【2024年版】転職フェアは参加すべき?転職に繋げる転職フェアの活用法とは

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。

転職が有利になる! メリット満載 転職フェア

毎年様々な企業、自治体、団体によって開催される転職フェア。「合同説明会とは何が違うの?」と思う方もいるかもしれません。転職フェアとはどんな事が行われるイベントなのでしょうか。転職活動中には参加したほうがいい?それとも別に自分の活動だけで十分?

気にはなるけど、いまいちどう利用したら良いのか分からない…そんな転職活動中の方が転職成功に繋げられる、転職フェアの活用法、また転職フェアに対する疑問や口コミ、最新の転職フェア日程情報なども合わせて紹介します!

転職フェアとは?合同会社説明会との違いは?

転職フェアではどんな事を行っているんだろう?合同会社説明会とは違うものなんだろうか?

と悩んで、ちょっと腰が引けているという方もいるかもしれません。

合同会社説明会では基本的に色々な企業が一堂に会し、就活や転職活動を行っている方に対して企業毎にブースを開設、面談を行うイベントです。

対して、転職フェアとは合同会社説明会だけでなく、会場内で講演会やセミナーを実施したり、転職に関する悩み相談やマッチング相談ブースが設営されていたりと、様々な転職支援が総合的に行われるイベントになっています。

1つの会場で講演会やセミナーに参加できたり、転職アドバイザーによる相談サービスが受けられたり、そして企業の人事担当者から直接企業紹介や業務、社内の様子など説明を受け、質問できたりと転職活動中の方に取っては至れり尽くせりなイベントなのです。

企業の採用担当者や実際に働いている社員と直接話しが出来るため求人情報からは伝わりきれないリアルな情報を得られる貴重な場となっています。

転職フェアの主催はどんな団体が行っている?

転職フェアを開催している団体には、公的機関や法人など様々です。あなたがどこでどんな業種、企業で働きたいと考えるのか、それによってどの団体の転職フェアを利用するのか、選択することも大事です。

どんな団体が転職フェアを行っているのか、比較してみましょう。

人材紹介業を行う企業による転職フェア

マイナビやdoda、typeなどの転職サイトを運営する企業が開催する転職フェアです。大型イベント会場で大々的に開催していることが多く、合同説明会ブースでは大企業や有名企業も多く参加しています。

日頃から人材紹介業を行っている実績があるだけに、セミナーや講座、マッチングブースなども設営されていることが多く、1日でできるだけ多く大企業を周りたい、直接アドバイザーにも相談をしたいという方におすすめです。

ハローワークや地方自治体による転職フェア

人材紹介業系の転職フェアに比べると、合同会社説明会に寄ったイベントになっている傾向があります。企業説明会以外にも、もちろん日頃ハローワークで行っているようなマッチング相談や、応募書類の添削なども行ってくれるブースが設置されているところが多いです。

参加企業は地域密着型が多く、地元で働ける企業を探したい。Uターン、Iターンで転職を考えているという方におすすめです。

地域振興系団体などによる転職フェア

より地域性に寄った転職斡旋イベントといった雰囲気になります。地域密着型企業の説明会の他、農業紹介、特産・工芸品の紹介などからそれらの業種の人材を確保したい意図があるところも多いです。

地元の振興に携わりたい。UターンやIターンを考えており、土地の文化や特産に根付いた仕事に携わりたいと考えている方におすすめです。

転職フェアにはいくつか種類がある

次は職種や勤務地などに踏み込んだ転職フェアの特色を比較してみましょう。

地域限定型転職フェア

関東地区、関西地区、東海地域などの地域区分で行われている場合もあれば、県内や市内限定で開催されている場合もあります。地域限定型の転職フェアは、指定の勤務地限定の求人を取り扱う企業が出展しています。

総合型転職フェア

職種も勤務地も限定せずに、転職活動を行っているすべての方が参加しやすい転職フェアです。デスクワーク、技術系、クリエイターなど様々な職種求人、全国の勤務地、企業規模などの特性が幅広い企業が出展します。

