【海外で働きたい方必見】海外に拠点がある企業/海外支店がある会社はどこ?

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。

グローバルに働くなら、海外勤務は欠かせない。

「でも、どんな会社が海外勤務できるの?」
「海外支店がある日本企業が分からない!」
「目をつけるべき業界はどこ?」

そんな方のために、海外に拠点がある企業/海外就職のコツをわかりやすく紹介します。

海外勤務を夢見る方の攻略書として、まず初めにに読んで欲しい記事です。

こちらの記事も読まれています
【2024年】海外転職で実績のある転職エージェント一覧【国別早見表付】

海外勤務できる企業はどこ?

海外勤務の枠が多ければ多いほど、海外勤務のチャンスも高くなります。
そんなチャンスが多い企業はどこでしょうか。

東洋経済オンラインの『海外勤務者が多い会社ランキング(*)』を見てみましょう。

東洋経済オンライン 海外勤務が目指せる企業ランキング
*参照:東洋経済オンライン『「海外勤務者が多い」トップ200社ランキング』

海外勤務者数が上位の企業は、トヨタ自動車・ソニー・キャノン・三菱電機などの大手メーカーとなりました。

加えて、三菱商事・三井物産・住友商事などの商社も同様に多いことがわかります。

この結果だけみれば、海外勤務者数が多い企業が狙い目と思えるでしょう。

しかし、社内の海外勤務者比率も重要な判断要素です。

いざ入社したら、「企業規模の割に海外勤務枠が少なく激戦枠だった…」という事にもなりかねません。

続けて、海外勤務者比率でみた企業ランキングを紹介します。

海外勤務者比率|企業ランキング

海外勤務者数が多い企業だけでなく、海外勤務者比率も考慮して、多方面から判断しましょう。

下記は上記のランキング表を基に比率を計算し作成したものです。

海外勤務者比率が高い企業ランキング
  1. 日本貿易振興機構(JETRO)  …39.6%
  2. 国際協力機構(JICA)    …22.1%
  3. 豊田通商          …21.9%
  4. 住友商事          …21.3%
  5. 日揮            …20.9%
  6. 三菱商事          …20.6%
  7. 丸紅            …20.3%
  8. 三井住友          …20.2%
  9. 双日            …16.6%
  10. 伊藤忠商事         …14.9%

このように海外勤務者比率をランキングにすると、順位が大きく入れ替わるだけでなく、どの企業が海外勤務者が多いのか明確になります。

<結論>海外で働ける企業が多い業界

先述の”海外勤務者数”と”海外勤務者比率”のデータを踏まえて、海外勤務のチャンスが多い業界は下記が挙げられるでしょう。

海外勤務のチャンスが多い業界一覧
  • 大手メーカー
  • 総合商社
  • 海運
  • 建設業界
  • プラント
  • 金融業界

海外勤務となると、やはり業態がグローバルである必要があるため、大手企業に入社するのが一番の近道といえるでしょう。

こちらの記事も読まれています
【2024年】海外転職で実績のある転職エージェント一覧【国別早見表付】

海外で働ける企業を自分で見つけるのは困難

海外で勤務したいと思っても、海外勤務ができる企業を自分で探すことは簡単ではありません。

というのも、転職サイトなどでは意外と応募要項に書いていない場合が多いからです。

分かりやすく明記している企業の求人は、海外勤務をあなた同様に狙っているライバルが殺到します。

そのため、個人で海外就職求人を探すのは狭き門といえるでしょう。

海外勤務が可能な企業を探す方法

海外勤務が可能な企業の求人を1人で探すことは難しいとお伝えしました。

では、どうやって海外勤務が可能な企業の求人を探せば良いのでしょうか?

それは海外勤務に強い転職支援サービスを利用することです。

その理由はこちら。

  • 企業人事と直接面談、連絡を取っているため海外勤務の有無など内部事情に詳しい
  • 海外勤務のある企業をピックアップして、内定を得やすい求人を紹介してくれる
  • 効果的な応募書類の書き方や、面接対策をマンツーマンで行ってくれる

転職エージェントに登録すると、求人が格段に探しやすくなるだけでなく、選考の対策も行ってくれるためスムーズに活動する事が可能です。

<海外勤務を目指す方必須>転職サービス3選

転職支援サービスへの登録が必須と言っても、どれでもいい訳ではありません。

海外勤務に強みを持たない転職エージェントに登録しても、満足がいくサポートを受けられずに時間だけ浪費してしまうからです。

それを未然に防ぐため、ここでは海外勤務の求人を豊富に扱う転職サービスを紹介します。

おすすめエージェント 特徴
キャリアスタート 就職活動中の大学生におすすめ
・プロが海外関連求人を探してくれる
・スピード内定もOK
doda 海外転職を考える第二新卒におすすめ
・キャリアを決め切れていない人でも相談OK
・海外勤務OK企業へのアプローチ方法もしっかりレクチャー
ビズリーチ ・ネクストキャリアで海外を視野に入れる30代におすすめ
・海外勤務ができる”ハイクラス”の求人が豊富
・ビズリーチの掲載求人3分の1以上が年収1000万円以上

海外勤務したい【大学生】はキャリアチケット

キャリアチケットは、就職活動中の学生に特化した就職サービスです。

実際、新卒から海外で働ける職場を探すのは、どの就職エージェントを使っても至難の業
※日本でスキルや経験を積んだ人が「異動」で海外赴任になることが多い

ましてや大手就職エージェントを利用している場合は、仮に海外求人があったとしてもかなりの競争率になるでしょう。

キャリアチケットは「量より質」を重視しているので、あなたの希望に合った海外関連求人をプロが探します。

まだ就職エージェントに登録していない方・大手のエージェントばかり登録している方は、キャリアチケットへの登録がおすすめです。

公式サイト https://careerticket.jp/
特徴① 大手~ベンチャーまで豊富に求人を扱う
特徴② 1人1人しっかりヒアリング。スピード内定可能
\ まずは無料登録 /キャリアチケット/公式HP

