「海外で就職・転職したい!」
という考え方を持ちつつも、活動しようにもどうやって動けばいいのか悩んでしまいがちです。
そこで、海外で仕事をしたい方向けに漫画も交えて、海外転職活動のやり方やエージェントの活用方法をまとめてみました。
『スキルを磨きたい』『キャリアアップを目指すため』『グローバルな仕事をしたい』、日本のみならず世界で活躍するために海外転職・海外就職を視野に転職活動を進めていく人もいると思います。
海外転職に関しては個人での転職活動では情報収集をするにも限界があり、ハローワーク海外求人やアジアdeオシゴトなどを利用して情報収集、転職・就職活動を進めていく方法もありますが、海外転職が出来たとしても雇用契約のトラブルが起きたり入職後のミスマッチを感じやすい、慣れない海外生活への不安‥といったシビアな問題が出てくることもあるので注意が必要です。英語不要の海外求人も中にはありますが、キャリアアップを目指すのであれば語学力は絶対に必要です!
そして、海外転職を成功させるためには日本国内での転職活動と同様に転職エージェントを活用し転職活動を進めていくことを強くお勧めします。
転職エージェントは数多くありますが、どこでもいいという訳ではありません。希望する国・地域、職種・業種、海外で働く目的、あなたの現在のスキル・経験などによって向き不向きの転職エージェントがあるので、それぞれの転職エージェントの特徴や得意分野などをしっかり把握し、自分に合ったスムーズな海外転職への支援が受けられる会社を選んでいきましょう。
転職エージェントは1社だけに絞るのではなく、海外転職の可能性や選択肢を広げるために最低でも2,3社に登録することや海外現地に支社を置く転職エージェントに登録し転職活動を進めていくことが理想です。
ここでは、日本で利用できる海外転職・海外就職に強みを持つ転職エージェントを紹介していきたいと思います。
リクナビ NEXT
転職してみたいけど、転職エージェントは本格的過ぎてまだちょっと・・・
そういう場合はリクナビネクストに登録してみましょう。リクナビネクストはリクルートが運営する日本最大の転職サイトです。大泉洋さんのCMでご存知の方も多いかと思います。
登録者数は612万人(2016.3)を超え、1分に1人以上が登録しているとも言われています。転職者の約8割が利用しており、転職成功者数も№1と名実ともにナンバー1の転職サイトです。
また、本来ならば2000円程の受験料がかかる「ストレングスファインダー」に近い内容の「グッドポイント診断」を無料で受けられるので、あなたの強味や向いている業界・職種の判断もできます。
さらに、履歴書や職務経歴書のポイント、面接対策のコツなどが職種別にコラムになっており、コンテンツの充実度は転職エージェントさながらです。
サイト名 | サービス詳細 |
---|---|
doda![]() |
グローバルな活躍を実現するための転職
業界最大手ならではのノウハウで英文履歴書や英語面接対策など徹底サポート。就労ビザや生活情報など海外転職に必要な情報も提供。求人は幅広くバリエーションも豊富に揃えています。海外転職に興味があるので、まずは情報収集したい人も利用可能です。
|
ビズリーチ![]() |
グローバルに活躍できるハイクラス求人への転職を支援
ハイクラス求人に特化したビズリーチではグローバルに活躍できるプロフェッショナルの転職を手厚く支援。アジア・北米・ヨーロッパを中心に、駐在員採用と現地採用、2種類の雇用形態で求人情報を提供しています。日本で勤務できる海外事業の求人もあります。
|
Spring転職エージェント![]() |
スイスに本社を構える世界1位の人材企業
世界60以上の国と地域に5000拠点を構えて展開。外資系企業との太いパイプを持ち、他社にはない独占のグローバル企業の求人を多数取り扱っています。企業体質を熟知する担当者があなたを全面サポートいたします。
|
JAC Recruitment![]() |
海外に17の拠点を持つ転職エージェント
JACリクルートメントはロンドン発祥の転職エージェント。その経歴からうかがえるように海外の企業とも強いネットワークがあり、グローバルな転職サポートが可能です。世界10か国にまたがる17の海外拠点があなたの海外転職を強力に後押ししてくれるでしょう。
|