こういった理由で外資系を目指す方はたくさんいます。しかし、外資系は離職率が高いのも事実。
外資系に転職したいと思う方は、自分の能力に自信があり、さらに向上心もあるため「エージェントに頼らなくても転職はうまく行く」という考えになりがちです。
むしろ「エージェントに頼らないと転職を成功できないようでは外資系では通用しない」という誤った認識から、エージェントをあえて使わないという選択をしてしまう場合も。
ですが、個人の力では集められる情報に限りがあるため、いざ入社しても思っていた企業像とのギャップが大きく「転職に失敗した」と感じることも少なくありません。
そうした失敗をせず外資系企業に転職したい方、注意点が知りたい方は外資系企業の転職市場と企業の内部情報に精通している転職エージェントの活用は必要不可欠です。
ここでは、外資系転職でエージェントを使わないと失敗する理由や、目的にあわせた外資系特化の転職エージェントについてご紹介します。
「転職に失敗する」と簡単に言っても、失敗の仕方は様々です。その中でも厄介なのが「入社した転職先でトラブルが起きた」という失敗です。
実はこの失敗、外資系への転職で起きがちなのですが、転職エージェントを使うことで回避しやすい失敗でもあります。
では、どうして転職エージェントを使うことでこうした失敗を防ぐことができるのでしょうか。詳しく解説していきます。
エージェントを使わない転職だと、次のような失敗のパターンがよく起こります。
もちろんこれはほんの一例ですが、外資系ではこうしたトラブルが起きやすい環境でもあります。これらについて詳細を見ていきましょう。
外資系企業の大きな問題点といえば事業撤退や方向転換。
事業目標の未達成や本国の判断、決定による業務内容の変更、雇用に影響する可能性があります。
突然のトップ交代もよくある話で、雇用がいつも不安定というリスクを抱えています。
日本からの事業撤退や業務の方向転換により退職せざるを得ないケースも多く、転職後にまた転職活動をスタートさせなければいけない事態も…
そのため、事前に情報収集を十分に行い、企業の将来性や業務内容を理解する必要があるのです。
日本の企業での転職においても、企業理念の相違やキャリアプランの不一致により転職する方が多いのですが、外資系企業ではさらに厳しくなります。
考え方や価値観の違いでその会社に馴染めず転職する人は、外資系企業では多くいます。
また、外資系企業では結果が重要視され成果をあげなければ給与はもちろん、雇用の保障がありません。
中途採用でも即戦力として成果をあげなければいけない重圧感を「地獄の毎日」と感じる方も多いでしょう。
自分の合う社風は事前の自己分析やキャリアの棚卸しが大切です。
そして、転職希望する企業が求める人材像やスキルを事前に知ることで、どの程度の結果が求められ評価されるのかを理解することができますので、企業の内部事情に詳しい転職エージェントの情報は不可欠でしょう。
このようなトラブルや失敗はなぜ起こるのでしょうか。それには外資系企業ならではの理由があります。
外資系企業では採用プロセスについても日本企業と違いがあり、書類選考では履歴書や職務経歴書、英文でのレジュメを提出、選考期間は10日程度となります。
その後企業面接が実施されますが、早い場合だと書類選考から面接を経て内定までが2週間~1カ月と日本企業と比べてスピード感があります。
このスピーディーなプロセスで外資系企業ならではの選考方法があり、転職エージェントのアドバイスなしに1人で対応できない方が多いものです。
Point選考が早いため情報収集が不十分になりやすい
外資系企業ではワークライフバランス、すなわち仕事とプライベートとのバランスをとり充実させることを重視されています。
業務では成果を出さなければいけない反面、残業は低評価につながるため業務時間のコントロールや業務の進捗が個人に委ねられます。
うまく時間をやりくりできるか、という点についても評価基準のひとつになりキャリアアップするほどに高い成果が求められる傾向です。
そのため、企業ごとに異なるワークライフバランスの体制や勤務時間の柔軟性など、企業の特徴を把握し負担なく働けるような環境かどうかの情報が不可欠です。
転職エージェントを活用し、事前にリサーチすることで自分らしく働ける企業と出会える可能性が高くなるでしょう。
Point企業ごとの特色を把握するのが困難
転職支援サービスには誰でも利用出来るものとして、転職サイトや転職エージェントがあります。
転職サイトと転職エージェントとの違いを簡単に説明するとこのようになります。
自分の都合に合わせて転職活動を進めていきたい人には転職サイトが向いています。
ですが、外資系企業への転職を考えている人には、転職のプロであるキャリアアドバイザーのサポートを受けながら活動する方が有利に進めていくことが出来ます。
転職サイトは豊富な求人の中から自分の希望に合った求人に自分のペースで応募できることなどメリットはあります。
ですが、応募から入社条件交渉までを全て自分一人で行うこととなります。
