40代ニート引きこもりからの大脱出。無職からはいあがり就職するには

このページにはPR広告を含みます
  1. 「転職鉄板ガイド」ではPR広告を掲載しております。但し、報酬目的で虚偽の情報を発信したり、事実に反して優遇するなど、ユーザーの皆様にとって不利益になることは一切いたしません。
  2. 「転職鉄板ガイド」は皆様に有益な情報を提供するため、各公式HPやSNSなどからお客様の声を掲載することがあります。但し、あくまで個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。
  3. その他、個人情報の取り扱いや免責事項に関してはプライバシーポリシーをご確認ください。


「フリーターとニートを行ったり来たりしていたらいつの間にか40代になってしまった」
「40代で職歴なしだけど仕事に就くことができるのか」
「頼りにしていた親も歳をとり、このままでは悲惨な末路を迎えてしまうのでは」

そんな風に嘆いている方。

大丈夫です。経歴が不利な40代でも、再就職は可能です。

ここでは、そんな40代のニートの方が、職歴なしでも引きこもりから脱出する方法をお伝えします。

40代は「ニート」じゃなくて「無職」

ニートに明確な定義はありませんが、厚生労働省によると学生と専業主婦を除く「15~34歳の非労働者」がニートに該当します。

40代無職ニート引きこもりつまり、35歳を超えたらニートでもなくなり、40歳以上となると「無職」というレッテルから逃れることはできないのです。

40代にもなって衣食住や保険料、年金などすべての面で親に養ってもらっている人は、はっきり言って非常識です。中には親がすでに定年を迎えており、年金や退職金に縋り付いて生きているケースもあります。

ニートや引きこもりは昔からいましたが、あくまでも10代や20代が中心でした。
しかし、ニートの平均年齢は社会全体の高齢化と共に上昇し、30.1歳を突破。2012年には40歳以上のニート、もとい「無職者」が45万人を突破しています。

中高年ひきこもりニートの深刻な実態

内閣府の「生活状況に関する調査(平成31年3月)」では40~64歳の高齢引きこもりが全国に61.3万人いると発表しました。

また、引きこもりになったきっかけで最も多かったのが、「退職」となっていました。

参考:内閣府『生活状況に関する調査(平成31年3月)』

40代無職ニート引きこもり40代にもなると社会復帰は相当困難です。

一念発起して就職活動したとしても、就職相談所で経歴を見るなり突っ返されたり、何十件という求人に応募しても書類選考すら通らないという事態が目に見えています。

しかし、40代ニートは社会復帰不可能というわけではありません。
就職活動で大切なのは自分の経歴に合った方法で進めることです。

40代無職という不利な経歴を持った方は、通常通りの就職活動をしても無駄です。
ましてコロナの影響もまだ続いており、経済も不安定。

  • 40代でもOKという求人情報を探す
  • ウィズコロナ時代でも基礎体力のある企業の見極め
  • 就職支援を受ける

この3つを満たすことが重要なのです。

40代無職引きこもりを脱出するには

40代が引きこもり・ニート状態を脱出するためには、「生活を整えること」と「働くこと」が必要です。

しかし、それもハードルが高いと思いますので、できることから初めていきましょう。

「早寝早起き」か「早起き早寝」

無職期間が長く引きこもりの方は夜型の生活になっていませんか?
昼頃に起きてダラダラして夜にインターネットや趣味活動をする…生活習慣が乱れている方が多くみられます。

早寝早起きをして生活習慣を整えましょう。

「早寝早起き」が難しい人は、「早起き早寝」を意識したほうがうまくいくかもしれません。

引きこもりから脱出して社会人としての生活を始められるようになっても、乱れたままでの生活主観ではすぐにバテて身体を壊してしまいますよ。

まずは近くのコンビニ、近所の散歩から

家に引きこもってばかりいると社会とのつながりが薄く、自分の世界に閉じこもってしまいがちです。
いざ外の世界に出てもうまく馴染めずまた引きこもりに逆戻りしてしまうでしょう。

今はインターネットで買い物も友達作りも映画も見ることができますので外に出る必要が少ないのですが、外に出るきっかけとしてまずはコンビニまで買い物に行く、散歩に行くといったことからはじめてみましょう。

はじめの一歩がなかなか踏み出せないかもしれませんが、散歩にいくと外の空気に触れ心身ともに爽快感を得ることができるでしょう。

新しい趣味を楽しむ

今までとは違う趣味を持ちましょう。新しい趣味を持つことで、新たな生きる楽しみを見つけることができたりします。
趣味を楽しむために、仕事をする目的もできます。そして、人と交流する機会にもなりますよ。