特化型転職フェア

保育士専門、エンジニア専門、飲食系専門といった職種別専門のものや、ハイクラス専門、女性向け、グローバル企業専門といった、グレードや性別などの特化型転職フェアも多くあるので、専門職や条件に専門性がある業界へ転職希望の方は希望の業界や条件で転職フェアを検索してみると良いでしょう。

オンライン開催の転職フェア

新型コロナの影響により、大規模イベント開催に規制が入るようになったことで、オンラインで転職フェアを開催する団体も増えています。

オンライン転職フェアのメリットは、

  • 移動の時間や費用がかからない
  • 時間調整がしやすい
  • 新型コロナ感染リスクを考えずに転職活動に専念できる
  • 地方にいてもすぐに参加ができる

という点です。

次の項目ではこちらの分類ごとに、実際にどんな転職フェアが開催されているのか、日時も合わせて紹介します。

転職フェアの種類ごとにまとめた開催日程

地域限定型フェア

ハローワーク

  • 全国の各自治体ハローワークが開催
  • 県内や市内の求人を行う企業が参加
  • メインは企業合同説明会。相談ブースを設置しているところもあり

名大社転職フェア

  • 愛知、岐阜、三重の東海地区限定の最大級イベント
  • 東海地区、各地で開催
  • 転職応援セミナー開催、転職支援金システムあり
  • 開催日程詳細:https://www.meidaisha.co.jp/tenshokufair/

リクナビNEXT転職フェア

  • 「好きなまちで働く」がコンセプト
  • 全国各地で開催
  • 参加者は20~30代が全体の約9割を占める
  • ※現在新型コロナの影響で開催休止中
  • 開催日程詳細:https://next.rikunabi.com/fair/index.html
Point

★有名企業から地元密着の優良企業まで幅広く出展!
★参加者満足度が高い転職フェア!

総合型転職フェア

マイナビ転職フェア

  • 全国で開催
  • 多数の大手、優良企業が出展
  • 講演会、キャリア相談コーナー、履歴書写真撮影コーナーなどお役立ちブース設置
  • 参加者の70%ほどが35歳以下の傾向あり
  • 事前登録でプレゼント進呈。また、会場内でも各種プレゼント企画あり
  • 開催日程詳細:https://tenshoku.mynavi.jp/event/
Point

★全国25ヵ所以上で50回以上開催!
★転職初心者にも◎!マッチングに向けたサポートが充実!

Re就活転職博・就職博

  • 東京・名古屋・京都・大阪・福岡で主に開催
  • 20代、第二新卒、既卒、フリーター向け
  • イベント限定参加企業、延べ約7,000社
  • 事前予約参加者のみのスペシャル特典あり
  • キャリアコンサルタントブースで転職相談可
  • 開催日程詳細:https://re-katsu.jp/career/events/

type女の転職 転職イベント

  • 東京で開催
  • 女性向け求人を取り扱う企業出展の転職フェア
  • 女性の転職に役立つセミナー&コーナー設置
  • 「一次面接スキップ」などの特別選考フローあり
  • 事前エントリーで様々なグッズプレゼント。更にブース訪問や、typeの姉妹イベントと両方参加でQUOカードもプレゼント
  • 転職相談コーナー、おすすめ企業案内コーナー設置
  • 開催日程詳細:https://woman-type.jp/s/event/
Point

★女性の採用に特化した転職フェア
★「一次面接スキップ」など特別選考フローも!

doda転職フェア

  • 3日間で10,000人(2019年、東京会場)が参加する、超大型転職イベント
  • キャリアカウンセラーの国家資格を持つ転職アドバイザーブースを設置
  • 全国主要都市で複数日開催、現職中でも参加予定が組みやすい
  • 出展企業300社以上
  • ※現在新型コロナの影響で開催休止中
  • 開催日程詳細:https://doda.jp/e/fair/
Point

★リピーターが多い!国内最大級の企業出展数!
★ブースアドバイザーから「自分に合った企業」のアドバイスがもらえる!