キャリアやスキルに自信があり、転職活動に不安がないのであれば転職サイトも一つの方法ですが、一部の転職エージェントにのみ求人募集を依頼していない外資系企業も多くあります。
また、キャリアアップに欠かせない条件交渉をキャリアアドバイザーが代行してくれるなど、転職エージェントでは転職サポートが充実しています。
ワンランク上の外資系転職を成功させたいと思うのであれば転職エージェントの利用は必須です。
外資系企業への転職に欠かせないものは事前の情報収集や対策。
個人だけでは限界があるため、外資系転職に強みがある転職エージェントの活用が必要不可欠になります。
一方外資系に特化した転職エージェントを使うデメリットは特になく、強いて挙げれば「目指す外資系企業と似ている業態の日系企業の情報を得にくい」ということぐらいです。
ですが、元々外資系に絞って転職活動を行っているのであれば、特に気にすることもないデメリットですので、気にせず利用してみるといいでしょう。
外資系企業への転職を成功させるには転職エージェントの活用が必要不可欠ですが、数多くあるエージェントの中でどこを選べばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。
転職エージェントにはそれぞれ特徴や強みがあり、選び方によって転職活動の進め方や成功率に大きく影響するため、自分のキャリアプランやスキルに合ったエージェントを選ばなくてはいけません。
外資系転職におすすめのエージェントについて特徴や強みなどをご紹介します。
クオリティが高い外資系企業の求人が豊富なビズリーチ。
ヘッドハンティング型の転職サイトで年収アップ・キャリアアップを実現します。
外資系企業の情報や転職市場に精通したヘッドハンターや登録企業からスキルにマッチした優良案件のスカウトが届くため、内定率と満足度が高いことが特徴。
登録されている6,600人(※2023年7月現在)のヘッドハンターは、スカウトのモチベーションが高く、自身で選ぶことも可能。
現在の年収が500万円以上のハイクラスに向けたサポートを展開するビズリーチは、さらに高いゴールを目指す人にピッタリのサービスです。
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
---|---|
実績 | 年収500万円以上の方に支持される転職サービス |
特徴 | ・求人の約3分の1が年収1,000万円以上(※2023年10月時点) ・海外勤務の求人案件あり |
求人数 | 公開求人数:10万件以上(2024年8月時点) |
顧客満足度No.1※のdodaは、豊富な求人から自分に合った企業とのマッチングが可能。
外資系企業の情報や転職市場に精通したキャリアアドバイザーのキャリアカウンセリングや、英文レジュメや英語での面接など外資系企業の採用プロセスに合った対策に定評があります。
未経験・スキルなしから外資系企業を目指す方へ、親身なサポートで満足度の高い転職を実現します。
公式サイト | https://doda.jp/consultant/ |
---|---|
実績 | 顧客満足度No.1※ |
特徴 | ・職種未経験歓迎の外資系求人が豊富 ・スカウト機能が充実(面接確約・書類選考免除などの特典付き求人あり) |
※2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント 20代 第1位
外資系に転職するなら、転職エージェントを上手く使うこと!と言われますが、「上手く使う」とはどういった使い方のことを言うのでしょうか。詳しく解説していきます。
転職エージェントはそれぞれ異なる独占求人を取り扱っていることがあります。
そのため、転職の選択肢を広げる意味でも複数(最低でも2~3社)の転職エージェントに登録しましょう。
転職成功には担当者との相性も重要となるので、複数の転職エージェントで信頼できる担当者を見極めることや求人の質を比較検討することも大切です。
より良い案件を紹介してもらうためにも「転職意欲が高い」「やる気がある」「小まめに連絡を取る」など自らを積極的に売り込みキャリアアドバイザーに印象付けることを意識するしましょう。
外資系への転職に於いて不安なことがある場合は特に…
など、個人での転職活動では知り得ない情報を知ることや第三者から見た評価をしてもらうことで転職の可能性を広げましょう。
転職成功には担当者(キャリアアドバイザー)との信頼関係が必要です。意思疎通が出来ていなければ理想的な転職を叶えることはできません。
外資系向けの転職エージェントだけでなく、全ての転職エージェントにも共通する注意点を解説していきます。
嘘がバレてしまうと紹介を受けられなくなることも。
アドバイスを聞きながらも最終判断は自分で行うことが大事です。自らも積極的に行動しましょう。
エージェント側も複数登録を前提としています。隠す必要がなく、むしろ正直に話しておいた方がスムーズに進みます。
企業側が必ず気付きます。印象が悪くなるので絶対にやめましょう。