アルバイト

「脱無職!」「脱引きこもり!」と勢いで就職しても失敗するケースが多いので、自信がなく不安な方はアルバイトから始めてみることをおすすめします。

1日や短期、週に2,3日や短時間のアルバイトといった種類がありますので自分に負担にならないような仕事を探してみましょう。

就職

生活習慣が整い社会交流やアルバイトにも慣れたら、いよいよ就職活動のスタートです。
もちろん、初めから正社員就職を目指すという道もあります。

どちらにせよ、50代に突入する前に正社員で働くことを目指しましょう。

ハローワークや求人サイトなどがありますが、経歴が不利な40代ニートには不向きです。
無職期間と年齢がネックになってしまい、書類選考すら通るのは難しいでしょう。

40代ニートは、自分が採用されることが見込める求人を予め提示してくれ、直接企業に自分の良さを売り込んでくれる就職支援サポートを利用すべきです。

40代ニートが引きこもりを脱出するのにおすすめの仕事は?

40代で職歴なしだと、どんな仕事なら就けるのか…と不安な人もいると思います。おすすめなのは、

の4つです。

有名企業に逆転就職!【期間限定の工場スタッフ】

トヨタ自動車などのメーカーでは、短期間で工場で働く人を募集して雇っています。これを「期間工」と呼びます。

40代ニートに期間工がおすすめな理由は、かなりたくさんあります。

正直、引きこもりからの脱出に一番合っている職業と言ってもいいくらいです。

  • 誰もが知る有名企業に勤められる
  • 自分の作業に集中すればよいのでコミュニケーションを必要としない
  • 短期間なので応募しやすい
  • 続けたければ期間満了後も延長できる
  • 寮付きの求人もある
Point

人とあまり関わらなくて済む!脱ニートの第一歩としておすすめ

期間工のホワイト求人はここにある!


期間工専門の求人サイト期間工.jpを利用してみましょう。トヨタ自動車や日産自動車、アイシンといった有名企業の求人が見つかります。

誰もが知る有名メーカーのため給料や待遇も良く、「ブラック企業かも…」といった心配もありません。

また、期間工.jpには「入社祝い金制度」というものがあります。これは入社が決まれば祝い金がもらえるという制度です。

求人によりますが、50~60万円もらえることもあります。どうせ期間工に申し込むなら、期間工.jpを通して申し込まないともったいないですよ。

\ 工場といえばトヨタ /トヨタの求人を見てみる
\ 日産なら横浜で働ける /日産の求人を見てみる
\ 自動車メーカー以外もたくさん /その他の求人を見てみる

自分のペースで働きやすい【タクシー運転手】

40代ニートの人にはタクシー運転手もおすすめ。ほぼ1日運転していればよく、無理してお客さんに話しかけなくても問題はありません。

どのくらい働くか、休憩時間はいつとるかなども自分で決められます。

ちなみに普通自動車第一種免許しか持っていなくても大丈夫です。タクシードライバーになるには第二種免許も必要ですが、取得は入社後で問題ありませんよ。

タクシー運転手のホワイト求人はここにある!


「タクQ」というサイトには、全国のタクシー運転手の求人が集まっています。

登録すると専門のアドバイザーがつき、入社までのサポートをしてくれます。そして入社が決まると祝い金がもらえることがあります。

この祝い金ですが、企業によっては40万円支給されることも。タクシードライバーになるなら、タクQを利用して祝い金もゲットしましょう。※

※入社祝い金のない求人もあります。

\ 祝い金ありの求人を探す /タクQ 公式サイト

いきなり正社員が怖い人には【介護職】

介護業界は人手不足が深刻です。40代で未経験から介護の仕事を始める人は少なくありません。

また、介護職はいきなり正社員ではなく派遣社員からスタートすることもできるため、引きこもりの人にもハードルが低いといえます。

実務経験があれば「介護福祉士」という国家資格を受験することができます。この資格は年齢制限がないため40代からでも目指せます。

介護職のホワイト求人はここにある!


介護職を目指すなら、レバウェル介護派遣の利用がおすすめです。無資格OK・未経験OKの求人がたくさん集まっています。

派遣専門の求人サイトのため、「週休4日」「週払い可能」などの求人もあり、「いきなり正社員で週5勤務は厳しい…」という方でも気軽に利用できます。

登録すると専門のアドバイザーが担当につきます。希望の条件を相談しながら、ピッタリの求人を紹介してもらいましょう。

\ 派遣スタートなら脱ニートしやすい! /レバウェル介護派遣 公式サイト

同世代が活躍しているのが【警備員】

40代ニートは、警備員として働き始めるのも良いでしょう。警備員の仕事といっても様々で、屋外イベントにおける警備スタッフの仕事もあれば、オフィスやホテルの施設警備などの室内仕事もあります。

