独学でも取りやすいおすすめの資格とは?実用性のある資格を取得したい!

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。

既卒が使うべき就職エージェントと使ってはいけない就活エージェント

「資格を取って仕事に役立てたい!」と思っている人は多いと思います。でも、資格と言ってもどんな資格を選んだらいいのか?独学でも取りやすい資格はあるのだろうか?‥と悩んでいませんか?

また、どんな資格を取ろうかと悩んだときには現職で活かせる資格なのか、転職先で活かせる資格なのかもしっかりと考えながら選んでいくことが大切です。ただ単に難易度が低めで取りやすいからと言った理由で資格を取得しても仕事に直結するものでなければ意味がありません

ここでは、働きながら独学でも取りやすい資格・評価されやすい資格・需要のある資格などを目的別に紹介していきたいと思います。

資格を取得する意味

資格を取得する意味まずはじめに、何のために資格を取得しようと思っているのか理由を明確にしておきましょう。

中には資格コレクターとして資格取得を趣味としている人もいますが、たくさんの資格を持っていれば仕事に役立ち、転職にも役立つような気もしますが‥やみくもに資格取得を続けるよりも『資格を取得してどうしたいのか・どうなりたいのか』が一番大切です。

  • 転職に役立てたい
  • キャリアアップや収入アップに繋げたい
  • 将来的には独立したい

このように、資格取得の理由・目標を見据えることでどんな資格を選ぶべきか見えてくるはずです。

また、働きながら独学で資格取得を目指すのであれば、

  • 資格専門学校に通わず取得できる
  • 仕事の合間に学校に通うことは大変。費用が掛かる。

  • 難易度が低め
  • 難易度の高い資格は勉強時間の確保が困難。資格取得までに相当な時間が掛かる。

この2点を気に留めながら資格を選ぶようにしましょう。

独学のメリット

  • 資格専門学校に通う時間と手間が省け、自分のペースで進められる
  • 参考書などテキストの購入だけで費用が抑えられる

独学で確実に取りやすい資格

女性・主婦におすすめ

登録販売者

登録販売者

薬局やドラッグストアなどで第2類・第3類医薬品(かぜ薬や鎮痛剤など)の販売ができる医薬品販売の専門資格です。第1類医薬品の販売や処方箋を元に薬を調剤できる薬剤師不足の影響もあり、2009年の薬事法改正により新しく誕生しました。

第2類・第3類医薬品は一般用医薬品の9割以上を占めているため、薬剤師不足を補う人材として薬局やドラッグストアを中心に登録販売者が期待されており、需要のある資格の一つと言えるでしょう。

登録販売者(比較的難易度低め)

この他にも、日商簿記検定ファイナンシャルプランナー医療事務なども主婦におすすめな資格です。

女性が一生食べていける、ゼロから取れる資格は?
女性が一生食べていくために今からでも間に合うやるべきこと、そして取っておくと安心できる資格についてご紹介します。

取ってよかった!社会人におすすめ

TOEIC Listening & Reading Test

ビジネスで使われる英語力を客観的に測れる世界共通の試験であるTOEICは認知度が高く、キャリアアップや収入アップを目指す社会人に役立つ資格です。

海外赴任、海外就職、外資系企業への転職などで英語力をアピールするためにTOEICのスコア次第では評価を得やすいことも特徴です。TOEICでの高スコアは持っているとかっこいい資格であり職場でのイメージアップにも繋がるはずです。

スコア レベル
700~795点 最低限のビジネス英語を習得
800~895点 本格的なビジネス英語を活用できる
900~990点 日常会話からビジネス英語までネイティブスピーカーに近いレベル

海外就職や外資系企業への転職にはTOEICスコア900点を目標とすると良いでしょう。また、TOEFLは世界的な評価ではTOEICよりも高いので海外就職・外資系企業への転職を視野に入れている人はTOEFLも検討してみることもおすすめします。

TOEIC Listening & Reading Test
  • 受験資格:特になし
  • 勉強期間:現時点での英語力と目標とするスコアによって異なる
  • 合格率:900点以上取得者は受験者全体の3.6%

この他にも社会人にはこの後に紹介する日商簿記検定もおすすめです。

取りやすく評価される資格

需要あり!事務系で取りやすい資格

日商簿記検定

帳簿をつけるために必要な技能が簿記です。企業の経理や財務業務に必要な知識、経営の管理、分析力を身につけることができる資格であり、実務に繋げやすいことが特徴となっています。

簿記3級は難易度が低いため取得者も多く就職・転職に有利になるレベルではありませんが、経理の基礎を理解しているということは認知してもらえるでしょう。総務系の職種を希望している場合はもちろんのこと最低でも2級取得を目標としましょう。2級までであれば独学でも十分合格可能です。

難易度は高いですが1級を取得していると税理士の受験資格を得ることが出来、職場でも一目置かれる存在となれるでしょう。

日商簿記検定(級によって難易度が異なる)

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

パソコンスキルをアピールすることが出来るMOSは、マイクロソフトのWord・Excel・PowerPointといったオフィス製品のスキルを証明できる資格です。一般企業の事務職に於いても活用しやすい資格の一つです。

Excel・Wordにはスペシャリスト(一般レベル)とエキスパート(上級レベル)の2種類があり、それぞれに合格率が異なりますがよっぽどの初心者でない限りどちらも独学で取得可能なレベルです。

MOS(比較的難易度低め)
  • 受験資格:特になし
  • 勉強期間:20時間~80時間(パソコンスキルによって異なる)
  • 合格率:スペシャリスト:約80%、エキスパート:約60%