はたらいく就転職フェア

  • キャリアアドバイザー相談コーナー設置
  • プロカメラマンによる証明写真撮影コーナー設置
  • 偏りがない幅広い年代の参加者層
  • 企業ブース3社以上訪問で、もれなくQUOカードプレゼント
  • 関東、関西、東海で開催
  • ※現在新型コロナの影響で開催休止中

開催日程詳細:https://www.hatalike.jp/ct/fair/index.html?inv=S0376

特化型転職フェア

エンジニアtype転職フェア

  • 来場者限定の選考フロー制あり
  • 事前登録と来場でQUOカードプレゼント。更にブース訪問数に応じてプレゼント追加
  • 企業案内コーナー&コンシェルジュがマッチング案内
  • 当日に企業からスカウトメールが届くシステムあり
  • セミナー&座談会開催
  • 開催日程詳細:https://type.jp/s/fair/e/
Point

★エンジニア特化型転職フェア
★セミナー&座談会が充実!

グルメキャリー合同会社説明会

新・農業人フェア

  • 農業を始めてみたいという人のための、農業専門の就転職フェア
  • 農林水産省、厚生労働省が後援
  • 新型コロナの影響により、原則「入場予約制」
  • 農業に関する各種セミナー実施
  • 入場時ノベルティプレゼント
  • 農業、農地相談コーナー設置
  • 農林水産省担当による、国や地方自治体の支援制度講座
  • 開催日程詳細:https://www.shin-nogyojin-yumex.com

オンライン開催の転職フェア

エンジニアtype転職フェア

  • ITエンジニア向け
  • 企業とカジュアル面談(オンライン個別面談)やチャットができる
  • セミナー視聴ができる
  • キャリアアドバイザーとオンライン転職相談ができる
  • 参加登録必須
  • 企業側から面談オファーが来ることもある
  • 1社以上面談&アンケート回答でAmazonギフト券プレゼント
    開催日程詳細:https://type.jp/s/fair/online/?waad=6aOWgK21

doda転職フェアオンライン

  • dodaのオンライン転職フェア
  • 複数日開催なので、予定が取りやすい日程で参加ができる
  • 営業、ITエンジニア、施工管理の職種特化したオンライン転職フェアが個別にある
  • 事前の参加登録必須
  • 企業から面談オファーが届くことがある
  • 1社以上面談+アンケート回答でAmazonギフト券プレゼント
  • 開催日程詳細:https://doda.jp/e/fair/

こちらで挙げたもの以外にも、たくさんの転職フェアが開催されています。こちらを参考に、自分に合った転職フェアを探してみてくださいね。

転職フェアを利用するメリット

転職フェアは、必ずその場で採用のチャンスに恵まれるというものではありません。参加したからといって、即採用というわけではないのなら、別に出なくてもいいか……と考える方もいるかもしれません。しかし、転職活動中の方は転職フェアに出ることで様々なメリットがあります。次はそちらを紹介します。

企業の内情が知れる

企業の人事担当者と面談を行う機会が得られるのが、転職フェアの醍醐味です。面接ではたかだか15分から長くて30分程度しか、人事担当者と話すことができません。集団面接であれば、実質対話できるのは数分のみ。話す内容も、業態や業務内容について質問するよりは「いかに自分をアピールするか」という点に意識を絞られてしまいます。

転職フェアでの面談は、企業の詳細情報を聞ける上で、話している間に人事担当者の人となりを知ることができるチャンスです。どんな人物が人事担当として働いている企業なのか、話が弾めば人事担当の方から社内の様子など、様々な情報を自分次第で引き出すことも可能です。

面談次第で第一面接扱いになることも

 
面談で話が弾み、人事担当者と意気投合してそのまま第一次面接通過扱いになることもあります。また、面接扱いにならなかったとしても、印象に残る面談ができれば、本面接の際に活きてくることも。面接では無いからこそ、積極的に人事担当者と対話をすることで、自己アピールに繋げることもできるのです。