海外転職を考える【第二新卒】はdoda

まだなんとなく…でも「海外で生活してみたい」「海外で環境を変えて働いてみたい」と思っている人にチャンスのある求人が豊富な『doda』

グローバル大手優良企業から、職種・業種未経験で海外勤務ができる求人まで幅広く扱っています。

また専任のキャリアアドバイザーが、海外勤務に特化した職務経歴書の書き方を丁寧にレクチャー。

海外勤務企業へのアピール方法がわからない…という方でも、夢を叶えるためにしっかりサポートします。

もちろん日本で働く求人も豊富なので、アドバイザーと相談しながら決めることもできますよ。

公式サイト https://www.doda.jp/
特徴① 幅広い職種・業界の大手優良求人に対応
特徴② 学歴・経験問わず利用可能
\ まずは無料登録 /doda/公式HP

海外を視野にいれる【30代以降】はビズリーチ


TVCMでもお馴染みのハイクラス・即戦力向けの転職サイト【ビズリーチ】

ビズリーチでは、管理職やミドル層などをターゲットにしており、取り扱う求人はハイクラスのものばかり。

海外支社のある大手企業の求人も豊富で、世には出回っていない優良企業からスカウトがくることも。

「ネクストキャリアは海外を拠点にしたい」というハイクラス層にぴったりです。

公式サイト https://www.bizreach.jp/
特徴➀ 好条件の海外勤務ありの求人が豊富
特徴➁ 駐在員採用・現地採用の2つの採用形態が選べる
\ 海外勤務OKの大手企業が多い /ビズリーチ/公式HP

海外進出企業の主な形態3つ

海外勤務への転職活動を行うには、企業形態も事前に調べておくと良いでしょう。
実際に勤務するとなると、企業形態で大きく働き方が変わります。

企業が海外進出する際には、主に3つの形態で設立されます。

海外進出企業の主な形態3つ
  • 日本企業の海外支社・海外事業部
  • 駐在事務所
  • 現地法人

日本企業の海外支社・海外事業部

海外支店・海外支社は、オフィスが海外におかれたとしても本社(日本)とおなじ事業を行います。

現地法人とは違い、本社と同一経営のため現地での定款や規定を新たにもうける必要はありません。

働き方としては、日本人スタッフと現地スタッフが在籍しています。
現地の文化、習慣はあらかじめ知っておく必要があるでしょう。

常に両方の文化共有がとても大切になります。

駐在事務所

駐在事務所は、海外進出の準備として現地調査や分析を行うために設立されます。
日本の企業に所属する社員を海外へ派遣します。

自分たちで新規開拓を行う為、支店同様に現地の文化や風習を知る必要があります。

企業の形態によって、ルールが異なるため働く上では必要な情報となります。

いずれにしても常識にとらわれることなく、柔軟な姿勢で取り組むための事前準備が必要です。

現地法人

現地法人は、本社から独立した別の会社と考えましょう。

現地法人に就職する場合は、現地採用の場合が多いです。
日本の企業と違い研修や先輩がじっくりと教えて育立ていくやり方が多いですが、海外では即戦力が求められます。

自分の強みは何なのか、自分を採用してくれる事で企業にどのような利益をもたらすのか重要視されます。

【まとめ】海外勤務できる企業には大手メーカーや商社が多い

海外勤務を目指すなら、当然のことですが企業の業態をしっかりと見極めて応募する必要があります。

一番の狙い目は大手メーカーや総合商社でしょう。

大手企業となるとどうしても応募者が殺到し、人が多い分競争率は高いです。

その競争に勝ち残るには、転職エージェントといった業界のプロに任せるのも一つの手。
夢を実現するため、しっかりとプランを練って勝負に挑みましょう!

こちらの記事も読まれています
【2024年】海外転職で実績のある転職エージェント一覧【国別早見表付】


外資系におすすめの転職サービス一覧

サイト名 サービス詳細
リクルートエージェント
求人をたくさん見たいなら
国内に限らず、海外駐在のチャンス・転職後の初任地が海外の求人も豊富に扱っているのも魅力です。
ビズリーチ
ビズリーチ
ハイクラス転職に特化
国内外の優良企業・一流ヘッドハンターからのスカウトで転職の可能性を広げる!管理職・スペシャリスト・グローバル向けハイクラス求人ならビズリーチへの登録が欠かせません。


外資系におすすめ関連記事

【海外勤務が多い企業ランキング】外資系?日系?チャンスがあるのは?
海外で働くなら、"海外勤務が多い企業に入る"ことも近道です。海外勤務が多い企業をランキングで紹介。外資系・日系企業はどちらに海外勤務のチャンスが多いのか解説していきます。
【外資系年収】なぜ日本の約2倍の年収なのか?
外資系企業の給料はなぜ高い?!外資系の平均年収は800万円以上で日本全体の平均年収と比較すると約2倍です。なぜそんなに高収入なのでしょうか?
英語ができなても入れる外資系企業がある?!
外資系だと英語は必須と思われがちですが、企業によっては"英語が話せなくても大丈夫"な職場が存在します。まったく英語ができなくても憧れの外資系企業に転職するには?

 
参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