40~50代の未経験者が活躍している現場が多いので、年齢を引け目に感じずに働くことができるのもメリットです。

中高年がひきこもりになってしまう原因

40代ニート「職場環境に馴染めず退職してしまった」
「就職で失敗し諦めてしまった」
「人付き合いが苦手」
「働きたくない」

と、様々な理由でニートや引きこもりのきっかけがあると思いますが、ニートや引きこもりを続けてしまっている実態と原因を調べてみました。

理想主義が強い

「自分にはもっとこんな仕事が向いているはずだ」
「こんな小さな仕事は面白くない」

と、理想が強すぎる方
「(入社した企業が)間違っていることばかりしている、もっと正しい働き方ができる会社に転職したい」
と、正義感や潔癖な方
こんな方はどんな企業に入社しても合わないでしょう。
短期間に転職を繰り返し、結局は行き場がなくなってニート、引きこもりとなってしまいます。

人間関係がうまく構築できない

ニートや引きこもりの理由として、人間関係で躓いてしまったというものがありますが、そもそもの性格的なことも深く関係しています。
もともと1人を好み、社会との関係が希薄なタイプ、他者に関心がないタイプ、社会交流が苦手な方はニートや引きこもりになりやすいタイプとされています。

親に甘えている・甘えさせている

ニートや引きこもりの方は親に養ってもらっている方がほとんど。40代のニートの親の年齢は60代を超え高齢者です。親の収入に甘え自立できていません。
そしてその親も働かない子供を受容して生活をサポートしてしまっていることが原因のひとつです。

社会人となって初めての挫折をした

優等生の方や苦労をしたことのない方に多い原因ですが、幼少期から勉強や運動もそれなりにできていて、人生で躓いたことがない方に多くみられます。
就職活動で面接に失敗し続けた、なんとか社会人になって企業に入社しても怒られる日々で心が折れてしまった、という理由から外へ出るのが嫌になってしまうパターンです。

ニートのほとんどは子供部屋おじさん・おばさん

最近話題の『子供部屋おじさん・おばさん』。
成人しても実家から離れずに、実家の子供部屋で暮らしているおじさん、おばさんを称する造語です。

自立できず親に頼っているニートのほとんどは、親に寄生している子供部屋おじさん・おばさんとなっています。

手遅れになる前に社会復帰を目指すなら40代がラストチャンス!

頼りの両親も年々高齢になっていき、将来は生活保護を受給できないと、お先真っ暗なニートの未来。

40代無職ニート引きこもり将来の安定、安心を手に入れるためにはやはり、働き先を見つけなければなりません。
まわりの人との関りができてくれば、交友関係や趣味の広がり、恋人、結婚など、新たな楽しみや幸せを見つけることも可能になっていきます。

家にひとりでいると、働くのが怖い、まわりの人と関係を築くのが怖い、と悲観的なことばかり考えがちです。
まずは、普段出かけないところに出かけてみたり、電話相談にかけてみたり、無理のない範囲で自分のペースで社会復帰を目指しましょう!

ニートにおすすめ関連記事

職歴なしニートの就職活動で『使ってはいけない』転職エージェント
CMでよく見るあのサービスはニート向きではない?
【専門家監修】ひきこもりニートは履歴書の空白期間をどう書くべきか?
脱ニートに向けて、履歴書の空白期間と面接への対策を徹底解説。
40代ニート引きこもりからの大脱出。無職からはいあがり就職するには
親にももう頼れなくなってきてしまった40代ニート。これがラストチャンス…!
ニート・引きこもりに職業訓練は不向き。おすすめできない理由とは
社会復帰への第一歩として職業訓練校に通おうとしていませんか?職業訓練は脱ニートに不向きかも。
ニート・引きこもりは無意味に資格取得を目指すべきでない
安易に「資格を取得すればニートでも就職に有利だ」と思ってはいけません。
【現実】ニート、引きこもりの末路が悲惨すぎる
ニートのまま無収入生活を続けていくと、どのような末路を迎えるのでしょうか?
引きこもりニートからの脱出方法は年齢によって異なる!自分に合ったやり方を探そう
脱ニートを決意した方のために、ニートの脱出方法を徹底解説します!
【年代別】ニートが社会復帰できる就職支援とは
社会に復帰したいニートのために専門家が解説
脱ニートの壁…バイトの面接と志望動機の対処法
いきなり正社員になるのはちょっと抵抗が…。そんなニートの為に、バイトについて詳しくご説明します。
ニートが無職でも収入を得る方法【ネオニートになるには?】
いつまでも無収入ではいられない…ニートが収入を得る方法とは?

 
参考サイト
厚生労働省
内閣府
ハローワーク
職業情報提供サイト
日本経済連合会
転職コンサルタント
中谷 充宏
梅田 幸子
伊藤 真哉
上田 晶美
ケニー・奥谷