外資系企業への転職を成功させるためには、企業だからこそ求められるスキルを身につけ、アピールすることが重要です。
外資系企業では「社内の公用語は英語、英語が話せないと仕事ができない」というイメージが強いのではないでしょうか。
確かに外資系企業では語学力、英語スキルは必要不可欠ですが、どの程度のスキルが求められるか把握することが大切です。
企業で働く社員は外国人が多く、職場内で日常的に英語が使われる場合
高い英会話力とコミュニケーションスキルが必要
海外拠点の外資系企業
日常会話はもちろん、ビジネスレベルの語学力が必要
外資系企業の専門職
スムーズな日常会話と、専門用語を含めたビジネスに対応できる高い語学力が必要
外資系企業では部署による違いはあるものの、最低限の日常会話レベル・電話やメールなどビジネスシーンでの対応ができる語学力
英語での訪問者や顧客への対応など業務に支障が出ない程度の英語スキルが求められる
外資系企業の大きな特徴は、働く社員が多国籍な場合が多く年功序列ではないということ。
そのため、様々な年齢やタイプの社員とともに協働する必要があり円滑な業務を進めるためのコミュニケーションは必要不可欠となります。
ストレートに自分の意見を述べチームを引っ張る力、積極的に意思疎通を図るということが高評価の対象となり、社員間での交流もスムーズでしょう。
相手を尊重しリーダーシップがとれる人材が求められている
外資系企業ではこれまでの実績が評価され、採用の可否に影響します。採用担当者が「採用したい!」と思えるようなアピールを工夫しましょう。
自己分析とともに重要なのは情報収集です。ホームページや求人情報のチェックはもちろん、業界の動向や応募先企業の業務内容や事業計画などを含めた企業研究、関連企業の企業研究も把握する必要があります。
企業研究によって求める人材像や企業の将来性といったことが理解でき、面接がスムーズに進めば情報収集スキルや課題分析スキルのアピールに繋がります。
また、外資系企業と国内企業の働き方や文化の差に悩む方も少なくありません。
入社前にしっかりと企業研究しておけば入社後のミスマッチを少なくでき、「こんなはずじゃなかったのに」と後悔するリスクも減らすことができます。
転職成功は“情報収取から”といっても過言ではないでしょう。
成果主義が多い外資系企業の中途採用で求められる人材像の特徴は“即戦力となる人材”のため、面接の際に、納得できるアピールを伝える必要があります。
これまでのキャリアでの成果、今後会社に貢献できる内容をアピールしなければいけません。過程や実績について根拠となる数字や具体的なエピソード、プロジェクトの成果などがあれば、より伝わりやすいでしょう。
これらをアピールするためにはキャリアとスキルの棚卸しが必要となるので、新卒で行った以上に掘り下げた自己分析を徹底しましょう。
外資系企業では「物事を論理的に考え、相手に分かりやすく伝える能力が必要不可欠です。
日本の企業では、結果も大事ですがそれまでのプロセスも評価されますが、外資系企業ではプロセスは重要視されにくく、効率性を重視したスピーディーな結果が求められます。
入社後はもちろん、面接でも効果的ですので身につけておくと採用に有利となるでしょう。
日系企業・外資系企業に関係なく、どこでも通用する程の高い能力を持っている人でも、外資系企業独特の環境に馴染めず辞めてしまう人がいることも事実です。
外資系企業への転職を考えているのであれば、外資系企業の特徴をよく理解した上で、自分は外資系企業に向いているのかを事前に見極めておくことも大切です。
外資系企業に向いている人
成果主義である外資系企業では常にスキルアップを目指す気持ちが大事
誰かの指示で動くのではなく、自らの意志で動き他の人にも働きかけられる
失敗を恐れるのではなく、仮に失敗しても取り戻せる力がある。切り替えが出来る
意見をしっかり持ち主張しつつも、周囲と円滑なコミュニケーションが取れる
日系以上に年齢に関係なく上司の指示には忠実に従う文化であるため
外資系企業に向いていない人
能力やスキル以前に基本的な考え方がマッチしていない時は外資系企業への転職は考え直した方が良いかもしれません。
外資系転職で成功を勝ち取るためには転職エージェントが必須、ということをご理解していただけましたでしょうか?
今回ご紹介した転職エージェントは実績から培った情報と幅広い求人から、転職希望者と企業とのマッチングをしてくれるエージェントです。
この外資系企業を選ぶ際に重要になるポイント4点をしっかり把握し、コンサルタントのアドバイスのもと転職活動に臨みましょう。
外資系企業への転職では、自身のスキルやキャリアを振り返りキャリアプランを明確にするとともに、企業情報を熟知することが成功のカギ。
なかなか実情が掴めないケースが多く、一人の転職活動では“リサーチ不足からのミスマッチ”に陥る可能性も高く失敗するリスクがあります。
外資系企業や転職市場に精通しているエージェントに適切なアドバイスをもらい、スキルを発揮し、キャリアプランのゴールを目指せる職場との出会いを実現させましょう。