思いもよらなかった適職に出会える

自分で転職活動を行っていると、やはりこれまでの経験を活かせる転職先を探してしまいがちになります。

この仕事が性に合っているから!というのであればいいのですが、なんとなくで選んだ仕事ということであれば、転職フェアで先入観に囚われず様々な業界や職種に触れてみることで、今まで考えもしなかった適職に出会えるかもしれません。

セミナーや講座で知識やノウハウが得られる

転職フェアでは講師を招待して、講座やセミナーを開催しているところが多くあります。総合型転職フェアでは転職を成功させるノウハウであったり、職種特化型では業界や職種の最新情報や技術を学ぶことができます。

今まで転職活動もなんとなく、曖昧なイメージでやっていた方はノウハウを学ぶことで、自信を持って転職活動を進めることができるようになります。

実際に転職フェアを利用した人の口コミ・評判

好評な意見

不評な意見

実際に転職フェアに参加した方の意見を見ていると、もちろんすべての人が満足したとはいきませんが、概ね好評であるという印象を受けます。

不評意見を見てみると、「人の多さにのまれて気後れしてしまった」「緊張で全然回れなかった」という積極的に動けなかったという意見が多いようです。

「興味を惹かれる企業に出会えなかった」という意見については、転職フェアは出展企業を事前にお知らせしているので、事前確認ミスだといえるでしょう。「企業側の反応が薄い」といった意見もありますが、それに関しては自己アピールについて一考すべき点であるかもしれませんね。

好評だった意見では、やはり「色んな話が聞ける」という意見がとても多いです。企業の人事担当者と直接話しができるのは、やはり転職活動中の方にとっては大きなメリットです。また、実際に話しが盛り上がってそのまま本面接へ……というばかりか採用決定!という方も居るようです。転職フェアはやはり参加して損はないイベントといえるでしょう。

転職フェアに参加する人が抱きがちな疑問を解説!

これから転職フェアに行く予定だけど、事前に何を準備したら良い?服装は?様々な疑問に頭を悩ませる方が多いようです。ここでは、転職フェアに参加を決めた型が抱きがちな疑問について、解説したいと思います。

参加費・入場料はかかる?

こちらで紹介した転職フェアは、すべて無料で参加・入場できます。有料の転職フェアがあった場合には、内容をしっかりと吟味し詐欺などでないことを確認してください。

転職フェアは事前に参加登録しておくべき?

転職フェアのサイトでは、どこでも『事前登録』ボタンが設置されています。これは絶対にすべき?飛び込みでは入れない?と不安に思う方は多いようです。

現地で行われる転職フェアについては、基本的には飛び込み参加も受け入れています。ただし、受付で必ずエントリーシートを書いたり、アプリをインストールしたりという事が求められます。結局現地でやらなければいけないのなら、事前に時間がある時にやっておけば、余計な時間も手間も取られず、スムーズに入場ができます。

また、事前登録をしておくことでQUOカードやamazonギフトカードなどのプレゼント特典が受けられる事が多いので、ぜひ事前登録をしておくことをおすすめします。
オンライン転職フェアについては原則事前登録必須となっているため、当日慌てないよう事前に登録を済ませておきましょう。

当日の服装は?『服装自由』って私服でもOK?

当日の服装に悩まれる方はかなり多いです。多くの転職フェアサイトには『服装自由』と書いてあるので、だったら私服でも良いのかなと考えてしまうようですが、転職フェアはあくまで転職活動の場です。

真に受けて私服で行ったら浮いてていたたまれないという方が居るくらい、多くの方はスーツや精々緩くてもオフィスカジュアルといった服装で参加しています。各種転職フェアのQ&Aでも、「スーツ推奨」と書いてあることがほとんど。
社会人としてのTPOは弁えていきましょう。

準備するものはある?

転職フェアのメインイベントは、やはり企業の人事担当者との面談です。様々なお話を聞く上で、有益になる情報も多く得られることでしょう。最低限、メモを取れる装備は必須です。

また、メモを取ることが、仕事への意識や熱意と捉えている人事担当者も少なくありません。自己アピールをするという面でも、筆記具の持参は最低限必要と言えるでしょう。

履歴書などの応募書類は必要?