IT系で取りやすい資格

ITパスポート試験

IT系国家資格の代表格であるITパスポート試験は、情報処理技術者試験の中でも簡単なレベルであることからも幅広い層から人気のある資格となっています。ITパスポート試験ではITに関する基礎的な知識があることを証明することができます。

なお、ITパスポート試験は情報処理の入門資格と言うこともあり独学で十分合格可能な資格です。

ITパスポート試験(比較的難易度低め)
  • 受験資格:特になし
  • 勉強期間:100時間程度
  • 合格率:51.6%(2022年度)

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験はITパスポート試験と同じく情報処理技術者試験であり、ITパスポート試験の次のレベルに値する国家資格です。ITエンジニアとして基礎的な知識・技能があることを証明することが出来ます。基本情報技術者試験はITエンジニアの登竜門的資格です。

基本情報技術者試験(難易度普通)
  • 受験資格:特になし
  • 勉強期間:200時間弱
  • 合格率:37.4%(2022年度)

面接ですごいと思われ取りやすい資格

宅地建物取引士

宅地建物取引士

不動産取引の専門家である宅地建物取引士は、幅広い年齢層から人気のある国家資格であり毎年20万人が受験しています。不動産業界だけではなく、金融業界、建築業界への就職・転職に於いて武器となる資格です。

不動産屋では従業員5人に1人以上の割合で事務所ごとに専任の宅地建物取引士を置かなければいけないことが法律で義務付けられているため需要の高い資格であることに間違いなく、将来的には独立開業も目指せます。

宅地建物取引士(やや難易度高め)
  • 受験資格:特になし
  • 勉強期間:約300時間
  • 合格率:15~17%

危険物取扱者

危険物を取り扱う業界(化学工場、ガソリンスタンドなど)で需要のある資格である危険物取扱者は、ガソリンや灯油、アルコールなど爆発・炎上しやすい危険物を取り扱うために必要な国家資格です。
危険物取扱者の資格には「甲種(第1類~第6類全て取り扱い・立ち会いができる)」「乙種(全6種類の中で合格した類の取り扱い・立ち会いができる)」「丙種(乙種第4種類の中の一部のみ取り扱える)」があり、それぞれに扱える危険物が異なります。

人気があるのは危険物全体の80%が取り扱える「乙種第4類(引火性液体:ガソリン・軽油・灯油など)」となっており、受験資格も必要ないのでおすすめです。セルフ式のガソリンスタンドが増えていますがトラブル発生時などに備え危険物取扱者が常駐するため安定した需要が見込めます。

危険物取扱者(比較的難易度低め)
  • 受験資格:甲種(あり)、乙種・丙種(なし)
  • 勉強期間:1ヶ月(乙種第4類)
  • 合格率:乙種第4類(30~40%)
  • ※受験者が多いため合格率が低い傾向にある

危険物乙4『難しすぎ…』の実態
『乙種第4類危険物取扱者』は国家資格の中でも人気な資格ですが、メリットが多い反面難しすぎると噂も…そんな『乙種第4類危険物取扱者』の実態について解説しています。

独学なら気楽に始められる!

独学なら気楽に始められる!難易度が低めでキャリアアップや転職に於いて実用性のある資格を紹介してきました。

費用は掛かりますが資格専門学校や通信講座などを利用すれば独学よりも短期間で取得可能な資格もありますが、基本的にはどれも独学で取得可能なレベルであるため仕事の合間にコツコツ勉強を始め資格取得にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

MOSでのパソコンスキルやTOEICの英語力は幅広い仕事に活かすことが出来るだけでなく、仕事以外では日常生活にも役に立つので取得して損はありません。

気になる資格があれば試験日程を確認し、計画的にスケジュールを立てて資格取得を目指してみましょう!


おすすめの通信講座サービス一覧

サイト名 サービス詳細
アガルートアカデミー
アガルートアカデミー
充実したフォロー体制が魅力
アガルートアカデミーは、講座の種類が豊富な通信講座です。また通信講座のデメリットをカバーできる、フォロー体制も整っており通信講座初心者の方にも、学習経験者にもおすすめな通信講座サービスです。
STUDYing
STUDYing
スキマ時間の有効活用で資格取得が叶う
日々、勉強時間が取りにくい社会人や主婦、学生の方におすすめな通信講座。スマホ1台で資格の勉強ができる仕組みが整っているため、低価格で経済的負担も少ないのが魅力です。
資格スクエア
資格スクエア
受講生の満足度が高い
実績のある講師陣がそろっており、わかりやすい講義が特徴。24時間いつでも相談や質問ができる環境なので、早朝深夜しか資格勉強の時間が取れない人でも安心して利用ができます。


おすすめ関連記事

知らないと損する!?退職日の決め方ガイド
転職する際に設定する退職日。いつが損でいつが得するのか知っていますか?
女性が一生食べていける、ゼロから取れる資格は?
女性におすすめの様々な資格を紹介!現代では、自分の価値を高め、女性磨きの為資格を取得する人が増加中。転職の時や周りの人の為に活かせる資格取ってみませんか?
履歴書でも使える特技ストック10選
履歴書を書くときに悩む項目といえば「趣味・特技」の項目ではないでしょうか。「当たり障りないものを書いておけばいいや」と適当に書いている方はいませんか?
あなたのそばにもいる?無能な上司
無駄に部下の足を引っ張る能力が高い上司=無能な上司。ダメ上司チェックリストを使った特徴と対策方法をご紹介します。
40代の転職失敗は地獄。なぜ?
残酷なことに転職にチャレンジした40代が転職に失敗し後悔する人が後を絶ちません。転職で年収136万円ダウンした例も!ここでは40代の転職で勝つヒントをご紹介します。

参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