事に拭いきれない違和感を覚えた時。みなさんが伸す手の先には一体何があるでしょう?
第三回「やる気になる度に、それを阻む事象が起きる時には」
私自身の実人生においては、勤めていた会社で上級部署に配属してもらったとき、責任者に任命された時、本気で何かの勉強をはじめた時などに、こういった事柄のどれか(あるいは複数が)起こることが間々ありました。
第四回「私たちは何かしら頑張りたいし、評価されたい」
頑張りたい。今の日本には、そう思っている人が多い気がしています。いや、これまでの歴史を振り返っても間違いなくそうだったと思うのですが、今また再び、という気がしてならないのです。
第五回「お仕事もワークスタイルも、きっと良い方に変わる」
人は誰しも「持てる能力の9割を眠らせている」という説があります。それを聞くと平々凡々と流れるこの毎日にも勇気が湧いてくる気がするのですが、「大概の人は持てる能力の9割を眠らせたまま今世を終えている」ということを指す言葉と考えるとゾッとしなくもない…

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