面接ではないので、必ずしも応募書類一式が必要になるとは言い切れませんが、実際にその場で意気投合して、本採用に繋がる事例はあります。その際には大体「履歴書ある?」と聞かれることが多いです。

その場で多くの求職者と面談を行う人事担当者は、いくら気に入ったからと言って、ずっとあなただけを覚えていられるわけではありません。しかし、履歴書があれば後で確認するとしても、すぐに思い出せます。ある?と聞かれた時に、さっと出せる事もまた好印象に繋がるはずなので、面倒とは思いますが何通か用意しておくといいでしょう。

例外として、「イベント内では事前に登録したエントリーシートを活用するので応募書類不要」とホームページで特記しているところもあります。開催団体によって仕様は変わるので、気になる方はQ&Aページなど確認してみると良いでしょう。

ほとんどの転職フェアサイトでは、Q&Aページを設けています。開催内容は主催の団体によって変わります。一概にこれが正解と決まっているわけではありません。当日の動き方、会場の様子などについても説明してくれているところがあるので、効率的かつ効果的に参加するためには、一読しておくことをおすすめします。

転職フェアは情報の宝庫!積極的に行動して上手く活用しましょう!

転職フェアは企業ブースに講座・セミナーブース、キャリア相談ブースなど、転職活動中の方にとってはお役立ちで、情報を得るにはうってつけのコーナーが目白押しです。

とはいえ、もちろん行っただけでは情報を得ることはできません。自分自身で積極的に行動することで、ようやく様々なメリットが得られる場所なのです。

気後れしてしまう気持ちも分かりますが、ここは思い切って時間を有効に使い、気になるブースにどんどん突撃していきましょう!転職フェアは『役立つ』イベントではなく、いかに『うまく活用できるか』にかかっています!

ここで、自宅で企業説明会の動画を見ることができる転職サイトをご紹介します。

企業説明会の動画見放題【JOBTV転職】

JOBTV転職は、動画で採用面接時のミスマッチをなくす転職・キャリア支援サービス。

大手からベンチャー企業まで、企業説明会の動画が無料で見放題となっているので、効率よく気軽に業界研究が可能です。

オンラインでのキャリアアドバイザーによる徹底サポートもあり。JOBTVの就活アドバイスは参加者満足度97%と高い水準を誇ります。

自己PR動画1本で簡単に求人応募ができるのはJOBTV転職の大きな特徴。余計な面接の回数を減らすことができ、文字だけでは伝わらない人柄もアピール◎

気軽に業界研究したい
企業情報をわかりやすく収集したい
動画応募でスピーディーに効率よく転職したい

そんな人におすすめです。JOBTV転職限定の非公開求人も必見です。


転職フェア 関連記事

転職フェアで転職が有利になる?!徹底解説!
近日中に行われる転職フェアの日程や、参加者の口コミを掲載。転職フェアの服装や注意点、また参加できなかった場合は?など色んな視点から迫ります。
doda(デューダ)転職フェア体験レポ
doda転職フェアの開催日程や評判、体験レポートをご紹介!参加者の90%が満足している理由とは?
マイナビ転職フェア体験レポ
マイナビ転職フェアの開催日程や評判、体験レポートをご紹介!全国各地で開催中。
typeエンジニア転職体験レポ
日本最大級エンジニア転職イベント「typeエンジニア転職フェア」の日程や体験レポとみんなの口コミを大公開します!
typeの女性向け転職フェア体験レポ
女の転職typeが主催「長く働きたい女性のための転職イベント」の潜入レポートしちゃいます!
リクナビネクスト転職フェア体験レポ
リクナビNEXT「はじめての転職フェア」は、セミナーや履歴書用写真撮影など、来場特典が盛りだくさん!実際に参加してきた感想をまとめました。
未経験・フリーターOKの転職博体験レポ
20代専門実績NO.1のRe就活主催転職イベント。転職博・就職博の体験レポと最新口コミ情報掲載中!

 
参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